パナソニック エイジフリーショップ蓮田・白岡福祉用具営業スタッフ(営業)求人(正職員

NEW
月給220,000300,000

最終更新日:

スライドギャラリー

パナソニック エイジフリーショップ蓮田・白岡(営業の求人)の写真1枚目:

600以上のマニュアル(不安なく働ける)/訪問するだけでインセンティブGET(日々の行動も評価)/市内で最初にDX認定された会社(ムダが減り残業も少ない)/働きやすさは抜群。弱点を限りなく減らし、まさに “完全武装な会社”です。

ひみつ道具で「できない」を「できる」に変えてしまう。しかも、さりげなく。本人のやる気をそっと引き出しながら——。
そう、この仕事は、まさに「ドラ〇もん」なんです。

暮らしの困りごとに福祉用具という“ひみつ道具”で寄り添い、
「できない」を「できる」に変える仕事。

壁紙のクロスも張り替えるけど(リフォーム事業もやってます)、
一番張り替えたいのは、毎日の不便。
涙と笑顔がクロスする「できた!」の瞬間を、いっしょに増やしませんか。
そう、CROSだけに——って、うまいこと言い過ぎ?…なんちゃって(笑)

私たちは、そんな“未来を変える道具”を届けるチーム。
今回は、あなたという「新しいドラ〇もん」を探しています。


【当社CROSについて】

地域に密着し「お客様の人生をサポートする」という理念のもと、3つの事業を展開しています。

(1)ライフデザイン事業

 ∟一般リフォーム、新築下請け工事

(2)ライフサポート事業

 ∟パナソニックエイジフリーショップとして、福祉用具のレンタル・販売・バリアフリー工事を提供

(3)Tunagu事業

 ∟老人ホーム紹介サービス



★☆★CROSで働くとこんなメリットがあります!★☆★

「いよいよ当社の魅力をプレゼンしますよ?本気出すかんねっっ!」

《1.市内で1番にDX認定!効率UPで残業時間が大幅カット◎》

業務のデータ化やマニュアル整備を徹底することで、帰社後の事務処理を大幅に削減。効率的に働ける環境づくりが進んでおり、日々の業務もスムーズにこなせます。

《2.評価基準が明確!成果だけじゃなく、頑張りを評価する制度が整っています◎》

昇格・昇給の基準が明確に示されているため、逆算してキャリアプランを立てやすいのが特長です。ノルマは課さず、一人ひとりの自己成長や誠実な対応を重視して、それが自然と成果につながるという考え方を大切にしています。
この評価制度に共感し、入社を決めた社員もいるほどです!

《3.キレイが当たり前!快適な職場で働きやすさ◎←自信があります!》

「あれ、どこだっけ…?」と探す時間を徹底的にカット!すべての物に“定位置”を設け、誰もが無理なく、そして無意識に整理整頓できる仕組みが整っています。だからこそ、キレイな状態が自然とキープされ、常に快適な職場環境に!
整った空間は集中力を高め、働きやすさや業務効率の向上にもつながっています。



★☆★社員に聞いてみた「CROSのココが推せる!」TOP5★☆★

《5位》全員が同じ方向を向いて頑張る一体感がある!

→毎年、会社の経営計画が明確に示されるので、自分の頑張りがどのように会社に貢献しているかが実感できます!これが社員全員のモチベーションアップにもつながっています。

《4位》社内外の研修&マニュアル完備で、成長スピードが加速!

→業務時間内に丁寧な研修が受けられるので、未経験からでも安心してスタートできますよ!
また、業務マニュアルはアプリにまとめられていて、ちょっとした疑問もすぐに解決できるほど分かりやすいのが魅力。着実にスキルアップでき、早期の成果にもつながります!

《3位》残業ほぼなし!ワークライフバランスがしっかり整う職場

DX化が進んでいるので、帰社後の事務作業が大幅減!直行直帰も可能です。さらに、有給休暇も取りやすく、プライベートの予定が立てやすいのが嬉しいポイント!「しっかり働いて、しっかり休む」というメリハリのある働き方が実現しており、無理なく長く働き続けられる環境が魅力です。

《2位》行動量にもインセンティブ!?頑張りをきちんと認めてくれるのが嬉しい!

→成果に対してだけでなく、なんと、行動量も評価してインセンティブで還元してくれます。たとえば、どれだけ積極的にアプローチしたかなど、過程も大切にしてくれるのが特徴です。努力が正当に評価される環境だからこそ、自然とモチベーションも高まり、前向きに取り組める空気があります!

《1位》とにかく社員同士の仲が良い!!

→社員同士のコミュニケーションが活発で、風通しの良さが抜群! 懇親会はもちろん、1対1の飲み会やランチにも補助制度があり、会社が社員の「楽しい」や「働きやすい」を全力で後押ししてくれます!休日に登山好きが集まって高尾山に登るなんてイベントもあるほどです。


★☆★社長紹介コーナー★☆★

こんにちは、株式会社CROS 社長の黒須(くろす)です。
「社長ってどんな人?」
そんな疑問に、本音でお答えします!

