スポーツ整形に力を入れており、スポーツ復帰のサポートやスポーツ傷害の予防に取り組んでいます。 野球塾という取り組みも行っており、投球障害についても学ぶことができます。 院長とスタッフがお互いに助け合って患者様のためにできることを考えていこうと前を向く、そんな職場です。
◆タブレットなどITツールを積極的に活用
◆レベルの高い知識や経験を身につけられる
◆残業はほとんどなし!お休みも充実
◆社会保険完備!昇給あり&賞与年2回支給
<理学療法士のお仕事>
当院では理学療法士(PT)による運動器リハビリに力をいれており、患者様それぞれに合わせた治療を行っています。
今回募集の土浦本院ではスポーツ整形に力を入れており、スポーツ復帰のサポートやスポーツ傷害の予防に取り組んでいます。
野球塾という取り組みも行っており、投球障害についても学ぶことができます。
院長とスタッフがお互いに助け合って患者様のためにできることを考えていこうと前を向く、そんな職場です。
「どこに行っても治らなかった」を「当院に来れば治る」を目標とし、日々皆が臨床に挑んでいます。
院長やスタッフ間での技術向上や壁のない意見交換が可能であり、快適に働ける職場です。
ぜひ当院で一緒に、切磋琢磨しながら働きませんか?
【診療科目】
整形外科
リハビリテーション科
(整形外科一般/スポーツ整形外科/交通事故/労災など)
・土浦協同病院との連携あり。より専門的な治療にも対応。
・主にタブレット端末を使用し、基本はペーパーレス
・ITツールやシステムを活用!積極的に効率化を実施しています
・定期的に作業内容をブラッシュアップし工数を削減。効率化を図りスタッフの負担の軽減に努めています。
職種
理学療法士
求める人材
*理学療法士資格必須
《向上心を持って働ける方を求めています》
経験豊富な理学療法士の先生や先輩のもとで、深く広く経験を積める環境です。
今後も積極的に運動器リハビリテーションを拡大。
先生との意見交換なども進んで行うため、多くの症例を学ぶことができます。
スタッフは勉強熱心で向上心が高いメンバーが集まっています。
仲間同士で切磋琢磨し、互いに高め合うことができる方、ぜひご応募ください!
・学歴不問/年齢不問
・性別不問(男女活躍中!)
・プライベートと両立して働きたい方
・オンオフのメリハリをつけて働きたい方
・協調性を大切にできる方
・スポーツの経験を活かしたい方
・経験が浅い方やブランクがある方も相談可
募集内容
募集職種
仕事内容
運動器リハビリに力をいれており、患者様それぞれに合わせた治療を行っています。 今回募集の土浦本院ではスポーツ整形に力を入れており、スポーツ復帰のサポートやスポーツ傷害の予防に取り組んでいます。 野球塾という取り組みも行っており、投球障害についても学ぶことができます。 院長とスタッフがお互いに助け合って患者様のためにできることを考えていこうと前を向く、そんな職場です。 「どこに行っても治らなかった」を「当院に来れば治る」を目標とし、日々皆が臨床に挑んでいます。 院長やスタッフ間での技術向上や壁のない意見交換が可能であり、快適に働ける職場です。 ぜひ当院で一緒に、切磋琢磨しながら働きませんか?
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
月給 25万円 ~ 40万円 基本給:月給 25万円 ~ 40万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※実力をしっかり評価し、評価に適した昇給を実施しています。
想定年収
- 【主任/10年】
- ・入職1年目 450万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2024年8月1日
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
施設規模/病床数
救急指定
設備/機材
院長名
院長略歴
社宅・寮
託児所
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職種・資格を知る
- 職場を知る