こども支援ポム草加まつなみき園看護師(看護師/准看護師)求人(パート・バイト

時給1,800

最終更新日:

スライドギャラリー

こども支援ポム草加まつなみき園(看護師/准看護師の求人)の写真1枚目:

【非常勤看護師】重症心身障害児の日中支援/送迎あり/専門職チームと協働

特定非営利活動法人ビーバーが運営する「こども支援ポム草加まつなみき園」は、重症心身障害や医療的ケアが必要な0歳~18歳のお子様を対象とした、定員5名の児童発達支援・放課後等デイサービスの多機能型事業所です。

「たくさんの経験を、少しずつ、ていねいに。」をモットーに、1対1に近い手厚い支援を通じて子どもたちの“できた”を育んでいます。
現在、より安定した支援体制の構築に向けて、保育士を募集しています。

【求める人物像|責任と温かさを両立できる方】
・支援中は、子どものわずかな体調変化や行動の意図に気づく力が求められます。
医療的ケアを必要とするお子様もいるため、「見守るだけ」ではなく、状況判断と支援の組み立てが必要です。
・お子様のわずかな変化にも気づき、素早く対応できる方を歓迎します。
・“ただ優しい”だけでなく、命と発達に真摯に向き合える方と一緒に働きたいと思っています。

【こんな人におすすめ】
・持ち帰り仕事がなく、基本定時退社できる職場で働きたい方
・子どもと接することが好きな方
・日勤のみで働きたい方

【この職場で得られること|専門性とやりがいの両立】
・医療的ケア児と関わる経験を通して、保育・福祉の専門性が深まります
・医療福祉の専門職とチーム連携を経験することで、視野が広がります
・少人数制だからこそ、子どもの「できた!」を丁寧に見届ける喜びがあります。

「こどもが好き」という気持ちは大切です。
でも、それだけでは届かない支援もあるのが、重症心身障害児支援の現実です。
私たちは、「できない」を受け止め、「できた」に変える小さな毎日を大切にしています。
チームで共に悩み、共に喜びあえる方と出会えることを、心から楽しみにしています。

募集内容

募集職種

看護師(看護師/准看護師)

仕事内容

【仕事内容|1対1の支援で、子どもの日々に寄り添う】 主な業務内容: #重症心身障害児への医療的ケア  主な医療的ケア(痰吸引、経管栄養、胃瘻、服薬管理など) #子どもたちの健康状態の支援記録と報告  状況の変化や成長の記録を丁寧に残します #保護者対応(連絡・相談・記録連携) #送迎業務(添乗) ※入浴介助なし 付随業務: #移乗、食事、排泄を含む身体介助 #日常生活支援の補助  制作、外出、おもちゃ遊び、行事・制作物の準備 など 最初からすべてが完璧である必要はありません。 まずは「子どもたちに真摯に向き合いたい」という思いを持っていることが何より大切です。 実務や対応の細かな部分は、チーム全体でサポートしていきますので安心してください。

給与

【パート・バイト】 時給1,800円

給与の備考

通勤手当 全額支給  ※マイカー通勤の場合は、1㎞20円で支給致します。 残業手当(金額は規定に沿って支給) 試用期間3ヵ月(条件変更なし)

待遇

社会保険完備(法定要件に基づく) 車・バイク・自転車通勤可(駐車場・駐輪場あり) 副業OK 髪色・服装については、清潔感と機能性を重視しています。上衣は支給し、下衣は規定内で自由です。 受動喫煙対策として敷地内禁煙

教育体制・研修

教育・研修制度 ・入職後はOJTに加え、定期的な園内研修を実施しています。 ・児童発達支援管理責任者研修、喀痰吸引等研修など、キャリアアップに必要な資格取得を支援します。 ・多職種との合同ケース検討もあり、専門性が自然に身につきます。

勤務時間

営業日    火曜日~土曜日 所定労働日数 1日~4日/週  ※相談可 9:00~17:00 7.25時間労働  ※午後のみの勤務など、就業時間の相談可。 休憩45分 スケジュール(例) 9:00 出勤、朝礼 9:10 送迎 10:10 バイタルチェック等 10:30 活動 11:45 お昼ご飯 食後に午睡及び活動  順次、職員は休憩に入る 15:00 おやつ 16:00 送迎 17:10 ミーティング 17:30 退勤

長期休暇・特別休暇

有給休暇は所定労働日数に応じて支給 年末年始 12/29~1/3

応募要件

正看護師免許 学歴不問 痰吸引、注入など医療的ケアのスキルをお持ちの方 法人理念に共感頂ける方

歓迎要件

小児看護経験があれば優遇

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

埼玉県草加市松江4丁目1-1

東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉駅から徒歩で18分

設立年月日

2023年9月

施設・サービス形態

放課後等デイサービス

営業時間

9:30-17:30 サービス提供時間 10:00-17:00

休業日

日・月・祝

利用者定員数

5名

施設規模

小規模通所支援

スタッフ構成

児童発達支援管理責任者 看護師 児童指導員 理学療法士

1日の流れ

出勤

仕事着に着替え、児童受け入れ準備、当日の利用者さんの確認、役割の確認

送迎(未就学児迎え)

10時頃に送迎から戻り、バイタルと排泄確認

朝の会/療育的支援

朝の会で児童の出欠確認、保護者からの情報を共有 個別/集団への支援 制作、感覚遊び、音楽、運動 外出活動など 制作、感覚遊び、音楽、運動 外出活動など

食事支援(昼食)

持参頂いたお弁当の摂食介助、注入食の摂取

午睡見守り/療育的支援

個別/集団への支援 制作、感覚遊び、音楽、運動 外出活動など

食事支援(おやつ)

持参したおやつを食べる時間

送迎(未就学児送り)

忘れ物がないように最終確認

退勤

清掃、整理整頓 業務が終わったら早く帰りましょう

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

埼玉県(2659件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で105,945名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の医科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す