0~2歳で23名の小規模保育園 土曜祝日と18:00以降は園児1~2名の働きやすい職場環境です!
保育補助さん募集!0~2歳の子どもの笑顔を育む、あったかい保育園です
当園のココがポイント!
国の基準を満たした、安心の保育園です: 当園は、国の子ども家庭庁が管轄する「企業主導型保育園」です。
「大好き!」を伝える保育: 0~2歳の子どもたちが「自分は愛されている」と感じられるような、愛情たっぷりの保育を大切にしています。
一人ひとりに寄り添える: 定員23名の小さな保育園だから、子どもたち一人ひとりの気持ちにじっくりと向き合えます。
自然の中で、のびのび体験: 自然に触れる体験を大切にしています。
楽しいイベントもたくさんありますが、準備は理事長先生や園長先生、事務の人がほとんどしてくれるので、先生たちの負担は少ないです!
働きやすさバツグン!
先生も笑顔で働ける環境: 良い保育は、先生が安心して働けることから。だから、働きやすい環境づくりに力を入れています。
休憩はしっかり1時間: 忙しい保育の中でも、休憩時間はきちんと確保できます。
残業なし!持ち帰り仕事もなし!: 定時で帰れるように、みんなで協力しています。
有給休暇は100%取得推奨!: 気兼ねなくお休みが取れるように、みんなでサポートします。
人間関係が良い: 困ったことや気になることは、いつでも気軽に話せる、風通しの良い職場です。
新しい仲間も安心: 新しく入った先生やパートの先生も、みんなでサポートします。一緒に成長していきましょう!
急なお休みも大丈夫: 子どもの急な病気など、どうしても休まなければならない時も、他の先生たちが助けてくれるので安心です。
パートの先生も大切にします!
正社員と同じように活躍できるチャンス: 希望があれば、正社員と同じような責任のあるお仕事をお任せします。
「いつでもママに会える!」安心感: お子さんが保育園に通っている場合、イベントのお手伝いなどを通して、安心できる環境づくりをしています。
「困ったときはお互い様」: 急な休みが必要になった時も、他の先生が交代してくれるので心配いりません。
さらに安心できるポイント!
分け隔てもありません
資格の有無で先生と言う呼び方や仕事の内容を変えるというようなこともありません。
その方の、キャリアに応じたお仕事のお願いのしかたを考えていますので安心して下さい。
キャリアアップも応援: 大手人材サービス企業のグループなので、キャリアコンサルタントに相談できたり、グループ内で他の仕事にチャレンジしたりする道もあります。あなたの可能性を広げるサポート体制があります。
こんな方、大歓迎です!
子どもたちの笑顔が好きな方
子ども一人ひとりに寄り添った保育をしたい方
チームワークを大切にできる方
自然の中で子どもたちと触れ合いたい方
働きやすい環境で長く活躍したい方
ぜひ、私たちと一緒に、子どもたちの成長をサポートしませんか?
ご応募お待ちしています!
当園のココがポイント!
国の基準を満たした、安心の保育園です: 当園は、国の子ども家庭庁が管轄する「企業主導型保育園」です。
「大好き!」を伝える保育: 0~2歳の子どもたちが「自分は愛されている」と感じられるような、愛情たっぷりの保育を大切にしています。
一人ひとりに寄り添える: 定員23名の小さな保育園だから、子どもたち一人ひとりの気持ちにじっくりと向き合えます。
自然の中で、のびのび体験: 自然に触れる体験を大切にしています。
楽しいイベントもたくさんありますが、準備は理事長先生や園長先生、事務の人がほとんどしてくれるので、先生たちの負担は少ないです!
働きやすさバツグン!
先生も笑顔で働ける環境: 良い保育は、先生が安心して働けることから。だから、働きやすい環境づくりに力を入れています。
休憩はしっかり1時間: 忙しい保育の中でも、休憩時間はきちんと確保できます。
残業なし!持ち帰り仕事もなし!: 定時で帰れるように、みんなで協力しています。
有給休暇は100%取得推奨!: 気兼ねなくお休みが取れるように、みんなでサポートします。
人間関係が良い: 困ったことや気になることは、いつでも気軽に話せる、風通しの良い職場です。
新しい仲間も安心: 新しく入った先生やパートの先生も、みんなでサポートします。一緒に成長していきましょう!
