経験・ブランク・年齢不問◎昇給・賞与あり!長期休暇あり☆歯科技工所の営業職を募集しています!
当社の想い
私たちサンエー株式会社では、旧態依然としたこれまでの技工業界を変革すべく、色々な体制作りを行っています。当社では仕事の内容によって評価が決まることはありません。重要なのは、確実なステップアップと、最終的に成し得る数値目標の設定です。業務の細分化・分業化によって仕事を単純化させるだけではなく、その業務のスペシャリストになることで、新たなやりがいと次の目標に取り組む姿勢を生む事が出来ると考えています。今後はさらにデジタル化を進めて歯科医院へのサポート範囲を拡げ、従業員に働きやすい環境と成果を還元したいと考えております。やりがいある仕事×プライベートの両立
- 年末年始・夏季休暇をはじめ、長期休暇をしっかりご用意。オンオフのメリハリをつけて働いていただけます!
- 育児休暇・介護休暇のご用意もございます。ライフイベントに応じてフレキシブルな働き方が可能です。
- 昇給・賞与の制度で、日々の頑張りをしっかり還元いたします。
- 経験や年齢は問いません。ブランクがあっても大丈夫。お気軽にご応募ください。
こんな方と働きたい
素直に物事に取り組める方と働きたいと考えています。その中で「返事」「挨拶」「整理整頓ができる」3点がもっともその人柄が出ると思います。技術があることより、人と人の繋がりが品質となるので、気持ちよくお互いが尊重できるような人材を探しています。募集内容
募集職種
仕事内容
歯科技工営業
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給:192,600円~500,000円 ・携帯電話手当:5,000円 ・夜食手当:3,000円 ・固定残業代:29,400円/19時間分(超過分は別途支給) 通勤手当:0円~15,000円 扶養手当:10,000円~20,000円 昇給あり:年1回(実績による) 賞与:年2回(実績による) 試用期間:最短3ヶ月~最長6ヶ月(期間中は月給から−10,000円)
待遇
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 研修制度あり 制服貸与
教育体制・研修
勤務時間
9:00~18:40(休憩80分) ※時間外勤務: 2023年実績 29分/日
長期休暇・特別休暇
有給休暇 年末年始休暇 夏季休暇 ゴールデンウィーク 育児休暇 介護休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2]担当より見学の日程の調整の連絡をさせていただきます (※必ず見学からになります。見学後、面接の辞退も可能です。) ↓ [3] 見学後に面接日程の調整の連絡をさせていただきます ↓ [4] 面接実施 ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※面接から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も日程の調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2010年11月25日
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
院長名
設備/機材
開院時間
休診日
サンエー株式会社の職員の声
歯科技工士(部門長)
経験年数:8年
更新日:
職場の魅力について教えてください
弊社では業務終了時間が日々管理されており、予定終了時間通りに終わる仕組みづくりが確立されています。 残業時間が少なく早く終わるので、プライベートの時間がしっかりと確保できます! そのおかげで、日々ジムにも行く事ができており、ボディビルの大会にも力をいれ、仕事(テクニック)も筋肉(キレ)も成長し続けながら、心も身体も大変充実しています!
歯科技工士(スコアリングサブマネージャー)
経験年数:9年
更新日:
職場の魅力について教えてください
弊社は分業制で自分の仕事が後工程に大きく影響するので、自ずと信頼感や協調性が身に付きます。 『後工程はお客様』の気持ちが生まれ、Qualityを繋げていきます。 是非、私達のチームワークを見学に来て見ていただきたいですね。
歯科技工士(マルチテクニシャン)
経験年数:10年以上
更新日:
歯科技工士へのメッセージ
この厳しい社会、時代で歯科技工士を目指す気概のあるあなたなら、このラボはその熱意に答えるだけの十二分な用意があります。 又、私の様に中途採用の方なら他ラボとの違いが一瞬にして理解される事でしょう。デジタル技工に移行しつつある中、 その無限の可能性を見据えて十分に対応していける弊社で共に歯科医療の未来を担っていく人材(人財)になっていきましょう!
1日の流れ
営業部
技工物の伝票チェックと梱包。 日報の書き出し。 ・技工物のチェック ・伝票のチェック ・訪問先の確認 ・当日目標の確認 など
営業活動 (内休憩時間100分程度)
ルート営業(技工物の受け渡し等) 訪問数 20~25件/日 効率 3~4件/時間 取引先と技工物、技工士の信用信頼を得るルート営業活動。 上記に満たない場合はルート内で開拓営業を行う。 開拓営業(新規取引) エリアを選定してアポイント2~4件/日 新規取引10件/月 を目指し開拓営業活動。
帰社
指示書、印象材の再確認、伝票依頼、技工部への出荷。 提携ラボへの出荷。
掃除
決められた場所を掃除。 車、営業室内。
翌日の納品書チェック
納品書のチェック。 18:20に退社。 (営業部のみ休憩時間等の関係で18:20が定時) (技工・管理部・一般事務は定時18:00)
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- コラム
- 職種・資格を知る