小規模保育園ひだまりの家保育補助求人(パート・バイト

NEW
時給1,260

最終更新日:

スライドギャラリー

小規模保育園ひだまりの家(保育補助の求人)の写真1枚目:

昇給あり!週2日~勤務OK☆無料駐車場完備◎保育補助スタッフとして子どもたちの成長をサポートしませんか?

知多市岡田字久平にある「小規模保育園ひだまりの家」は、定員18名(0歳・1歳・2歳各6名)の小規模保育園です。幼い子どもたち一人ひとりにきめ細やかな保育や発達支援を行い、子育てをしている保護者にも寄り添った、子育ての感動や喜びを共有できるような支援を提供したいと考えています。

現在、パートの保育補助スタッフを募集中です

  • パートの方にも昇給があるので給与面でもやりがいを実感できますよ。
  • 勤務は週2日~相談可能です。あなたのペースで無理なく働けます。
  • 車通勤の方には無料駐車場を用意しているので、天候に左右されることなく快適に通えます。

私たちと一緒に働きませんか?あなたからのご応募お待ちしております!

募集内容

募集職種

保育補助

仕事内容

【早朝保育】 ・こども受け入れ準備 ・保護者対応 ・保育 ・保育引継ぎ(担任への伝達事項、人数など) ・清掃 など 【延長保育】 ・保育引継ぎ(担任からの伝達事項、人数など) ・保育 ・おやつ準備・提供・片付け ・保護者対応、園児引き渡し ・清掃 など 業務の変更範囲なし 就業場所の変更範囲あり(愛知県知多市内の他施設) 雇用期間の定めあり(~2026年3月31日、勤怠状況による、更新上限なし) ※勤務開始日はご相談ください

診療科目・サービス形態

給与

【パート・バイト】 時給1,260円

給与の備考

【早朝・延長保育】 ※無資格 時給1,260円 ※子育て支援員:時給1,290円 通勤手当実費支給 上限100円~1,000円/日(距離に応じます) 昇給制度あり 1時間あたり40円~50円(実績) 試用期間なし

待遇

労災保険、その他保険は勤務時間に応じて加入 マイカー通勤可/無料駐車場あり 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ※屋外(園庭など)禁煙 昼食 100円/1食 休憩室あり

教育体制・研修

法人研修あり(年10回程度)

勤務時間

【早朝保育】 7:00~9:00(休憩なし) 【延長保育】 16:00~19:00(休憩なし) ※早朝のみ、延長のみの出勤でも可能です ※延長対応の場合、保護者さんのお迎え時間によっては、就業時間が伸びる場合もあります(15分程度) 残業ほぼなし 週所定労働日数 週2日~週5日(相談可)

休日

土曜日、日曜日、祝日

長期休暇・特別休暇

有給休暇(法定通り) ※雇い入れの日から6ヶ月勤務後付与(8割以上出勤した場合)

歓迎要件

UIJターン歓迎 保育のご経験があれば尚可

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

愛知県知多市岡田字久平17-1

名鉄常滑線 長浦駅から徒歩で27分

設立年月日

2016年11月1日

施設・サービス形態

小規模保育園

保育理念・運営方針

ひだまりの家では、「乳幼児期を生きる」子どもたちに、親や身近な大人との応答的な関係性を大切にした保育や子育て支援をしていきます。 一人ひとりの子どもと保育者の応答的なかかわりを大切にし、子どもたちの良心・同情・共感・愛情のやり取りなど、人間関係づくりの基盤を培い、恐怖・不安・怒りを抑える自制心などを養うことにもつながると考えています。 だからこそ、少人数で、お家のような、ゆったりとした雰囲気のある環境を整え、子どもたちのサインに敏感に反応し、心の基地となることに喜びが感じられる保育体制を整えています。 また、岡田地区のさまざまな方々との豊かな交流を通して、自分のまわりにある温かい気持ちに気づき、親も子も自己肯定感を育むことができる保育や親支援を進めていきます

保育・教育プログラム

保育に関する専門性を有する職員(保育士等)が、家庭との連携の下で子どもの状況や発達過程をとらえ、養護に適した清潔で快適な環境で子どもの欲求を満たしながら心身ともに健康で安全な生活を送ることができる保育を行います。 大人との愛着関係を結ぶことができるよう愛情を注ぎ、大人の温かい輪の中で子どもが安心して生活できるようにします。 地域の豊かな自然環境に触れる直接体験を大切にし、体力の増進と感性が育つ保育をします。地域のいろいろな人に関わってもらうことで、子どもが誰からも大切にされていることを感じ自己肯定感を持つことができる基礎をつくります。 保護者の想いに寄り添いながら、自信を持って子育てができる支援をします。

対象年齢

0歳~2歳

定員

0歳児  6名 1歳児  6名 2歳児 6名 一時保育 5名

スタッフ構成

保育士(保育補助含む) 20名 栄養士 1名 調理員 3名

スタッフの男女比

女性 24名

保育時間

■平日 開園時間 7:00~19:00 通常保育 (標準時間)7:00~18:00 (短時間)8:00~16:00 早長保育 (短時間)7:00~8:00 延長保育 (標準時間)18:00~19:00 (短時間)16:00~18:00 ■土曜日 開園時間 7:00~16:00 通常保育 (標準時間)7:00~16:00 (短時間)8:00~16:00 早朝保育 (標準時間)なし  (短時間)7:00~8:00

休園日

日曜日・祝日・12月29日~1月3日

行事・イベントスケジュール

4月 入園を祝う会 5月 春の遠足(園児のみ)・内科健診 6月 保育参観・給食参加・歯科検診 7月 七夕 会、交流保育 8月  9月 保護者講座① 10月 保護者講座②・秋の遠足・内科健診  11月 保護者講座③・公開造形遊び ・歯科検診 12月 公開造形遊び・クリスマス会 1月 公開造形遊び 2月 節分・豆まき(交流保育) 3月 ひな祭り・大きくなったね会

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中
読込中

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で128,501名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す