急なお休みも大丈夫: 子どもの急な病気など、どうしても休まなければならない時も、他の先生たちが助けてくれるので安心です。
パートの先生も大切にします!
正社員と同じように活躍できるチャンス: 希望があれば、正社員と同じような責任のあるお仕事をお任せします。
「いつでもママに会える!」安心感: お子さんが保育園に通っている場合、イベントのお手伝いなどを通して、安心できる環境づくりをしています。
「困ったときはお互い様」: 急な休みが必要になった時も、他の先生が交代してくれるので心配いりません。
さらに安心できるポイント!
分け隔てもありません
資格の有無で先生と言う呼び方や仕事の内容を変えるというようなこともありません。
その方の、キャリアに応じたお仕事のお願いのしかたを考えていますので安心して下さい。
キャリアアップも応援: 大手人材サービス企業のグループなので、キャリアコンサルタントに相談できたり、グループ内で他の仕事にチャレンジしたりする道もあります。あなたの可能性を広げるサポート体制があります。
こんな方、大歓迎です!
子どもたちの笑顔が好きな方
子ども一人ひとりに寄り添った保育をしたい方
チームワークを大切にできる方
自然の中で子どもたちと触れ合いたい方
働きやすい環境で長く活躍したい方
ぜひ、私たちと一緒に、子どもたちの成長をサポートしませんか?
ご応募お待ちしています!
募集内容
募集職種
保育補助
仕事内容
保育補助業務全般 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更なし 雇用期間3ヶ月(原則更新、更新上限なし) 18:00~20:15と土曜祝日は1~3名を3名の保育者で見て頂く比較的軽い業務です。
診療科目・ サービス形態
給与
【パート・バイト】 時給1,250円〜1,350円
給与の備考
試用期間3ヶ月(条件変更なし) 土曜祝日の開園日 7:00~9:00 18:00~20:15のあいだは時給1300円以上
勤務時間
7:00~20:15 休憩0分(6時間以上勤務で法定通り45分、8時間以上で60分の休憩時間付与) ※時間数は応相談
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
設立年月日
2017年4月1日
施設・サービス形態
認可外保育所
保育理念・運営方針
【保育理念】
愛情を注ぎ自分が愛される存在であることに自信をもつ
【保育方針】
・子供の主体的な活動を見守る保育
・人とのかかわり方を大切にした保育
・否定語を使わない保育
【保育目標】
・自立心を持つ子供
・明るく優しい子供
・豊かな感性を持つ子供
保育・教育プログラム
泥んこ会や農業体験を通した自然体験の充実
絵本の読み聞かせによる想像力の醸成
対象年齢
0歳(6か月)~2歳
定員
合計23名
0歳12名
1歳6名
2歳5名
スタッフ構成
保育士 社員 5名
パート5名
看護師 社員 1名
調理師 社員 1名
事務員 社員 1名
スタッフの男女比
男性1名 女性12名
スタッフの平均年齢
39歳
職員一人当たりの 子どもの数
3.5人
施設規模
・保育面積70㎡
・他設備面積70㎡
導入システム
・保育園運営管理システム コドモン
・午睡チェックシステム
保育時間
開園時間
7:15~20:15
休園日
日曜日・祝日・年末年始
行事・イベントスケジュール
4月:入園
5月:こどもの日会
どろんこ会
6月:プール開き
どろんこ会
田植え会
7月:七夕祭り
どろんこ会
サマースクール
8月:かき氷屋さん
9月:かき氷屋さん
お月見の会
10月:お芋ほり会
稲刈り会
11月:収穫祭
12月:クリスマス会
1月:お正月会
2月:節分の会
3月:ひな祭りの会
卒園式
その他:お誕生日会 定期健診等
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む