ゴルフパーフォーマンス向上のトレーニング指導および運動療法や徒手療法に興味のある方募集!
RiDEALのゴルフパフォーマンストレーニングとは?
ゴルフスイングを向上させるための解決策でもある、身体的な問題を見極めて、効率的なスイング動作が出来るようになるためのサポートをして頂きます。
ゴルファーが思うようなスイングが出来ない原因は、スイングの専門的スキル以外で影響している身体の制限や問題を知らないからです。
ゴルフのスキル練習はとても重要ですが、まずは思うようにカラダの動きをコントロールすることで、飛距離アップや正確なショットを生み出します。
また、肩や腰の痛み、柔軟性の低下による関節可動域に制限がある方はフィジカルトリートメントとあわせることでゴルフ障害の予防や改善にもつながります。
3つのサービス機能連携で新しい価値や効果を生み出す
RiDEAL|WORKOUT&CONDITIONINGでは3つのサービスを軸に会員様のお身体の問題解決に至るまでのサポートを致しております。
3つのサービスを提供していくにあたって、各専門家との連携が必要となり(パーソナルトレーナー/理学療法士/柔道整復師など…)その各専門家の知識や技術を組み合わせ、サービスの機能連携をはかり、相乗効果を高めていきます。
チームビルド・フィードバック・学習する組織を目指しています
各専門家が同じ価値観を共有し、お互いにサポートできる関係を構築し運営していきます。
現場で得た情報を徹底して共有し、学習した成果を共有し、現場に落とし込んでいきます。
当店はパーソナルトレーニングジムとして、これからさらに大きく成長していく中で、いかに良いサービスをお客様に提供し満足して頂けるのかを常に考えていき、スタッフ同士が共創意識を持って働ける環境であり、自分の意見を積極的に提案することが出来る、風通しの良いトレーニングジムです。
求める人材
◼︎ 病院やクリニックでの経験を活かして、パーソナルトレーニングジムでトレーナー及び施術者としての経験を積みたい方
◼︎ 健康的な心身、予防美容やアンチエイジングに興味のある方
◼︎ リラクセーション系の施術にも興味のある方
◼︎ カラダを動かすことやトレーニング、ゴルフに興味のある方
◼︎ カラダづくりを通してライフスタイルを豊かにしていくことに興味のある方
成長意欲があり、向上心とチャレンジ精神を持った人材をお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
完全成果報酬 ◼︎トレーニング指導 最低報酬単価:3000円~ × セッション担当数 報酬例 ∟55万円(月のセッション数 140本)【40歳/入社4年】 ∟30万円(月のセッション数 80本)【32歳/入社2年】 ◼︎トリートメント施術 最低報酬単価:3000円~ × 施術担当数 報酬例 ∟26万円(月の施術数 70本) 【28歳/入社1年目】 ※正社員登用あり
待遇
・通勤手当 ・各種研修制度 ・資格取得補助 ・セミナー受講補助
教育体制・研修
・新人研修 ・月例研修及び勉強会 ・外部研修 ・ゴルフスキル研修
勤務時間
フレックスタイム制 予約状況に応じて出勤するフレックス・タイム制可能 営業時間 7:00~23:00 上記の営業時間内で担当する予約に応じて勤務
休日
・ 週休2日制 ・ GW休暇 ・ 夏季休暇 ・ 年末年始休暇 ・ 慶弔休暇 ・ 出産、育児休暇
長期休暇・特別休暇
・ GW休暇 ・ 夏季休暇 ・ 年末年始休暇 ・ 慶弔休暇 ・ 出産、育児休暇
応募要件
必須資格:理学療法士 歓迎資格:NSCA/NASM/NATA/FMS/アスレティックトレーナーなど
歓迎要件
第一に『チームワークを大切』に日々の業務に取り組んでいける組織を目指しています。 そのため、会員様及び既存スタッフとも良好なコミュニケーションをとってお仕事ができる方を歓迎致します。 採用条件はブランドコンセプトへの共感✖️即戦力です!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
募集職種
設立年月日
2015年6月12日
施設・サービス形態
ブランド
設備(席数/機器 等)
提供メニュー
顧客単価
営業時間
休業日
スタッフ構成
スタッフ男女比
スタッフ平均年齢
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る