社会福祉法人千葉市手をつなぐ育成会の求人情報
千葉県千葉市稲毛区作草部2丁目4番5号(法人本部)
スライドギャラリー
求人の一覧
社会福祉法人千葉市手をつなぐ育成会の生活支援員求人
【2025年4月採用・正規職員・法人一括採用】新卒・既卒・社会人経験採用☆彡将来を描ける安定した職場☆彡障害福祉の分野で人の幸せに貢献できる仕事をしよう☆彡

- 給与
- 正職員 月給 230,000円 〜 282,000円
- 仕事内容
- 主に知的障害をお持ちの方たちの日中活動支援・日需要生活支援のお仕事です ・送迎車両の乗務 ・更衣や排泄、入浴等の支援 ・日中活動支援(ウォーキング、手工芸、園芸、リサイクル活動) ・食事介助 ・見守り支援 ・記録業務(パソコンもしくはタブレット利用) ・各種行事や余暇プログラム等の企画立案 【ある1日のスケジュール(日勤の例)】 08:30~ 出勤・朝の打ち合わせ 08:45~ 利用者さん受け入れ・更衣支援 10:00~ 午前の日中活動支援 それぞれの活動グループに分かれて活動 11:30 午前の活動終了・昼食前の準備 12:00~ 昼食 一部食事支介助、歯磨き支援、昼休み見守り 13:30~ 午後の日中活動支援 15:00 午後の活動終了・帰宅準備支援・連絡ノート記入 15:45~ 利用者さん送り出し・送迎車両添乗 17:15 送迎から帰着・記録業務 17:25~ 夕礼 17:30 退勤 ※グループホームや就労系事業、相談系事業は異なります ※配属事業所は採用内定後に決定いたします。 ※入職後の異動あり。
- 応募要件
- ・年齢制限あり(64歳以下) ・新卒、第二新卒、社会人経験、未経験者、ブランクのある方も歓迎いたします ・精神保健福祉士、社会福祉士、介護福祉士、保育士、社会福祉主事任用資格等あればなお可 ・自動車運転免許はあればなお可(運転を伴う業務もあります)
- 住所
- 千葉県千葉市稲毛区作草部2丁目4番5号(法人本部) 千葉都市モノレール2号線 作草部駅から徒歩で3分
- 特徴
- 未経験可グループホーム社会保険完備車通勤可週休2日無資格可
事業所情報
法人・施設名
社会福祉法人千葉市手をつなぐ育成会
取り扱い職種
アクセス
千葉県千葉市稲毛区作草部2丁目4番5号(法人本部)
千葉都市モノレール2号線 作草部駅から徒歩で3分
設立年月日
1998年7月7日
施設・サービス形態
障害者支援
営業時間
通所系事業・相談支援の営業時間は8:30~17:30
休業日
各事業所により異なる
施設規模
でい・さくさべ(稲毛区作草部2-4-5)
生活介護 定員60名
じょぶ・さくさべ(稲毛区作草部2-4-35)
就労移行支援事業 定員8名
就労継続支援B型事業 定員12名
就労定着支援事業
でい・まさご(美浜区真砂2-1-12)
生活介護事業 定員27名
でい・まさご弐番館(美浜区真砂2-3-1)
生活介護事業 定員40名
放課後等デイサービス 定員10名
地域生活支援センターふらる(稲毛区作草部2-4-6)
生活介護事業 定員20名
地域活動支援センターⅠ型 定員20名
放課後等デイサービス 定員10名
相談支援事業(特定・障害児・一般)
自立生活支援事業
さくさべホーム(稲毛区穴川)
共同生活援助事業 定員16名
みなもとホーム(若葉区源町)
共同生活援助事業20名
短期入所事業
稲毛区障害者基幹相談支援センター(稲毛区作草部2-4-6)
スタッフ構成
職員総数149名
うち 正規職員69名、契約職員・パート・アルバイト80名
男性59名、女性90名
平均年齢43歳
事業所別内訳
でい・さくさべ 37名
じょぶ・さくさべ 9名
でい・まさご 19名
でい・まさご弐番館 23名
地域生活支援センターふらる
グループホーム 34名
稲毛区障害者基幹相談支援センター 6名
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- キャリア・転職インタビュー