募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る訪問看護ステーションネクストホープ はんどあい【2025年06月01日オープン】の理学療法士求人
NEWオープニング!月給30万円~◎週休2日制☆17:30終業・残業ほぼなし♪東海市荒尾町の訪問看護ステーションで常勤の理学療法士を募集中です!
- 給与
- 正職員 月給 300,000円 〜
- 仕事内容
- 訪問リハビリ 転勤、業務範囲の変更なし
- 応募要件
- 理学療法士免許 普通自動車免許
- 住所
- 愛知県東海市荒尾町北見田13番地の1 名鉄常滑線 聚楽園駅から徒歩で29分
- 特徴
- 社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給訪問リハビリ副業OK
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る児童発達支援&放課後等デイサービス のびのび広場エムズの機能訓練士求人
年齢・学歴・経験不問♪週休2日制◎「運動と学習」の両方を大事にする児童発達支援&放課後等デイサービスで働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 240,000円
- 仕事内容
- 障がいのあるお子様に対する個別支援計画の作成相談業務、送迎、事務、記録など ※転勤の可能性あり( 東浦町、東海市、知多市、阿久比町、半田市)
- 応募要件
- 理学療法士 経験・年齢・学歴不問
- 住所
- 愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿久茂65-1 名鉄河和線 八幡新田駅から徒歩で9分 名鉄河和線 巽ヶ丘駅から徒歩で13分
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問放課後等デイサービス
特徴が同じ求人
訪問看護メロディ 東海の理学療法士求人(正職員)
週休2日♪昇給あり◎託児所完備☆理学療法士・訪問リハビリのお仕事です!
- 給与
- 正職員 月給 265,000円 〜 350,000円
- 仕事内容
- 訪問看護事業所における訪問リハビリ業務全般 ・訪問リハビリ業務 ・報告書、計画書作成(月1回、パソコン業務あり:基本的なことができれば良い) ※1日3~5件程の訪問、1回40~60分程度 ※社用車使用(軽自動車) 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更なし
- 応募要件
- 理学療法士 普通自動車運転免許 PCスキル:簡単なPC入力スキル 年齢 ~64歳※定年を上限 学歴不問
- 住所
- 愛知県東海市加木屋町夕霞松65 名鉄河和線 南加木屋駅から徒歩で22分
- 特徴
- 社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給訪問リハビリ年収400万円以上可能
理学療法士様大募集!
訪問看護は利用者様が自宅で快適に過ごせるよう支援する仕事です。極力入院や施設利用を控え、住み慣れた自宅で過ごしたい、また在宅で最期を迎えたいという方はとても多いです。そのご希望に寄り添うため、自宅に訪問しリハビリを行います。
【訪問看護におけるリハビリとは】
訪問看護ステーションにおけるリハビリは、通常の機能的なリハビリの他、看護補助としての側面もあります。例えば早期離床や呼吸や嚥下リハビリの誤嚥予防。介護負担を軽減するリハビリや指導などです。
・看護との定期的なカンファレンスやICTを活用した連携に努め、早期離床や病態悪化の早期発見を図っています。
・リハビリでは迅速に以前の生活に近づける。デイサービスへの移行する。等、成果にこだわった内容を求めています。
働きやすさが魅力です
- 記録などはすべてPCやタブレットで入力しており記録や書類の時間の短縮、スタッフ間の連携もSNS使用し、効率のよい環境を整えています。
- プライベートの時間も大切にできるよう有休消化、インセンティブの充実を図り地域相場より高い給与設定をしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
交通費支給(上限あり) 昇給(前年度2%UP) モデル年収 ・経験年数5年目 450万円程度 ・経験年数10年目(管理職候補) 500万円前後からそれ以上 支援リーダー、事業所所長、営業希望者優遇。
待遇
社会保険完備 同行研修 制服、社用車、携帯電話、タブレット貸与 車通勤可(駐車場あり) ※加入保険は法定通り
教育体制・研修
勤務時間
基本時間 8:30~17:30 休憩60分 祝日は出勤です。
休日
勤務日応相談 ※休みの希望設定可能
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 5日 夏季休暇 3日
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2017年11月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
交通手段
利用者の特徴
対応疾患・サービス
加算対応
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。