★☆はじめて知った、まじもんの「ありがとう」☆★

「癌だった...」
父からの電話で、なんの迷いもなく心が決まった。
僕が継ぐから、心配するな。

◤ずっと夢見た、キラキラした世界◢

新卒で入社したのは、有名セレクトショップを展開するアパレル企業。
本っっっ当に服が好きで、店頭でお客様と話すのが楽しくて―。
だけど、父の病気をきっかけに、
「自分の人生、本当にこれでいいのか?」と考えるようになったんです。

◤ドラマよりハード?“福祉の現場”で武者修行◢

家業を継ぐと決めてすぐ、僕は“修行”に出ました。
福祉用具の営業。聞こえは柔らかいけど、現場は超ハード。
ものすごくラッキーだったのは、営業トップの先輩に付いて、徹底的に叩き込んでもらえたこと。
毎日、早朝から深夜まで……今思えばすごい働き方だったけど。
でも、そんな日々の中で出会ったのが、
“本物のありがとう”でした。

今まで知っていた「ありがとう」は、笑顔のお礼。
ここでの「ありがとう」は、涙を浮かべて、人生ごと包み込んでくれるような感謝。
正直、泣きました。

◤暗い空気、バラバラの組織、それでも◢

実家に戻ったとき、会社の雰囲気は正直…あんまりよくなかった。
なんと言っていいか...暗い感じ。
理由ははっきりしていました。
「共感」じゃなく「経験」で人を採用していたから。
スキルはある。でも、同じ方向を向いていない。
そんなチームで、信頼や成果は生まれないと痛感しました。

◤試練の不動産事業、そして撤退◢

実は一度、まだ入社してすぐの頃、不動産の新規事業にも携わりました。
人も新しく入って、リノベして、売って…のはずが。
新規事業こそ、組織の弱みが一気に表面化しますね(汗)
もう、マンガみたいなトラブルのオンパレードでした。
結果、2024年6月に完全撤退。
でも、この経験があったからこそ、
「人」や「価値観」の大切さを改めて強く実感しました。

◤そして、社長就任。変わり始めた職場◢

2024年7月、正式に社長に就任。
初年度の方針は、「新しいことは一切やらない」。今ある良いものを、しっかり育てていくと決めました。
これからは僕だけの人生ではなく、社員全員の人生を背負う覚悟。
人を大切にできる会社でありたいと、心の底から思いました。
お客様はもちろん、同じ思いで同じ方向を見て、共に走り続けられる仲間を、どれだけ大切にできるか。

会社はやっぱり、”人”です。

今では「過去一」明るい職場になった、とみんなが言ってくれることこそが、何よりの宝物です。

◤めざすのは、"未来を変える会社"◢

福祉業界にはまだまだ「デジタルアレルギー」があります。
でも、僕たちの会社は、少しずつDXを取り入れ、現場の働きやすさを変えています。
「人であるべきところに人を」の考えを大切にしながら、「じゃなくてもいいところ」はもれなくDX化を進めました。
このノウハウを、いずれは業界全体に広げていきたいと思っています。
競合だって、敵じゃない。
みんなで支え合って、もっと良い業界にしていく。
それが、僕の次の目標です。
そして、提案一つで未来が変わる瞬間を、一緒に届けたい。
僕たちが探しているのは、同じ思いを持つ仲間です。

ーあ、父はどうなったかって?
今ではピンピンしています。。
山あり谷ありの家業継承でしたが、父のおかげで”まじもんの”「ありがとう」を知りました。
いつか、父のためにも、何か成し遂げることができたら...と、こっそり思っています。内緒ですが^^


★☆社長「黒須」のプロフィール☆★

<基本情報>
黒須 悠介
∟1988年生まれの37歳
∟さそり座のB型
∟奥さんと長男(8歳)、長女(4歳)の4人家族

<趣味>

◆おウマさん
 …が走ってるのが好きです。ゴールの順番を予想するとワクワクします。
 JRAには足を向けて寝られません。
 …あ、はい、そうです、競馬ですね。
◆ファッション
 実は、もともとアパレル(レディース)で働いてました!
 大学時代365日一度も同じコーデで通学したことがありません。(証拠写真あり)
 学校帰りのお決まりコースは「原宿→青山→渋谷→代官山→恵比寿」。ショップを練り歩いて1日を〆てました。
 結婚してからは奥さんの服・子どもの服も選べるので楽しみが増えました!

