昭島台幼稚園の求人情報

東京都昭島市中神町1-21-23

スライドギャラリー

昭島台幼稚園の写真1枚目:
募集中の求人
1
事業所情報を見る

求人の一覧

事業所情報

法人・施設名

昭島台幼稚園

アクセス

東京都昭島市中神町1-21-23

JR青梅線 中神駅から徒歩で17分 JR青梅線 東中神駅から徒歩で18分 西武拝島線 西武立川駅から徒歩で26分

施設・サービス形態

保育理念・運営方針

教育理念 「幼稚園で学ぶこと」 幼稚園は学校教育法に定められた学校です。子どもたちは幼稚園で人間として社会で生きていくための基礎となる「生きる力」を身につけていきます。もちろん、「学ぶ」と言っても小学校以上のように言葉によって教科を学んでいくわけではありません。各年齢の子どもたちの身につけるべき「ねらい」に沿って 設定された環境の中で「遊び」の中から「生きる力」を培っていきます。

保育・教育プログラム

・昭島台幼稚園のダイナミックな活動 幼稚園では家庭では味わうことのできない体験をするところ 幼稚園は子どもたちがはじめて味わう社会 何をしていても何の心配もない安心できるご家庭から離れて ちょっと冒険するところ。チャレンジしてみるところ。 だからこそ心も体も大きく使って 家庭では味わうことのできない体験ができるようにという考えに基づき 思いっきり楽しめるダイナミックな活動をたくさん行っています。 ・両親とともになされる保育 子どもは、強く温かい愛情のある家庭育児と、 幼稚園の客観的立場の愛情教育との一体で育てられる この言葉は、創立者高城憲夫の幼児教育に対する基本理念であり昭島台幼稚園はこの理念の元に日々の保育を行っています。 3才から5才の子どもたちの育ちに最も必要なものは、疑う必要のないご家族の愛情です。 子どもたちはご家庭でいっぱいの愛情を受けていてはじめて幼稚園でちょっと頑張ったり、チャレンジする勇気がわいてきます。 その前提があるからこそ幼稚園も子どもたちに対して「もっと頑張れ」「ちょっと我慢しよう」と励ますことができるのです。

定員

310名(14クラス)

スタッフ構成

教員19名 事務職員3名 現業職員3名 講師2名

保育時間

保育時間 8:30~17:30

行事・イベントスケジュール

1学期 入園式・対面式、こいのぼり作り、交通安全教室、春の遠足、母親登園日・父親登園日、桑紙作り、七夕、一泊保育、縁日ごっこ、夏期保育 2学期 昔遊びを楽しむ日、運動祭、秋の遠足、さつまいもほり、文化祭、クリスマス会、もちつき 3学期 作品展、お店屋さんごっこ、マラソン大会、ひなまつり・お茶会、お別れ遠足、卒園式
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で109,564名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中
昭島台幼稚園の求人・採用・アクセス情報 | ジョブメドレー