認定NPO法人ノーベルの一般事務/管理部門求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ市区町村の求人

    同じ市区町村の求人をもっと見る
  • 場所が近い求人

    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

認定NPO法人ノーベル保育事務局運営スタッフ(一般事務/管理部門)求人(正職員

月給220,000250,000

最終更新日:

スライドギャラリー

認定NPO法人ノーベル(一般事務/管理部門の求人)の写真1枚目:

【NPOで働く!保育事務局運営スタッフ│正社員】保育スタッフを支える縁の下の力持ち★業務改善プロジェクトもお任せします!

【ノーベルについて】
大阪エリアを中心に訪問型病児保育事業を行っています。
急なお子さんの発熱時に、どうしても仕事が休めないといったご家庭に訪問し、親御さんの代わりに病気のお子さんの保育をします。

当日の朝8時までの予約で100%お預かり可能となっており、安心して会員の皆様に「育児と仕事の両立」をしていただける仕組みを整えています。
これまで、25,000件以上の保育の実績があり、満足度も95%以上と非常に評価をいただいている事業になります。


【こんな方を募集しています】
ノーベルの病児保育事業を司る保育事業部には、ご利用会員様をサポートする「会員窓口チーム」と保育現場のスタッフをサポートする「保育スタッフ窓口チーム」に分かれています。
今回は「保育スタッフ窓口チーム」のメンバー急募です。

約50名の保育スタッフたちの保育に関する疑問・質問に寄り添い、ともに考えながらノーベルの保育をつくっていく大切なポジションです。


【ミッション】
ノーベルは、より多くのご家庭に病児保育を提供して、子育てと仕事の両立が可能な社会の実現を目指しています。
そのために、日々の業務も試行錯誤しています。

社会情勢や親御さんのニーズ、環境に応じて保育スタッフへの適切なサポートのあり方も変わります。
保育スタッフや親御さんにとって、どうあるのが最善かを常に考え、行動にうつすことが求められます。


【求める役割】
現場の保育スタップさんを遠隔サポートするルーチン業務に加えて、これまで以上にスタッフの皆さんがいきいきと働ける環境をつくるために、業務改善プロジェクトのメイン担当を担っていただきます。
ゆくゆくは、保育スタッフ約50名の窓口となり、日々の業務の中から新たな課題の種をひろい、新たなプロジェクトの立案にも挑戦していただければと思っています。
業務を通して疑問に思ったこと、改善した方がいいと思ったことがあれば、積極的に先輩や上司に質問・提案してください!

認定NPO法人ノーベルの紹介動画

募集内容

募集職種

保育事務局運営スタッフ(一般事務/管理部門)

仕事内容

【業務内容】 ・遠隔での保育現場サポート ・保育スタッフのシフト管理等の事務作業 ・保育スタッフのケア・フォロー まずはルーチン業務のOJT研修を通して、多岐にわたる保育スタッフ窓口チーム全体の仕事の流れを知っていただきます。 業務に慣れてきたら、現在先輩スタッフが対応している業務改善のプロジェクト(人事制度のブラッシュアップ、保育サービスの利用促進など)を引継ぎますので、メイン担当としてプロジェクトを成功に導いてください。 【一日の流れ】 8:00 出社 ・専用システムで保育スタッフの手配状況を確認 ・メールチェック ーーーーーーーーーー 8:20 保育スタッフの遠隔サポート ・会員宅までの道迷いフォロー ・引き継ぎの補足事項を親御さんへメール問合せ ・受診の予約時間確認 *会員宅への訪問前後なので様々な連絡が入ります ーーーーーーーーーー 9:30 全体朝礼 ーーーーーーーーーー 9:40 チーム朝礼 ・メンバー各自の予定を共有 ・日中のサポート体制を整える ーーーーーーーーーー 10:00 事務作業 ・前日の保育フィードバックを確認 ・会員情報の整備 ・保育スタッフの休暇申請処理 など ーーーーーーーーーー 11:30 お昼休憩 ーーーーーーーーーー 12:30 保育の経過報告確認・送信 ・保育スタッフから届く経過報告の内容を確認して、親御さんへ送信 *作業は専用システムにて行います *保育スタッフからのLINE連絡も多い時間帯です ーーーーーーーーーー 13:30 プロジェクト対応、ミーティングなど ・担当しているプロジェクトの情報収集、資料作成など *比較的時間のかかる作業にあたります ーーーーーーーーーー 16:30 翌日の状況確認 ・保育の予約件数とシフト状況を確認、調整 ーーーーーーーーーー 17:00 退勤 ーーーーーーーーーー ※朝サポート(8:00~17:00)/夜サポート(9:30~18:30)は  週1-2回程度のシフト制です。

給与

【正職員】 月給220,000円250,000円

給与の備考

月給22万円~ ※残業代・割増賃金は全額別途支給 ※交通費全額支給 ※予防接種手当一部負担 ※昇給有り 試用期間3か月(条件変更なし)

待遇

昇給あり(年1回) 決算賞与(3月)※有無は決算による 社会保険完備 保育補助費 予防接種費用補助 ケース会議あり 残業ほぼなし Wワーク可能 在宅勤務(週1回程度)制度あり(ただし、習熟度に応じて上長が判断) 入職後6か月以降、フルフレックス制度あり

教育体制・研修

勤務時間

基本:9:00~18:00(休憩1h) ※入職後3カ月以降は、朝・夜サポートに入っていただきます。 (朝番 8:00~/遅番 ~18:30、週1-2回程度のシフト制) ※月1回程度、土曜日開催の保育スタッフ全体会議への参加 ※基本的に残業はありません ※入職6カ月以降、在宅勤務・フレックス勤務あり

休日

土・日・祝 ※月1回程度 土曜日開催の保育スタッフ全体会議への参加(半日程度) ※その他、年に数回、専門研修のため土日出勤していただく場合があります(土日出勤の場合は平日振替休あり) ※有給休暇あり(初年度10日)

長期休暇・特別休暇

産休・育休制度あり 夏季休暇 有給休暇 慶弔休暇 など

応募要件

・社会人経験が5年以上ある方 ・業務遂行に必要なPCスキル (主にドキュメント、スライド、スプレッドシート等のGoogleツールを業務で使用します) ・自らコミュニケーションがしっかりとれる方 ・プロジェクトリーダー経験者(業界不問) ※無資格可

歓迎要件

・メンバー育成・マネジメント経験がある方 ※病児保育の経験の有無は問いません。 ※業務はすべてPCで行います。業務ツールとしてクラウド型顧客管理システムSalesforceなどを使います。  利用経験は必須ではありませんが、新しいツールを抵抗なく習得する気概が必要です

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より必要書類などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 書類選考 ↓ [4]面接実施 (一次オンライン/二次対面面接) ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

法人・施設名

アクセス

大阪府大阪市中央区内本町2-4-12 中央内本町ビルディング701

地下鉄谷町線 谷町四丁目駅より徒歩7分 地下鉄堺筋線 堺筋本町駅より徒歩7分

設立年月日

2009年11月10日

施設・サービス形態

対象年齢

生後6ヶ月~小学6年生

保育時間

平日 8:00~18:30 *げんきっ子保育 20:00まで

休園日

土・日・祝、年末年始、お盆休業

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

大阪府(156件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で103,391名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の医科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す