あじや保育園ALOHA~アロハ~「子育て支援員」(保育補助)求人(契約職員

NEW
月給127,200146,280

最終更新日:

スライドギャラリー

あじや保育園ALOHA~アロハ~(保育補助の求人)の写真1枚目:みなさまからのご応募を職員一同お待ちしております♪

【保育補助(子育て支援員)/契約職員】【糟屋郡新宮町】保育補助スタッフとして保育園運営を支えていただける方を募集しています!\◎経験・年齢不問!残業ほぼなし◎/★子育て支援員有資格者★

みんなだいすき!の保育理念のもと、自己肯定感を育むことを大切にした保育園です。
・糟屋郡新宮町にある「あじや保育園ALOHA~アロハ~」は、定員12名の企業主導型保育園です。子ども達に寄り添い、豊かな愛情を持ってその成長をサポートさせていただいています。
・当園では、保育補助の契約職員【子育て支援員の資格をお持ちの方】を募集しています。
資格をお持ちであれば、経験や年齢は問いませんので、ご興味のある方はぜひご応募ください!
・基本的に土日祝日はお休みで、残業や持ち帰りもありませんので、ご自分の時間も大切にしていただける環境です。
・お子さまの学校行事なども考慮しますのでお気軽にご相談ください。スタッフ一同、あなたからのご応募を心よりお待ちしています。

募集内容

募集職種

「子育て支援員」(保育補助)

仕事内容

0歳児~2歳児の乳幼児の保育(定員12名)が円滑に進むよう保育サポートをしていただきます。 ・保育補助業務 ・子育て支援員有資格者 ・週5日勤務

診療科目・サービス形態

給与

【契約職員】 月給127,200円146,280円

給与の備考

給与 ◆時給:1,060円 月平均120時間程度 ~給与の備考~ 時給1,060円×6時間×20日~時給1,060円×6時間×23日で月給を算出(月により変動) ◆通勤手当 社内規定による(ご自宅より2km以上~)上限20,000円/月 駐車場あり(ご自宅より2km以上~) ~*~*~*~*~

勤務時間

勤務時間:8:30~15:30/9:00~16:00(実労働時間6時間) 休憩時間:12:00~13:00(60分)

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

福岡県糟屋郡新宮町三代西1-3-15

大きな地図を見る

JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 福工大前駅から徒歩で18分 JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 新宮中央駅から徒歩で20分

施設・サービス形態

保育園・幼稚園
認可外保育所、小規模保育園

保育理念・運営方針

【保育理念】みんな大好き! 保育理念のもと「自分が大好き!」の気持ちを育む自己肯定感を大切にした保育を行っています。 具体的には、発達に大切な五感を刺激する保育を行い子ども自身の体験や経験から得る気づきや感情を大切にしています。 個々それぞれの成長に合わせた寄り添う保育を大切にしています。

保育・教育プログラム

自然豊かな環境で野菜を育てたり、土いじりを楽しんでいます。

対象年齢

0歳児~2歳児

定員

合計12名

スタッフ構成

保育士 6名 保育補助2名 調理  1名 事務  2名

スタッフの男女比

女性11人

スタッフの平均年齢

40歳

職員一人当たりの 子どもの数

4人

導入システム

・園児の連絡帳や登園時間などをICTにて管理

保育時間

月~土 7:30~18:00

休園日

日祝

行事・イベントスケジュール

5月:こどもの日集い 7月:七夕会 8月:夏祭り 10月:ハロウィン 12月:クリスマス会 2月:節分会 3月:卒園式 その他、お誕生会、健康診断、身体測定、保護者懇談など

あじや保育園ALOHA~アロハ~の職員の声

保育士

経験年数:10年以上

更新日:

入職したきっかけを教えてください

あじや保育園ALOHA~アロハ~ 仕事を探していた際の職場見学で元気いっぱいの先生方に明るく迎えていただき、笑顔あふれる素敵な職場だなと感じ、このような職場環境で一緒に仕事をすることが出来たら幸せだなと思い入職を決めました。小規模の良さで一人ひとりの子どもたちの成長に寄り添い保育することができています。

保育士

経験年数:8

更新日:

職場の魅力について教えてください

小規模の良さで、年齢にとらわれず、それぞれ一人ひとりの成長段階に応じてできることを伸ばし、心に寄り添う保育を行うことが出来るところです。日々の小さな成長を保護者の方々や子どもたちと共に共感・共鳴できることに喜びを感じています。 職員間もしっかり連携がとれており、とても風通しの良い職場です。

1日の流れ

園児の受け入れ、自由遊び

一人ひとりと挨拶をしながら、子どもたちの顔色や表情を見て健康状態をチェック後、検温を行います。 いつもと様子が違う子がいれば、保育開始後も様子をこまめに確認し、異変がないかを見守っていきます。 登園してきた子どもたちと一緒に遊びながら、全員の登園を待ちます。

朝の会とおやつ

朝の会では、挨拶・出席調べ・日付調べ・朝の歌・月の歌・フラッシュカード・絵本の読み聞かせを等を行います。 その後、手洗いを済ませ、みんなで朝のおやつをいただきます。

朝の体操

朝の体操をおこないます。体を動かし、心身をリフレッシュさせます。

主活動

基本的にお天気の良い日はお散歩や公園に遊びに行き、十分に体を動かし、自然に触れます。 年齢や季節に合わせて、歌や手遊び、読み聞かせ、わらべうた、食育活動、製作、水遊びなどの活動を行います。

給食

手洗いを済ませ、給食準備をします。 食事の様子を見守りながら、スプーンやフォークの持ち方を教えるほか、好き嫌いなく食事をすることの大切さを伝えます。

後片付け・排泄・着替え

昼食の後片づけと午睡準備を保育補助の先生と手分けしながら同時並行で進めます。 子どもたちに排泄や着替えを促したり、コットを並べたり、午睡準備をします。 全員の排泄や着替えが終わるまで、コーナーで絵本を読んだり、ままごと遊びなどをして待ちます。

午睡開始、ブレスチェック

順番に寝かしつけをして、午睡に入ります。 5分おきにブレスチェックをおこないます。

11:00~14:00の間に交代で職員休憩

順番に1時間休憩をとります。休憩後は保育日誌や連絡帳の入力、製作などの用意をしたりと、子どもたちが 起きている間はできない事務仕事を進めます。

子どもたち起床

起床した子から順に排泄と着替えを促し、午後のおやつの準備をします

午後のおやつと帰りの会

手洗いを促し、おやつをいただきます。おやつを食べ終えたら、帰りの会を行います。 帰りの会では、手遊びや帰りの歌を歌い、今日の振り返り、順次降園、明日も期待を持って登園できるよう声掛けを行います。

体操・リズム遊び・自由遊び

体操・リズム遊びをしたり、自由遊びをしてお迎えを待ちます。

午後の散歩(17:00以降降園園児と遅番の先生)

気候が良い季節は、園周辺や近くの公園へでかけます。

18:00退勤(1番遅い勤務は18:00です)

園児のお迎えが終わったら、園内の片づけ、玩具の消毒、戸締りなどを済ませます。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中
読込中

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で115,420名がスカウトを受け取りました!!

会員登録でできること

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す