求人の一覧
セントケア訪問看護ステーション高松の訪問看護師(正看護師)求人
【高松市勅使町】福利厚生・各種手当が充実◎全国展開する企業で、自己成長を目指していきませんか?正看護師の募集です!
- 給与
- 正職員 月給 329,000円
- 仕事内容
- 利用者様宅にて、症状や障害の観察・相談、医師の指示に基づく医療処置、日常生活の看護業務 ※サービス提供エリア:高松市、綾歌郡綾川町 【全国展開の強み】 訪問看護専門のスーパーバイザーが、現場でのお困りごとをサポート・定期的に勉強会も開催。 【分かりやすい業務内容】 訪問看護アセスメントの標準化・見える化を図った「訪問看護アセスメント・プロトコル」業務支援システムを使用 ※従事すべき業務の変更の範囲:適性等により会社の定める業務内 ※就業場所の変更の範囲:四国内 ※有期労働契約の有無:なし
- 応募要件
- 正看護師 普通自動車運転免許(AT限定可) 経験不問 学歴不問 年齢69歳まで(70歳定年制のため)
- 住所
- 香川県高松市勅使町634-1 琴電琴平線 円座駅から車で8分
- 特徴
- 訪問看護ステーション未経験可社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給
セントケア訪問看護ステーション高松の看護師/准看護師求人(パート・バイト)
【高松市勅使町】未経験OK!勤務時間・休日などご相談可能♪全国展開する企業で、自己成長を目指していきませんか?正看護師の募集です。
- 給与
- パート・バイト 時給 3,390円
- 仕事内容
- 利用者様宅にて、症状や障害の観察・相談、医師の指示に基づく医療処置、日常生活の看護業務 サービス提供エリア:高松市、綾歌郡綾川町 ※従事すべき業務の変更の範囲:適性等により会社の定める業務内 ※就業場所の変更の範囲:なし ※雇用期間の定め:1年、その後無期雇用へ原則更新
- 応募要件
- 正看護師 普通自動車運転免許 ※経験・年齢不問
- 住所
- 香川県高松市勅使町634-1 琴電琴平線 円座駅から車で8分
- 特徴
- 訪問看護ステーション未経験可車通勤可交通費支給年齢不問
- 給与
- パート・バイト 時給 3,390円
- 仕事内容
- お客様のご自宅や施設を訪問し、日常生活動作(ADL)の維持・向上を目的としたリハビリテーションを提供します。医師の指示書に基づき、お客様一人ひとりの状態に合わせたリハビリ計画を立て、機能訓練や動作練習、環境調整などを行います。 主な業務 ・ご自宅や施設への訪問業務 ・関節可動域訓練、筋力強化訓練、歩行、バランス訓練などの機能訓練 ・日常生活動作(トイレ動作、入浴動作、以上動作など)の練習 ・福祉用具の選定、住環境(手すり、段差)などのアドバイス ・訪問記録、計画書、報告書等の作成(入力) ・ご家族への介助方法の指導、相談対応 ※従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ※就業場所の変更の範囲:変更なし ※雇用期間の定め:1年、その後無期雇用へ原則更新
- 応募要件
- 理学療法士必須 普通自動車運転免許(AT限定可)必須
- 住所
- 香川県高松市勅使町634-1 琴電琴平線 円座駅から車で8分
- 特徴
- 車通勤可
- 給与
- パート・バイト 時給 3,390円
- 仕事内容
- お客様のご自宅を訪問し、日常生活動作(ADL)や生活関連動作(IADL)の維持・向上を目的としたリハビリテーションを提供していただきます。 具体的には ・起居動作、以上、歩行などの基本動作訓練 ・更衣、整容、排泄、入浴などの日常生活動作の練習 ・上肢機能訓練、関節可動域訓練、手指巧緻動作訓練 ・認知症へのアプローチや生活リハビリ ・家事動作(調理、洗濯、掃除など)の評価、練習 ・ご家族様への介助方法の指導 ・訪問記録、計画書の作成、関係機関(医師、看護師、ケアマネ等)との連携 お客様やご家族様が「ご自宅でその人らしく過ごせる生活」をサポートするお仕事です。 ※従事すべき業務の変更の範囲:なし ※就業場所の変更の範囲:なし ※雇用期間の定め:1年、その後無期雇用へ原則更新
- 応募要件
- 作業療法士必須 普通自動車運転免許(AT限定可)必須
- 住所
- 香川県高松市勅使町634-1 琴電琴平線 円座駅から車で8分
- 特徴
- 未経験可車通勤可週休2日障害者支援
事業所情報
法人・施設名
セントケア訪問看護ステーション高松
アクセス
香川県高松市勅使町634-1
琴電琴平線 円座駅から車で8分
設立年月日
2016年4月1日
施設・サービス形態
訪問看護ステーション訪問看護
営業時間
9:00~18:00
休業日
なし
スタッフ構成
看護師 9名
訪問エリア・訪問先
香川県高松市(但し、離島・庵治町・牟礼町・塩江町を除く)
坂出市(但し、離島を除く)
丸亀市、善通寺市、三豊市、仲多度郡、綾歌郡、木田郡
利用者の特徴
※2020年09年実績
●利用者の人数 33名(男性17名、女性16名)
要介護度
要支援2 2名
要介護1 4名
要介護2 7名
要介護3 2名
要介護4 5名
要介護5 1名
年齢別(介護保険適用以外の利用者も含む)
10歳未満 2名
10歳代 1名
40歳代 1名
50歳代 1名
60歳代 7名
70歳代 10名
80歳代 4名
90歳以上 7名
対応疾患・サービス
健康状態の観察
血圧・体温・脈拍などのチェック
病気や障害の状態の観察
上記に基づく健康状態の変化を予測した看護
治療継続のための看護
医療機器やカテーテル(管)の管理
床ずれや創傷の処置
その他、主治医の指示による処置
お薬についての相談
在宅でのリハビリテーション
自立支援のための生活リハビリテーション
生活環境の整備、福祉用具の利用相談
日常生活の看護
食生活・排泄・清潔・睡眠のケア
生活の中で今できていることを続けるためのケア
介護方法のアドバイス
認知症看護
生活リズムの調整
認知症状への介護の相談・工夫のアドバイス
ターミナルケア
症状緩和
心理面の支援
ご家族への支援
自宅での看取り
多職種との連携
主治医やケアマネージャー、その他関係者との連絡調整
ご家族等への介護支援
介護方法のアドバイス
不安や心配ごとについてのご相談
加算対応
緊急時訪問看護の実施
特別管理加算(Ⅰ)
特別管理加算(Ⅱ)
ターミナルケア加算(予防を除く)
退院時共同指導加算
サービス提供体制強化加算
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。