<特徴>

◆体形には気を遣っています
 「パパかっこいい~」と子どもに言われ続けたい‼︎‼︎
 でも動きたくないので…食生活に気を付けるのと毎日ストレッチをしています
◆とか言いながら、ほぼ毎日お酒飲みます。。。
 なんなら、ウイスキーボトルストックしまくってます。蒸留酒ならまぁいいかなと…(笑)
◆体育系のノリはちょっと苦手です。。
 お酒もゆっくり飲みたい派!
◆石橋を叩きながら?いや…叩き割っちゃうかも
 慎重派です。でも、一度決めたら一気に動くタイプ。
◆初告白:コーヒーにはお子様セット(ミルク・砂糖)が必需品
 今までカッコつけててごめんなさい。

募集内容

募集職種

福祉用具営業スタッフ(営業)

仕事内容

◤福祉用具アドバイザー(専門相談員)の仕事について◢ 《仕事内容を一言でいうと》 ケアマネジャーさんからお客様をご紹介いただき、お客様に対して福祉用具の提案を行うお仕事です。 《具体的な仕事の流れ》 (1)ケアマネジャーさんからご利用者様(お客様)をご紹介いただきます ※事前に利用者の方の情報をヒアリング (2)直接訪問し、ご利用者の方からお悩みをヒアリングします (例)『一人で散歩に行きたい』『家族と一緒に食事したい』など (3)お悩みに合わせて商品をご紹介します (例)ベッドや車イス、更には手すりの取り付け等 ◤入社後、営業の教育を担当してくれる弊社社員を紹介します!◢ 優しくて頼りになりますよ! ----------------------------------- 【マネージャーの柴崎さん】 <基本情報> 38歳/埼玉県の僻地出身/O型 <趣味> ◆最近は山登り ◆多趣味でコロコロ変わります。つまり、なんでも好きってことです(笑) <経歴> ◆大学時代から福祉畑! ◆2014年中途入社 ライフサポート事業部&Tunagu事業部 部長 ----------------------------------- 就業場所の変更:なし 従事すべき業務の変更:なし

給与

【正職員】 月給220,000円300,000円

給与の備考

【給与内訳】 ・基本給 197,320円~ ・固定残業代 22,680円/15時間分 ※固定残業代は残業の有無にかかわらず支給、超過分は法定通り支給。 ※給与はスキル・経験等を考慮の上、決定します。 ※試用期間6か月・条件変更なし ◆昇給年1回 ◆賞与年2回 ◆インセンティブ有り ◆通勤手当(上限20,000円) ◆交通費支給 ◆家族手当 ◆資格⼿当 ◆永年勤続手当 ◆グループ手当

待遇

■各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用) ■制服貸与 ■車通勤可 ■社内結婚お祝い金 ■健康診断年1回 ■インフルエンザ予防接種(本人・配偶者・子) ■一人暮らし賃貸補助(10,000円/月) ■交通費支給 ■サシ飲み・サシランチ補助

教育体制・研修

■社内外研修制度 ■各種マニュアル完備 ■資格取得支援

勤務時間

9:00~18:15(実働8時間) 【休憩時間】 9:00~18:15の間で75分 残業時間:月平均8時間/月  残業は少ないです!

休日

■週休2日制(社内カレンダーに準ずる) ※基本的には土日祝が休み、土曜日は当番制で出勤がありますが代休付与 ■年間休日120日

長期休暇・特別休暇

■GW休暇 ■夏季休暇(一部計画年休) ■年末年始休暇 ■有給休暇 →有休が取得しやすい環境です!(取得したい時に取得できます。) ■介護休暇 ■育児休暇

応募要件

<必須> ・要普通自動車免許(AT限定可)

歓迎要件

未経験歓迎◎学歴不問◎第2新卒歓迎◎ <以下に1つでも当てはまる方は歓迎します> ・感謝される仕事がしたい方 ・ドラ〇もんになりたい方 ・人が好きな方 ・おじいちゃんおばあちゃんとのコミュニケーションが好きな方 (同じ話を3回以上聞くことを楽しむことができる方は間違いなく向いてます!笑) ・今後需要が拡大する業界で働きたい方 ・福祉業界での就業経験がある方(活かせます!) ・整った環境で働きたい方 ・社長に魅力を感じた!という方(大大大歓迎です!笑) ≪先輩たちの前職の例≫ 先輩社員の前職は、コールセンター、接客・販売(飲食・アパレル)スタッフ、事務職、などさまざまです。

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

埼玉県白岡市荒井新田371-11

大きな地図を見る

白岡駅から車で15分

施設・サービス形態

介護・福祉事業所
福祉用具貸与/販売

営業時間

平日9:00~18:15(休憩75分) 土曜9:00~17:45(休憩45分)

休業日

年間休日120日 正職員:土・日・祝日(土曜日は当番制で出勤ありますが、代休を付与)、パート職員:日・祝日

スタッフ構成

営業10名 アシスタント5名

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中
読込中

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で107,630名がスカウトを受け取りました!!

会員登録でできること

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の医科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す