【土日祝休/植田駅徒歩5分!】人事労務|会社の安定した運営と、よりよい未来づくりを一緒に進めてくださる方を募集します!
◆自社の保育園・学童保育が利用可!小さなお子さまや小学生のお子さまがいても安心して働けます◎
(植田南小・植田東小・植田小のエリアは学童が徒歩圏内です♪)
========
私たちは「心のこもったおもてなしをみなさまへ」を企業理念に掲げ、名古屋市天白区を拠点に医療・介護福祉・保育事業の運営と、介護福祉業界向けの経営支援、人材サービス、デザイン制作を行っている会社です。
おかげさまで2014年以降、毎年継続的に新しい事業をオープンし続けることができており、ぐんぐん成長中!
事業拡大にともない、新たに人事労務を担っていただける方を募集します!
【本社管理部について】
物腰が柔らかく、お互いを思いやる気持ちを持ったスタッフしかいないのが何よりの自慢です!
やるときには集中して取り組み、休憩時間にはゆったりした雰囲気で、切り替えのしっかりしている環境です。
コミュニケーションも活発で、助け合いながら進めていけるのでご安心ください♪
募集内容
募集職種
仕事内容
【主な職務内容】 ・弊社の運営事業に関わる採用、人事管理全般 ・労務管理、入退社手続き、勤怠管理、安全衛生管理 ・人事評価制度や賃金制度等の人事制度設計(現在検討中)、導入、運用 ・その他、人事労務に関わる業務全般 【私たちが求めたいこと】 さまざまな有資格者が勤務していますので、潤滑油としての役割を担い、積極的にコミュニケーションを図ることも。 各事業所のスタッフが気持ちよく働ける環境、強い組織作りを一緒に担っていただける方を求めています。 ※業務内容の変更の範囲:会社の定める業務 ※就業場所の変更の範囲:会社の定める営業所
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
■基本給:165,000円~180,000円 ■各種手当※月給に含む ・能力手当:20,000円~45,000円 ・調整手当:30,000円 ■その他手当※別途支給 ・皆勤手当:5,000円 ・通勤手当:上限20,000円 ・家族手当:5,000円(配偶者)2,500円(子1人)※税務上の扶養 ・昇給(年1回、事業業績、個人評価実績に基づく) ・賞与(年2回、事業実績・個人評価実績に基づき支給/昨年度実績基本給2~3ヶ月支給) 入社後6ヶ月間は有期雇用契約(試用期間なし) 双方の合意の上7ヶ月目より正社員転換、雇用期間の定めなし(更新上限:なし) ※年齢・経験を考慮し個別提示 ※経験・能力により手当の金額は異なります ※時間外労働の有無に関わらず20時間分を調整手当(固定残業代)として支給 (役職・経験・スキルに応じて変動) ※上記時間を超える労働分については割増賃金追加支給 ※有期雇用期間6ヶ月(期間中-10,000円) ※有期雇用期間中は賞与算定対象外(7ヶ月~対象) ※退職金制度あり(正社員/在籍6年以上対象)
待遇
■社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険・介護保険) ■資格取得制度 ・将来国家資格等にキャリアアップご希望の方は、資格取得の費用を全額負担いたします。 ※原則、入職1年以上経過の方を対象。 ■福利厚生 ・健康診断及び予防接種費用全額負担 ・保育園/学童保育サービス利用可(当社規定あり) ※対象:保育園…0歳6ヶ月~5歳、学童保育…小1~6年生 ■交通費支給(上限20,000円/月) ■マイカー通勤相談可(原則公共交通機関を利用ください) <その他> 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
勤務時間
8:30~17:30 実働8時間、休憩1時間
長期休暇・特別休暇
■年末年始(12月30日~1月3日) ■年次有給休暇(入社日より6ヶ月継続勤務後、10日支給) ■その他法定休暇(産休・育休等)
応募要件
歓迎要件
<歓迎> ・事業、組織上において、周りを巻き込み主体的に課題解決まで遂行するマインドを持っている方 ・PCなどのシステムに詳しい方 ・SmartHRの操作又は導入経験のある方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2010年11月1日
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド