🎯【1名採用】✨ 未経験からでもOK! 人事採用担当 WANTED! 🚀
履歴書に自信がなくても大丈夫。面接の段取りや会社説明会の運営など、ひとつずつ先輩が並走しながら教えていきます。
必要なのは“やってみたい気持ち”と、前向きに人と向き合う姿勢を大切に選考をしています✨
🌟 「経験者の方、あなたのお力で採用をもっと強くする」 🌟
これまでに培った人事や採用のスキルを、次のステージで活かしませんか?
採用戦略の立案から面接運営まで幅広く携わり、会社の成長を一緒にデザインできる環境です。
募集内容
募集職種
仕事内容
📝 求人広告づくり:文章や写真・動画などで会社の魅力を発信!「ここで働きたい!」と思わせるクリエイティブなお仕事です! 📧 スカウトメール作成:気になる人材へあなたの言葉でアプローチしてください。 🤝 応募者サポート:メール・電話対応から面接日程の調整まで、応募者に安心を届ける役割になります。 🎪 採用イベント運営:説明会やイベントを企画&サポート。会場を盛り上げるヒーローでお願いします! 🗣️ 面接対応(将来的に担当):慣れてきたら面接官デビューも!成長を実感できる最初のステップになります。 📑 労務サポート:グループ法人の一部バックオフィス業務にも関われるチャンス! 💡 チームワーク&改善提案:人事チームで意見交換しながら「もっと良い採用」をぜひ、一緒に考えてください! 📲 SNS・広報活動:これから本格スタート!アイデアを形にして、採用を盛り上げる新しい挑戦になります。 ★仕事内容の変更:なし
給与
給与の備考
(※想定年収 2,443,120円 ~ 3,745,300円) 【試用期間】 試用期間あり 試用期間の長さ:5ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。 ・昇給:昇給あり 実績:年1回:4月 前年度実績1,000~2,000円 ・賞与:賞与あり 実績:年2回:前年度実績基本給の2.2ヶ月分
想定年収
- 【事務職/1年】
- ・入職1年目 244万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
📑社会保険 🛡️雇用保険 🦺労災保険 🏥健康保険 💰厚生年金 🚉手当・支援 🚃交通費支給あり 🎓資格取得支援・手当あり 🌿休暇制度 🎉慶弔休暇 🤰産前産後休暇 👶育児休暇 🧓介護休暇 🏡 暮らしのサポート 💞ふれあう共済 🚗車通勤可 🏫グループ法人が運営する企業主導型保育園「コスモピア保育 園」利用可能 🥐グループ法人が運営するベーカリー「KENGUN BAKERY」割引あり 📲働きやすさサポート 👥グループ法人の人事担当との連携サポート 📢社内情報共有・連絡ツール「TUNAG」使用 📱勤怠関係の申請はスマホから可能 📝入社の各種手続き(住所変更等)スマホから申請可能
教育体制・研修
入社後は、先輩職員からマンツーマンで指導を行っています。
休日
月9日休 日曜日他シフトによる ・年間休日数:108日間 (希望休1日含む)※シフトは土日休みが多いです。 原則日曜日はお休みです。その外に希望休1日取れます。その外の休みについては、業務の進捗や他のスタッフの公休日を確認して決めています。
長期休暇・特別休暇
・産前産後休業:取得実績あり ・出生時育児休業:取得実績あり ・育児休業:取得実績あり ・特別休暇:慶弔休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] SPI適性検査・面接実施 ✏️簡単な筆記試験があります。筆記試験のみの合否判断ではなく、あくまで参考でお人柄や意欲を重視しています。筆記試験に気負わずにどうぞご応募ください♬ ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2000年4月2日
施設・サービス形態
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む