医療の視点にフィットネスを!を理念とした当クリニック&ピラティススタジオで常勤PT募集!!
1.当院の特徴
理事長の武田淳也が、2005年に全国で先駆けて医療にピラティスを導入
本院(福岡)は創業19年目、代官山は開設16年目
全ての理学療法士がピラティスのインストラクター資格を取得
保険診療の中にピラティスメソッドを取り入れてリハビリテーションを提供している医学会等での講演・シンポジストや書籍・論文の執筆などの実績が多数
ピラティス教師養成プログラムの質の世界基準(ITTAP)に承認されている世界14プログラムの内の1つとして日本で唯一認められている、医科学をベースとしたMotor Control : Beyond Pilates(MCBP)の国際本部
2.求める人物像
①様々な運動器疾患の根本からアプローチする理学療法×ピラティスの提供に興味関心がある方
(地域の子供たちから高齢者まで、そしてダンサーや演奏家などの舞台芸術家・アスリートのリハビリおよびコンディショニングまで)
③ピラティスインストラクター資格を取得し、臨床およびスタジオで活用したい方
(資格取得のための職員専用特別奨学金制度有り)
④チーム医療として、医師、看護師、医療事務、管理栄養士、理学療法士の同志と風通しの良いコミュニケーションができる方
⑤医療保険のリハビリだけでなく、ピラティススタジオでの自費分野のインストラクター業務にも果敢に挑戦したい方
3.福利厚生
給与:経験年数等を考慮して提示
年2回ボーナス制度(入職後6ヶ月後以降から支給)
当グループ直営スタジオにてインストラクターとしてWワーク可
有給取得(入職後6ヶ月から取得可)
職員健康診断(入職時と年1回)
連続5日間以上リフレッシュ休暇(勤続5年以上)
社割ピラティスセッション(20%off)
社割物販(20%off)
養成コース奨学金制度
養成コース法人無利子分割支払
Instructor資格取得手当支給
出張、研修費サポート(条件付)
法人主宰研修会 優先参加
ピラティス器具を使用した練習無料
北海道5つ星ホテル「雪ニセコ」保養所(宿泊費80%off)
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
月給内訳 ・基本給 163,000円~220,000円 ・資格手当手当 10,000円~20,000円 ・能力手当 1,000円~20,000円 ・固定残業代 40,000円~50,000円(20~30時間分) ※時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給 その他、規定時間以上の時間外労働は追加で支給。 通勤手当実費支給 上限月額22,000円 昇給制度あり 月あたり1,000円~2,000円(実績) 賞与制度あり 年2回 計 3.00ヶ月分(実績、入職後6ヶ月後以降から支給) 試用期間あり 3ヶ月 同条件
待遇
勤務時間
休日
週休2日シフト制 年末年始、GW、夏季休暇 有給休暇:初年度10日(入職6ヶ月経過後付与) 連続5日間以上リフレッシュ休暇(勤続5年以上)
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 GW休暇 夏季休暇
歓迎要件
運動器理学療法、外来理学療法経験者歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
設備/機材
院長名
社宅・寮
託児所
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職種・資格を知る
- 職場を知る