求人の一覧

- 給与
- 正職員 月給 216,000円 〜 274,500円
- 仕事内容
- 保育教諭として下記業務を担当していただきます ・認定こども園にて3カ月から就学前までの園児の保育 ・一時預かり保育 ・子育て支援業務のお手伝いなど ・従事すべき業務内容の変更の範囲あり:法人の定める業務 ・就業場所の変更の範囲なし
- 応募要件
- 保育士資格および幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) ※Wライセンス必須 高校以上 年齢制限あり ~64歳(年齢制限の事由:定年を上限とするため) 経験不問
- 住所
- 広島県三原市本郷南三丁目4番7号 JR山陽本線(三原~岩国) 本郷駅から徒歩で16分
- 特徴
- 未経験可車通勤可残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給退職金あり

- 給与
- 正職員 月給 216,000円 〜 274,500円
- 仕事内容
- 保育教諭として下記業務を担当していただきます ・認定こども園にて3カ月から就学前までの園児の保育 ・一時預かり保育 ・子育て支援業務のお手伝いなど ・従事すべき業務内容の変更の範囲あり:法人の定める業務 ・就業場所の変更の範囲なし
- 応募要件
- 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)および保育士資格 ※Wライセンス必須 高校以上 年齢制限あり ~64歳(年齢制限の事由:定年を上限とするため) 経験不問
- 住所
- 広島県三原市本郷南三丁目4番7号 JR山陽本線(三原~岩国) 本郷駅から徒歩で16分
- 特徴
- 未経験可車通勤可育児支援あり残業ほぼなしボーナス・賞与あり保育士
事業所情報
法人・施設名
愛育認定こども園
アクセス
広島県三原市本郷南三丁目4番7号
JR山陽本線(三原~岩国) 本郷駅から徒歩で16分
設立年月日
2016年4月1日
施設・サービス形態
認定こども園
保育理念・運営方針
【(幼保連携型)認定こども園】
1.保育理念
優しく愛のある雰囲気の中で、子どもの心や身体の成長を育む保育を行います。
2.保育方針
一人ひとりの子どもの気持ちに寄り添い、子どもの思いを受け止め、心を育てる保育を目指します。
子どもも保護者も安心して保育園生活を送れるように安全な環境を用意します。
保護者の思いを汲みながら、家庭と一体となり、子どもの健全な心身の発達を図ります。
地域に於ける子育て支援に取組み、社会的役割を果たします。
3.保育目標
一人ひとりの子どもを大切にする保育を行います。
目に見えないものを大切にする保育を行います。
生きる力の基礎を育む保育を行います。
定員
(幼保連携型)認定こども園:110名
保育時間
【(幼保連携型)認定こども園】
開園時間 平日 7:00~19:00、土曜日 7:00~19:00
【一時預かり事業】
月~金曜日 9.5時間 8:30~18:00 / 4時間 8:30~12:30 または12:30~18:00
【地域子育て支援拠点事業(子育て支援センター)】
開設時間 月~金曜日 6.5時間 9:30~16:00
休園日
【(幼保連携型)認定こども園】<1号認定> 土曜日、夏季、冬季、学年末・学年始、年末年始 <2号・3号認定>日曜日・祝日、年末年始 【一時預かり事業】土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始 【地域子育て支援拠点事業(子育て支援センター)】土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で109,564名がスカウトを受け取りました!!
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- コラム
- 事業者紹介