求人の一覧

- 給与
- 正職員 月給 213,000円 〜 500,000円
- 仕事内容
- <接客・施術業務> SSIN STUDIOでは、カウンセリングから施術まで、お客様一人ひとりと丁寧に向き合う接客を大切にしています。 まずはお悩みやご希望をしっかりヒアリングし、お客様に合ったデザインをご提案&施術していきます。 また、トレンドデザインにも対応しており、「今っぽい」「垢抜けたい」といったニーズにも応えられる環境が整っています。
- 応募要件
- 実務経験なし&ブランク歓迎(ブランクOK) 【必須資格】 • 美容師免許
- 住所
- 静岡県浜松市中央区田町231−8 遠州鉄道鉄道線 遠州病院駅から徒歩で3分 遠州鉄道鉄道線 第一通り駅から徒歩で3分 JR東海道本線(熱海~浜松) 浜松駅から徒歩で12分
- 特徴
- 限定求人職場の環境未経験可独立・開業支援ありブランク可駅近(5分以内)社会保険完備交通費支給
まつ毛パーマ&眉毛サロン SSIN STUDIO 浜松のアイリスト求人(業務委託)
【浜松店】【中途採用・未経験歓迎】定時退社でプライベート充実✨ストレスフリーで自分のペースでに成長できるサロンです!

- 給与
- 業務委託 月給 230,000円 〜 400,000円
- 仕事内容
- "1日の流れ ① ~出勤~ 開店前準備・掃除 出勤したら、まずお客様を迎えるための準備をします♪ 予約の確認や商材・在庫の確認を行います。 ↓ ② ~施術・タスク~ (休憩1時間込み) お客様を迎えて、しっかりカウンセリングを行い、施術を行います☆ 空き時間のタスクではインスタやTikTokへの投稿を行ったりします! 他にも広告のデザインを行ったり、本部とのミーティングを行います。 他のサロンではなかなか体験できないような業務がたくさんあります♪ ③ ~退勤~ 締め作業・明日の予約の確認 レジ締めや、LINEやInstagramから来ている予約の確認を行います。 使っていたブースの掃除もしっかり行い、お客様が満足できる空間を作りましょう♪ 1日お疲れ様でした!! <接客業務 > SSIN STUDIOでは主にお客様の接客・施術業務が中心となります。 初めにカウンセリングでお客様のお悩みなどお伺いし、 その後お客様のお悩みに合わせて丁寧に施術していきます! instagramやLINEなどのSNSを通しての連絡でお客様とのコミュニケーションを密に取ることもできるので、指名もつけやすい環境が整っています♪ <店舗業務> レジ〆/清掃/入金/各種連絡 <出店業務> 商材のチェック/研修/内見 意欲がある方には、Instagram/TikTok/集客媒体などの集客を目的とした媒体の運用をお願いします☆ Instagram/TikTokでは主に施術のビフォーアフター写真の掲載やキャンペーンの告知を行います! 集客媒体では予約管理やブログ投稿などを行って頂きます。"
- 応募要件
- <必須資格> ・美容師資格保持者 ・管理美容師免許保持者(優遇)
- 住所
- 静岡県浜松市中央区田町231−8 遠州鉄道鉄道線 遠州病院駅から徒歩で3分 遠州鉄道鉄道線 第一通り駅から徒歩で3分 JR東海道本線(熱海~浜松) 浜松駅から徒歩で12分
- 特徴
- 限定求人職場の環境未経験可独立・開業支援ありブランク可駅近(5分以内)交通費支給研修制度あり
事業所情報
法人・施設名
まつ毛パーマ&眉毛サロン SSIN STUDIO 浜松
アクセス
静岡県浜松市中央区田町231−8
遠州鉄道鉄道線 遠州病院駅から徒歩で3分 遠州鉄道鉄道線 第一通り駅から徒歩で3分 JR東海道本線(熱海~浜松) 浜松駅から徒歩で12分
設立年月日
2024年6月1日
施設・サービス形態
まつげ・アイラッシュサロン
ブランド
まつ毛パーマ&眉毛サロン SSIN STUDIO
設備(席数/機器 等)
客席:最大4席、現状2席
提供メニュー
眉毛ワックス(メイクなし)+まつ毛パーマ ¥7100
眉毛ワックス+メイク+間引き付 ¥4000
顧客単価
5000円
客層
10代後半~50代前半1
営業時間
10:00~19:00
休業日
なし(12/30-1/3は公休ですので定休日になる可能性有り)
スタッフ構成
アイリスト最大4名
現状2名
スタッフ男女比
女性100%
スタッフ平均年齢
24歳
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で109,564名がスカウトを受け取りました!!
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- コラム
- 事業者紹介