求人の一覧
林ファミリー歯科の歯科衛生士求人(正職員)
ブランク可☆昇給・賞与あり◎年間休日は130日あり仕事とプライベートのメリハリをつけてお仕事に取り組めます!

- 給与
- 正職員 月給 280,000円 〜
- 仕事内容
- カウンセリング、スケーリング、シーラントやブラッシング指導など 従事すべき業務の変更なし 就業の場所の変更なし
- 応募要件
- 歯科衛生士免許 ブランク可
- 住所
- 愛知県稲沢市国府宮4-3-9 クリーンレジデンス1F 名鉄名古屋本線 国府宮駅から徒歩で9分 JR東海道本線(浜松~岐阜) 稲沢駅から徒歩で17分
- 特徴
- 矯正歯科社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
林ファミリー歯科の歯科衛生士求人(パート・バイト)
正社員登用あり☆ブランク可◎研修会費補助があるなど教育体制が整っており働きながら成長していける環境です!

- 給与
- パート・バイト 時給 1,500円 〜 2,000円
- 仕事内容
- カウンセリング、スケーリング、シーラントやブラッシング指導など 従事すべき業務の変更なし 就業の場所の変更なし 雇用期間の定めなし
- 応募要件
- 歯科衛生士免許 ブランク可
- 住所
- 愛知県稲沢市国府宮4-3-9 クリーンレジデンス1F 名鉄名古屋本線 国府宮駅から徒歩で9分 JR東海道本線(浜松~岐阜) 稲沢駅から徒歩で17分
- 特徴
- 矯正歯科社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給
事業所情報
法人・施設名
林ファミリー歯科
アクセス
愛知県稲沢市国府宮4-3-9 クリーンレジデンス1F
名鉄名古屋本線 国府宮駅から徒歩で9分 JR東海道本線(浜松~岐阜) 稲沢駅から徒歩で17分
施設・サービス形態
一般歯科、矯正歯科、小児歯科、予防歯科、歯周治療、入れ歯・補綴
治療方針・コンセプト
当院の基本方針
当院では基本的に
◎出来るだけ歯を削らない
◎残せる神経(歯髄)は出来るだけ取らずに残す
◎残せる歯は出来るだけ抜かずに残す
方針で治療を進めてまいります。
当院では『削って詰めて⇒ハイおしまい』、『ダメになったら⇒ハイ抜きましょう』というような近視眼的な治療は行いません。
長いスパンで考えて、より綺麗で、より良く噛み続けられるような歯を見据えた、"チューンナップ”を目指して行きます。
「例えば…虫歯が深く進行していても、神経までぎりぎり行っていない場合なら、薬の治療で神経を取らずに済みます。
神経を取らない分、1~2週間程冷たいものが沁みる事がありますが、ほとんどが自然とおさまって行きます。
神経を残せるならそれに越した事はありません。」
このように、『なぜそうしなければならないか』、必ず患者さんに状態を説明させて頂いた上で治療を進めさせて頂きます。
また、治療後も再発を防止し健康を管理していくためにも『予防こそ最善の治療である』といった考えに基づき、『予防』にも力を入れてまいります。
≪林ファミリー歯科≫では
スタッフ一同、小さなお子さんからお年寄りまで、患者様ひとりひとりが『もし自分の家族(ファミリー)なら…』と想像しながら診療を進めています。
何が患者様にとってベターなのか、どうすれば患者様にとってベストなのか、を常に考えながら治療を進めています。
患者様=家族(ファミリー)の健康を真剣に考え、
時には優しく、時には厳しく、真面目に且つ真摯に診療に取り組んでいます。
治療後も再発を防止し健康を管理していく為にも『予防こそ最善の治療である』といった考えに基づき、『予防歯科』にも力を入れてまいります!
院長名
林 寿男
院長略歴
1979年(昭和54) 3月 東海高校 31回卒業
4月 岐阜歯科大学歯学部(現 朝日大学歯学部) 9期入学
1985年(昭和60) 3月 岐阜歯科大学歯学部(現 朝日大学歯学部) 9期卒業
4月 加藤歯科(愛西市)入局
1989年(昭和64) 1月 医療法人博眞会小塩歯科(知立市)副医院長就任
1989年(平成元) 8月 現在地にて林ファミリー歯科 開業
1997年(平成9) 4月 社)愛知県歯科医師会中島支部社会保険担当理事就任※
2001年(平成13) 5月 日本小児歯科学会認定医
2005年(平成17) 4月 稲沢市歯科医師会 専務理事就任
開院時間
月火水金 9:30~12:30 14:30~19:00
土 9:30~12:30 14:30~18:00
休診日
木曜日・日曜日と祝祭日
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で109,564名がスカウトを受け取りました!!
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- コラム
- 事業者紹介