【大野城】☆採用事務☆若手活躍中!☆9:00~18:00☆年間休日114日☆週休2日☆GW休暇☆夏季休暇☆年末年始休暇☆リフレッシュ休暇☆採用事務
「むさし鍼灸整骨院」グループを運営する「株式会社ONE FOR ALL」です!
20年目を迎えた弊社では、「日本一の鍼灸整骨院グループを作る!」と言う目標のもと、
地域に根づいた鍼灸整骨院として患者様よりご好評をいただき、今では直営店32院、グループ全体は120店舗を運営しております!
この度は、業績好調に伴い、採用チームを強化すべく、正職員の採用事務/アシスタントスタッフの募集をいたします。
整骨院や整体での勤務経験や知識は必要ありません!
職場の平均年齢は33歳と若くフレッシュなメンバーが揃っています。
勤務日数もご希望を重視して決めていきますので、
プライベートとの両立もしっかりできますよ♪
会社の顔となる採用チームで学生さん、中途の皆さんの人生のサポート行いませんか?
「業界未経験だけど大丈夫かな・・・」
ご安心下さい!
ひとつひとつ教えし、できることからお任せしていくので、ゆっくり成長していってください。
<1つでも当てはまる方は大歓迎!>
・人と接することが好きな方
・明るく、丁寧な対応ができる方
・責任感を持って業務に取り組める方
・チームワークを大切にできる方
・応募者や社内外の関係者と円滑なコミュニケーションが取れる方
・丁寧で分かりやすい言葉遣いを心がけられる方
・電話やメールでの適切な対応ができる方
・正確にデータ入力や書類作成ができる方
株式会社 ONE FOR ALL の紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
【仕事内容】 柔道整復師・鍼灸師・美容スタッフ・トレーナースタッフの採用をメインに採用活動全般に関わる事務業務を担当していただきます。 【応募者対応】 応募書類の受付・管理 応募者からの問い合わせ対応(電話、メール等) 面接日程の調整・連絡 選考結果の通知 【採用準備】 面接会場の手配・準備 採用資料の作成・管理 入社手続きのサポート 【データ管理・集計】 応募者情報の入力・管理 採用進捗状況のデータ集計・分析 各種レポート作成 【その他】 採用イベントの準備・運営サポート 社内関係部署との連携 その他、採用に関わる事務業務全般 SNS投稿用の文章作成 ☆社員のために「こんなことしたら社員満足度が上がるかも!」と いった新しいアイデアや提案も大歓迎! スタッフ満足度向上のために意見はどんどん取り入れていきたいと思っています! ※業務の変更の範囲:本人の希望するキャリアステップに合わせて相談・合意の上、店舗管理業務・本社業務を行なっていただく可能性がございます。 ※就業の場所の変更の範囲:本人と相談・合意の上で、全国にある既存院へ異動の可能性がございます。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給:165,615円 ・見込み残業代:11,763円(10時間分・超過分は別途支給) 試用期間3ヶ月、待遇変更なし
教育体制・研修
現在採用チームは3名体制のため 先輩社員がついて1つ1つお教えしますのでご安心ください♪
勤務時間
就業時間:9:00~18:00 休憩時間:12:00~13:00 勤務時間 相談可能
長期休暇・特別休暇
夏季休暇 3~5日 GW 3~5日 年末年始 6~7日 リフレッシュ休暇 3日 年間休日114日
応募要件
歓迎要件
・応募者や社内外の関係者と円滑なコミュニケーションが取れる方 ・丁寧な対応ができる方 ・SNS等の告知文章の作成経験がある方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2007年11月15日
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む