白鳥保育園の求人情報

茨城県土浦市白鳥町1096-4

スライドギャラリー

白鳥保育園の写真1枚目:
募集中の求人
1
事業所情報を見る

求人の一覧

事業所情報

法人・施設名

白鳥保育園

アクセス

茨城県土浦市白鳥町1096-4

JR常磐線「神立駅」より 徒歩約30分 車で約5分

設立年月日

1976年4月1日

施設・サービス形態

認証・認可保育所

保育理念・運営方針

基本的な生活習慣を身につけ自立すること、主体性をもって周囲の人々や環境に関われるようになること、行事体験やそれに向けての練習、継続的な活動を通じて子どもたちの可能性を伸ばしてゆくことに力を注ぎます。ご家族と白鳥保育園の職員とが連携し、協力し合うことで、また同じクラスの友達や、年齢の異なるたくさんの友達との関わりの中で、様々なことに親しみ、チャレンジすることのできる基本土台を築きます。 【保育目標】 「優しく」・・・自分を大切にする(自尊)とともに、他人への思いやりを大切にし、人間らしく温かみのある心を育てる 「賢く」・・・年齢相応に自ら考え、判断する力、知性を育てる 「健やかに」・・・丈夫で柔軟な心と体と、自ら表現する力を育てる 【保育理念】 児童福祉法の精神に基づき、子どもの心身の健全な発達を保障する 子どもの最善の利益を第一義として、保育園と家庭が子どもの幸せを共通の立場で追求する 【保育方針】 ◆保育所保育指針を基本とし、養護と教育との一体的な保育を進める ◆職員は、専門職としての自覚を持ち、保育の質を高めるよう努める 1.成長・発達〔育ち〕を把握し、個人差に配慮する 2.基本的な生活習慣の指導を図り、自立心を養う 3.主体性をもって環境に関われるようにする 4.自分なりの努力目標を設定して、課題に取り組めるようにする 5.継続的な体験や学習を通し、個性・感性・能力・可能性を伸ばす 6.同年齢や異年齢の友達、および保育園にいる大人たちとの関わりの中で学び合う

保育・教育プログラム

【保育の内容】 絵本の読み聞かせ、文字(ひらがな・数字)、かけっこ、マラソン、うた、ピアニカ、絵画制作、遊戯 【外部講師による指導】 リトミック(天野式リトミック)、英会話、造形、サッカー 【特別保育】 一時預かり保育、延長保育、地域子育て支援拠点事業

対象年齢

産休明け~5歳

定員

100名

保育時間

平日  7:15~19:00(延長保育 18:15~19:00) 土曜日 7:15~18:15

行事・イベントスケジュール

入園式、こどもの集会、じゃがいも掘り、健康診断などの保健行事、運動会、さつまいも掘り、避難訓練、観劇、音楽鑑賞会、遊戯発表会、卒園式
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で123,472名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中
白鳥保育園の求人・採用・アクセス情報 | ジョブメドレー