サロン専売スキンケア化粧品の【法人営業】フレックスタイム制★土日祝お休み★
全国の美容サロンや美容室を取引先とするBtoBの法人営業は、当社のさらなる発展を目指す上で欠かせないポジションと言えます。
基本的に「こうしなければいけない」という縛りはなく、営業スタイルは自由。
これまでの経験を活かしながら、裁量をもって想いやアイデアを実現していくことが可能です。
ぜひ中心メンバーの一員となり、当社を盛り上げていってください!
募集内容
募集職種
仕事内容
エステサロン向けの化粧品『ウォブスタイル』『リバイブローズ』等の提案営業。営業といっても商品を販売するだけではありません。自社商品を活かした新メニューや販促方法を提案し、サロンの業績をアップさせることがあなたのミッションです。 成約に至ったときの喜びはもちろん、使用のアドバイスを送ったことでお客様が笑顔になってくれたり、ご購入を続けていただいたことでサロン様の売上がアップしたり…お客様にしっかり寄り添えるお仕事です。 具体的にお任せするのは・・・ ✅既存のお客様に対して 月1回ほどの頻度で定期的にお客様を訪問し、自社商品はもちろん、自社化粧品を使ったメニューや販促を提案して、お客様先の業績アップをサポートします。 ✅新規のお客様に対して 展示会や既存のお客様からの紹介、自社セミナーなどで、新しいお客様を開拓します。展示会や紹介といった反響がメインなので、飛び込みなどの新規開拓はありません。 担当エリアに応じて、月に数回、全国出張が発生します。 空いた時間で観光をしたりご当地グルメを楽しんだりと、リフレッシュすることもできます🌟
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
基本給:225,000円~376,000円 時間外手当(みなし残業代):45,000円~74,000円(25時間相当分) ※時間外労働の有無に関わらず支給 ※25時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ※給与は年齢・経験・能力を考慮し、決定します 【試用期間(3か月)】 月給 250,000円~430,000円 基本給:209,000円~359,000円 時間外手当(みなし残業代):41,000円~71,000円(25時間相当分) ※時間外労働の有無に関わらず支給 ※25時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
待遇
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆賞与あり(業績に応じる) ◆昇給あり(業績に応じる) ◆通勤交通費(上限30,000円/月) ◆住宅手当(当社規定による) ◆産前産後休暇制度(昨年度実績2名/取得後復帰率100%) ◆時短勤務制度 ◆化粧品割引制度 ◆スキルアップサポート制度 ◆フリードリンク制度
教育体制・研修
<入社後の流れ> ✅数回程度の研修で、自社に関する基礎知識はもちろん、 各ブランドや商品について学びます。 ▼ ✅チームメンバーのサポート・レクチャーを受けながら、 実際の業務を通じて、営業の知識・スキルを身につけてください。 ▼ ✅ご経験やスキルに合わせて担当エリアが決まります。これまでの経験を活かしながら、営業として活躍の場を広げましょう!
勤務時間
【スーパーフレックスタイム制】 コアタイム:なし フレキシブルタイム:8:00~22:00 最低労働時間:1日4時間 標準労働時間:1日8時間(+休憩60分) 精算期間:1ヶ月 所定労働時間:月の所定労働日数×標準所定労働時間
休日
長期休暇・特別休暇
◆ゴールデンウィーク休暇 ◆夏期休暇 ◆年末年始休暇 ◆慶弔休暇 ◆育児休業(昨年度実績3名)
歓迎要件
◆化粧品・美容業界での業務経験をお持ちの方 ◆BtoBの営業経験のある方 \当てはまる方はぜひご応募ください♪/ ◆化粧品をはじめ美容関連商品に興味のある方 ◆明るい対応ができ、円滑なコミュニケーションを図れる方 ◆自ら考え、積極的に動ける方
選考プロセス
【応 募】 ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ▼ 【書類選考】 採用担当よりご案内させていただきます ▼ 【面 接】 (1~2回程度 ※変更となる可能性もございます。) ▼ 【内 定】 現在就業中の方は、面接日時や入社日も相談に応じます。 ▼ 入職手続きを進めてください。 ※応募から内定までは平均2週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む