【豊島区東池袋】経験・ブランク不問!駅から歩いてすぐ◎幅広い症例に対応可能な整骨院で活躍してみませんか?
当院を紹介いたします
- 東京都台東区・墨田区で合計3店舗の鍼灸院・整骨院を展開しながら地域のみなさまのご健康をサポートする「有限会社アクア」が運営しています。
- 当院では、患者様の最短での痛みの除去と、マッサージ・鍼灸・骨格矯正・インナー強化EMS・ハイボルテージ治療など、根幹治療に向けた施術プロセスを患者様に提供しています。
- 幅広い診療科目を扱っているうえに、職員にスキルアップ支援を援助!日々のお仕事のなかで着実に成長できる職場です。
働くうえでの魅力はこちらです
- 明るい先輩職員が多いアットホームな職場です。新しい環境が不安な方も、未経験・ブランクがある方も手厚くフォローいたします。
- 職員一丸となってお仕事に取り組もうという意識が根付いている職場なので、やりがいを持って業務に取り組めます。
- 売り上げや取り組みに応じて歩合給・賞与を支給!頑張りが形になるので、高いモチベーションで働ける職場です。
成長志向があり、何事も積極的に挑戦することができる方を求めています。もちろん、やる気があれば未経験の方も大歓迎!プロフェッショナルを目指せるよう、丁寧な指導でじっくりと丁寧に育てていきます。たくさんのご応募をお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
毎月昇給のチャンスあり(キャリアアップ制度) 交通費支給 ※給与は経験により応相談
勤務時間
10:00~21:00 10:00~18:00 休憩120分(応相談)
休日
月8休 (日曜と平日)
長期休暇・特別休暇
有給休暇 育児休暇(取得実績あり) 慶弔休暇 年末年始休暇 夏季休暇 ゴールデンウィーク
歓迎要件
経験者歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 職場見学可能
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
休業日
オアシス整骨院の職員の声
柔道整復師
経験年数:1年
更新日:
職場の魅力について教えてください
アクア鍼灸整骨院・オアシス整骨院には、柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師、アスレティックトレーナーなどの資格を持ったスタッフがいます。 一つの症例に対して、様々な目線から見ることができたり、意見を聞くことができるので知識の幅が広がり視点も視野も広げることができます。 スタッフ同士が積極的に助け合い、お互いを高め合える環境です。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
私は、柔道整復師になるのと同時に有限会社アクアに入社しました。 臨床経験や現場経験もなかったので、はじめは不安でしたが研修内容も充実していて、手技や治療の基礎を一から教えていただき、今では自信をもって治療に入ることができています。 施術に入れるようになってからは、苦手な施術分野についてアドバイスやサポートをしていただいたり、勉強会もあるので、新しい治療方法や施術方法を勉強して出来ることが増えていくので、楽しくキャリアアップができます。 また、自分のやりたいことや意見を尊重してくれるので、色々なことに挑戦することができます。 施術も、ただ人数をこなすのではなく、自分で考えてメニューを組み立てることで、ひとりの施術者として成長できているなと実感できます。
今の仕事のやりがいは何ですか?
患者さんが痛みや不安でできなかったことができるようになったり、大きな目標がない方でも、体の調子が良くなって「毎日が楽しくなった!」と言っていただけたときはとても嬉しかったです。 人の人生に少しでも関われて、それを自分が直接サポートできるというのが仕事のやりがいになっています。 自分の判断で行動するからこそ責任も伴いますが、症状が改善していったり患者さんが笑顔になると自信に繋がります!
柔道整復師(AT、NSCA-CSCS、健康運動指導士)
経験年数:3年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
多くの整骨院、接骨院が患者さんをマッサージして、電気をかけて、痛みが取れたら通院終了。再発してまた通院するというパターンが多い中で、 アクア鍼灸整骨院・オアシス整骨院では、根本治療を目的に掲げ、SOAP形式を用いた問診から始まり、患者さんとの目標の共有も明確です。 日常動作レベルで必要な可動域の改善及び筋力のトレーニングなどを行い、その後の生活動作をよりしやすくすることや、スポーツ活動でパフォーマンスを発揮しやすくするために能力を高めていく段階まで取り組んでいる部分に強く引かれ入職しました。
職場の魅力について教えてください
勉強熱心なスタッフが多く、やる気のある人に対して協力的な職場です。 研修もありますが、勉強会も行っており、様々な資格を持ったスタッフが多いため、多方面の知識を身に着けることが出来ます。 また、思い立ったことをチャレンジさせてくれる環境があるため、自分自身を高めることができます。 その中で、うまくいったことや、そうではない事、何がいけなかったのかなども相談もしやすく、アドバイスをしてくれたり、親身になって聞いてくれるスタッフが多いのも魅力だと思います。
どのようなスキルが身につく職場ですか?
患者さんの症状の根本治療をしていくうえで必要な要素は何なのか?そこを深堀していくための「問診力」。 疾患を見落とさない為の「検査力」。判明した原因を分かりやすく簡潔に伝える為の「説明力」が身に付きます。 そこに必要な施術を施したり、トレーニングを入れたりと患者さん一人一人対して今何が必要なのかを見抜く能力も身に付けることが出来るので、患者さんに効果を実感していただき、施術内容や説明に納得していただくことが出来るようになりました。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 職場を知る