認定こども園 日高ななつ星の求人情報

岩手県奥州市水沢字日高小路17

スライドギャラリー

認定こども園 日高ななつ星の写真1枚目:
募集中の求人
4
事業所情報を見る

求人の一覧

事業所情報

法人・施設名

認定こども園 日高ななつ星

アクセス

岩手県奥州市水沢字日高小路17

JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 水沢駅から徒歩で18分

施設・サービス形態

認定こども園

保育理念・運営方針

【教育目標】 ・明るい笑顔があふれる元気な子(健康、養護) ・よく聞き、よく考え、気づいて自分の思いや考えを伝えられる子(言葉、表現) ・思いやりがあり友だちと協力して仲良くする子(人間関係) ・自然に親しみ、自然を大切にする子(環境) 【保育方針】 乳児期における愛着形成を基礎とした情緒の安定や他者への信頼感の醸成、 幼児期における他者との関わりや基本的な生きる力の獲得など、乳幼児期の重要性や特性を踏まえ、 発達段階に応じた環境を整え、興味や関心を広げ、心情・意欲・態度を養う。 また、家庭と連携し、保護者の共感をもとに適切な保護者の関わりや質の高い教育保育の 安定的な提供を通じ、子どもの健やかな発達を保障する。

対象年齢

0歳~5歳 / 小学1年生から6年生

定員

合計 190名 0歳児 6名 1歳児 12名 2歳児 12名 3歳児 48名 4歳児 48名 5歳児 54名 【放課後児童クラブ】  第一クラブ 30名 第二クラブ 30名

スタッフ構成

園長 副園長 保育教諭 講師 事務員 園バス運転手 栄養士 調理員 児童支援員 児童支援補助員 合計 約45名

保育時間

【1号認定】 月~金 9:30~14:30 預かり保育 月~金 教育時間終了後~18:00 / 土 7:00~18:00 延長保育 月~土 18:00~19:00 【2号認定・3号認定】 保育標準時間認定 月~土 7:00~18:00(11時間) 保育短時間認定 月~土 8:30~16:30(8時間) 延長保育 月~土 18:00~19:00 【放課後児童クラブ】  小学校の登校日 下校後~18:30 土曜日 小学校の長期休業日 学校代休日 8:00~18:30

休園日

【1号認定】日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、長期休業(夏休み、冬休み、春休み) 【2号認定・3号認定】日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)【放課後児童クラブ】 日曜日、祝祭日、お盆期間(8月13日~8月16日)、年末年始(12月29日~1月3日)、その他こども園の行事日など園長が必要と決めた日(入園式、運動会、卒園式等)

行事・イベントスケジュール

4月 入園式、一学期始業式、父母の会総会、稚児行列(年長) 5月 節句会 6月 運動会、保育自由参観、交通安全教室 7月 一学期終業式、夏休み 8月 夏休み、二学期始業式、子どもみこし 9月 交通安全教室、りんご狩り遠足 10月 自由参観、七五三詣、あそび学びフェスタ 11月 防火パレード 12月 お遊戯会、おもちつき会、クリスマス会、二学期終業式、冬休み 1月 冬休み、三学期始業式、みずき団子かざり 2月 節分祭 3月 ひなまつり、うめまつり(年長)、お別れ会、作品・保育用品渡し、卒園式、終了式、春休み 他
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で109,564名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中