横浜鶴見中央眼科看護師/准看護師求人(正職員

NEW
月給280,000350,000

最終更新日:

スライドギャラリー

横浜鶴見中央眼科(看護師/准看護師の求人)の写真1枚目:

鶴見駅徒歩1分/手術室・眼科未経験も歓迎◎丁寧なOJTあり/ 完全週休二日制★先端の眼科知識やスキルを身に着けられるクリニックで看護師業務

クリニックの特徴

  • POINT① 患者さんにご自身の状態をきちんと把握いただける説明
目の疾患は長期間の治療になることも多くあります。毎回の通院で満足してお帰り頂けるために、当院では患者様ご自身が自分の状態を把握できる診療スタイルを大切にしております。診察時にモニターでご自身の目の状態を一緒に見ながらお話しすることで、患者様が現在の状態を把握でき、治療にも納得して受けて頂けています。

  • POINT② 患者さんの不安を取り除くチームサポート
患者様が安心して治療に望むことが出来るよう、医師、看護師、視能訓練士の3職種の専門職のスタッフが連携し、チームでサポートしております。

  • POINT③ より高度な診断を行うための設備
当院では、“早期発見”・“治療後の詳細な経過観察”を重要視しています。その為に、より精密で高度な検査が出来る機器をそろえ、高度な診断・治療を行える環境を整えております。


~ 眼科、オペ室未経験で入職した看護師にインタビュー ~


<看護師Aさん>
大学病院病棟看護師から横浜鶴見中央眼科へ

Q1:鶴見中央眼科を選んだ理由を教えてください。

A:前職が大きい病院だったため個人経営のクリニックに抵抗がありました…
横浜鶴見中央眼科はクリニックだけれど、体制や考え方など基盤がしっかりしていて、安心して働けそうだと面接の際に感じました!
また、ワークライフバランスが実現でき、産休、育休実績もあるため長く働ける環境だと思っています。
 
Q2:未経験で不安だったことを教えてください。

A:「眼科知識ゼロ、オペ室経験ゼロからやっていけるのか?」
「大きい病院からクリニックに変わるが、環境の変化対応できるか」
という不安がありました。

横浜鶴見中央眼科では必ずサポートするスタッフが1人担当でつくので、確認したいことをすぐ聞ける環境です。
担当外の看護師にもその都度丁寧に教えてもらえました!
一緒に働くメンバーも人柄が良く、フォローしてくださる人ばかりです。

マニュアルも充実しており、業務マニュアル、オペ室の中の立ち回りなど、見て確認できるものが準備されています。
眼科疾患や検査の知識などは動画、外部の実地研修が受講可能です。
クリニックで小規模だからこそ他職種との関わりが密で検査のことなども学ぶことができます。
院内の書籍も充実していて勉強できる環境です!

Q3:鶴見中央眼科でのやりがいを教えてください。

A:患者さんとのかかわりが深く、治療に対しても自分の意見が尊重され、患者さんにとってよりよい決断をするサポートができます。

例えば、一般的に医師がレンズのターゲットを決めることが多いですが、横浜鶴見中央眼科では看護師から説明を行い、患者さんと一緒に検討していくことができます。
また、オペ患者さんのアナムネ面談からオペ後まで一貫して関わり、寄り添うことができます。

自発的に手を上げると新しいことが提案ができる環境で、新しいことに取り組んでいこうという姿勢がクリニックとしてあるように感じています。
私はサービスの立ち上げにも関わることができました!!

