療育スタジオ・ピコ 上星川教室理学療法士求人(正職員

NEW
月給338,000375,000

最終更新日:

スライドギャラリー

療育スタジオ・ピコ 上星川教室(理学療法士の求人)の写真1枚目:

【横浜市保土ヶ谷区】理学療法士が作った放課後等デイサービスで、新たなスキルを身につけていきませんか!!

☆【療育スタジオ・ピコ】ってどんなところ???


市内でも数少ない“医療的ケア児対応事業所”として、すでに横浜市内で4店舗を展開している【療育スタジオ・ピコ】。

その中の『上星川教室』は、4店舗の中でも一番新しく2022年6月にオープン。
小学1年生~高校3年生までの主に“重症心身障害児”をお預かりする通所施設で、学校が終わった後の“放課後”の時間を過ごす場所として、子どもたちは、スタッフと楽しく遊んだり、リハビリなどを受けて、ゆっくりと過ごしています。

当教室の代表でもある理学療法士の指導のもと、ボイタ法やシンプルラーニングなどの様々な手技を通して、子どもが少しでも楽な体を維持し、日々、安心を感じて過ごせるようにするのが、ピコのコンセプトです。


子どもにとってより良い『療育』とは・・・、


「練習」「訓練」「トレーニング」といった少し苦痛や辛抱が伴うものではなく、子どもにとって本来一番楽しいことである『遊び』を通したものこそが、より子どもの発達を促すことができる!!

と私たちは考えています!

【療育スタジオ・ピコ】の療育プログラムのテーマは、ズバリ、『遊びと冒険』です!!!



☆放課後等デイサービスで理学療法士が出来ること


理学療法の視点(神経学・運動発達学など)から子どもの障害の根本原因にアプローチし、遊びを通して子どもが楽に動かせる体の維持と、子どもが元々持っている好奇心を促し、新たなチャレンジが出来るための支援を目指しています。




☆豊富な研修制度で“学びの場”は盛沢山!!


多岐にわたる研修・勉強会・症例報告などで、PTとしてだけでなく、『療育者』としても成長できます!!

●ボイタ法:特定の姿勢(うつ伏せ・仰向け)で特定の部分(誘発帯)を刺激し、運動反応を繰り返す運動療育

●感覚統合療法:走る・話す・道具を使うといった際に必要な感覚(五感)を整理・調整し、情報処理機能を高める方法

●フェルデンクライス・メソッド:無理のない体の動きを通して、脳神経に働きかけ、脳を活性化させる方法

他にもたくさんの理論・実践を学んでいきます!



応募動機は、

『興味がある』『ちょっと気になる』

だけでOK!!!


「以前から小児領域に興味があった・・・」
そんな方にはぴったりの環境ですよ!!


【療育スタジオ・ピコ】を一度見に見ませんか?


あなたからのご応募をお待ちします!!!

募集内容

募集職種

理学療法士

仕事内容

★ 利用児童でのリハビリ ※時間単位制ではないので利用時間内でセラピストと利用者のペースでリハビリが行えます。 ★ その他、様々な障害のあるお子さまの発達支援業務全般 ・ 支援プログラムの企画・実行 ・ 児童の送迎(送迎車の運転又は添乗) ・ 保護者との面談 ・ 支援記録などの各種書類作成 ※転居を伴う転勤なし

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給338,000円375,000円

給与の備考

★年収400万~450万★ 昇給 年1回(4月) 試用期間6カ月(給与等の条件は変わりません)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 資格取得支援、研修会費一部支援 制服貸与(Tシャツ、ジャージなど) バイク・自転車通勤可

教育体制・研修

入職後は半年以内に『新人研修』を受けていただき療育スタジオ・ピコの療育コンセプトや障害を理解するための基本的な知識を学んでいきます

勤務時間

・平日(学校がある日) 10:00~19:00 ・休日(学校休業日) 9:00~18:00 (実働8時間、休憩1時間) ※業務の内容により時間帯が変動することあり

休日

日曜日定休+その他1日 4週8休制(月8~9日休み) 詳細は面接でご説明いたします。

長期休暇・特別休暇

有給休暇(法定通り) 夏季・年末年始休暇

応募要件

理学療法士資格(必須) 普通自動車免許(AT可)

歓迎要件

★小児の分野の経験のある方(もちろん未経験でもOK) ★とにかく学びたい方 ★管理者経験のある方、もしくは将来は管理者になりたいという方、歓迎!!

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担採用担当より応募受付の連絡をさせていただき、書類選考 or 面接についてご案内させていただきます ↓ [3] 書類選考 or 一次面接 ↓ [4] 二次面接 ※省略することもございます。 ↓ [5] 採用決定  ご承諾いただきましたら、入職日の調整をさせていただきます ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

神奈川県横浜市保土ケ谷区上星川3-12-1

相鉄本線 上星川駅から徒歩で3分

施設・サービス形態

営業時間

学校のある日:10時~19時 学校のない日:9時~18時

休業日

日曜日

利用者定員数

1日5人

施設規模

5名(主に重症心身障害児)

スタッフ構成

管理者1名 児童発達支援管理責任者1名 児童指導員2名 看護師2名 理学療法士1名 作業療法士1名 指導員 3名

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

神奈川県(1814件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で108,265名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他のリハビリ/代替医療の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す