募集内容

募集職種

看護師/准看護師

仕事内容

外来とオペ室はローテーションで担当します。 ▶外来:2~3名 ・診療補助(採血、注射、カルテ・処方箋作成補助) ・アナムネ(手術説明) ・硝子体注射予約、手術予約対応 ▶オペ室:4~5名 ・手術補佐 器械出し業務 ・外回り業務 ・手術前後の患者様フォロー(バイタルチェック・更衣案内・手術後説明など) ※手術説明担当・リカバリー業務・外回り業務・器械出し業務に分業しながら担当します。 □手術に関する補足情報 ・手術時間5~10分(※白内障手術の場合) ・手術室内配置:医師1~2名、看護師3名、看護助手1名 ※患者様は手術開始1時間前までに来院し、手術後は、20分程度で帰宅されます。(在院時間は約2時間程度) 【補足情報】 ■外来:60~70名/半日 ※2診 ■手術 手術日:月・火・水・木・金曜日(不定期・合計16日~18日/月) 手術時間:その日の件数によって異なります。 手術件数:月60~70件 手術時の看護師人員体制:器械出し1名、手術室内外回り2名、手術前室1名 ■職員構成 医師:13名(うち常勤3名) 看護師:7名(常勤5名・非常勤2名)※産休中1名 ※年齢層:20代5名、30代2名、女性のみ 視能訓練士:7名(常勤5名、非常勤:2)※産休中1名 ※年齢層:20代3名、30代2名、40代1名、50代1名 ※男女比:現状女性のみ 眼科検査員:5名 30代~40代 ▶オペ経験(器械出し)ができる方は尚歓迎です。これまでの経験や知識を活かして、活躍ください。研修制度がありますので安心してお仕事ができます。 ▶笑顔で明るい対応ができる方、コミュニケーションを大切にしながらお仕事していただける方、長く働いていただける方はぜひご応募ください。

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給280,000円350,000円

給与の備考

給与内訳: ・基本給250,000円~ ・資格手当30,000円~ 【補足】 ・年俸制 336万円~420万円 ・昇給:あり 年1回4月 業績と評定による ・締日・支払日:末締め・翌月20日払い ※給与は年齢やご経験、卒業区分に応じて基本給の内訳に変動あり ※試用期間3ヶ月(期間中の上限変更なし) ※締日・支払日:末締め・翌月20日払い

待遇

社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) 通勤交通費支給あり(上限月3万円) 退職金制度あり(条件/2年以上勤務) 産前産後休暇 育児休暇 研修制度あり、社外セミナー研修あり 学会出席あり 制服貸与 保育手当あり ※就業規則に則り支給

教育体制・研修

■オペに入るまで 例:手術のリカバリー業務→外回り業務→器械出し業務の流れ ご経験に合わせて業務理解が進みやすいようレクチャーします。 2~6か月後までに業務の流れを理解いただき、ぞれぞれの業務をご担当いただくイメージです。 ■教育制度 OJTを基本としており、先輩スタッフが指導を担当します。 安心して働けるよう教育期間・環境を提供いたします。 教育係が技術面はもちろんですが、院内のシステムについてもお教えします。 実際に外来・オペ室でのオペレーションはしっかりしているのでご安心ください。 新卒の方や経験の浅い方も成長して、活躍いただいております。 ■研修 ・学会参加 ・院内勉強会(半年/回) ・社外セミナー※費用は法人負担いたします。 ・症例検討(適宜)

勤務時間

9:10~18:10(休憩60分) ※残業時間:月10時間ほど(診療が込み合って、診察終了が伸びた場合に発生)

休日

シフト制 月8~10日休み(月の土日祝日の日数=公休日数) 年間休日123日※25年度実績

長期休暇・特別休暇

有給休暇:法定度通り/入社後半年経過で10日付与 年末年始休暇 その他休暇  *産前産後休暇:取得実績あり

応募要件

看護師(正看・准看問わず)、実務経験3年以上ある方 PC入力作業ができる方 ※手術室の業務にもチャレンジしてみたい方、歓迎です。

歓迎要件

眼科経験者・オペ室経験者歓迎

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施(2回・性格適性検査) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

アクセス

神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-2-1 第2日野ビル5F

JR鶴見駅から徒歩で1分 京急本線 京急鶴見駅から徒歩で2分

施設・サービス形態・診療科目

眼科

開院時間

平日 9:30~13:00 14:30~18:00 土祝 9:30~13:00

休診日

日曜日

設備/機材

光干渉断層撮影装置 角膜形状解析装置 ハンフリー視野計 モニター付き顕微鏡スリットランプ

院長名

中村 恭子

社宅・寮

なし

託児所

なし

ジョブメドレー取材担当者から

ジョブメドレーが、横浜鶴見中央眼科のおすすめポイントを紹介します

最終更新:

ジョブメドレー運営事務局

全国535531件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました

  • WEB面接を検討してもらえる診療所です◎

    横浜鶴見中央眼科ではWEB面談の実施実績があります。 実際に出向いての面接は在職中だと難しい場合もあるかと思います。WEB面接希望の方はご相談してみましょう◎

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

神奈川県(3627件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で103,391名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の医科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す