募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人

- 給与
- 正職員 月給 400,000円 〜 436,800円
- 仕事内容
- 入居者様の生活・医療処置に併う看護ケア全般をお任せいたします。 ~1日の業務の流れ~ 8時30分 :朝礼 9時00分:訪問看護のラウンド開始 11時30分:訪問の合間に記録の記入 15時00分:必要に応じて外部の医師に報告 16時30分:夜勤者への申し送り、見守り 17時00分:内服薬の手配、食事介助、口腔ケア 17時30分:業務終了 <医心館の訪問看護とは?> 病棟のラウンドに近い形で、30分ごとを目安に ご入居者様のお部屋をお一人ずつ回り、ケアを行っていただきます。 訪問診療にお越しいただく主治医の先生の診療をもとに、日々のケア詳細を決定しています。 日勤帯は10名ほどのご入居者様を担当いただくイメージです。(満床時) ※急な検査や手術がないので決められたスケジュールが崩れにくく、月あたりの残業時間は10時間未満です! ▶医心館にドクターは常駐しておりませんが、24時間365日お電話が繋がる環境があるので安心です。 また、緊急時には往診へ駆けつけていただける環境がございます。 「土日の病棟」に近い雰囲気をイメージしていただければ幸いです。 <業務内容> ・バイタルサイン測定 ・フィジカルアセスメント ・感染予防、保清、介助等 ・医師の指示による医療処置 ・訪問診療時の医師への対応 ・個別的なケア ・看護記録の記載 ☆配置人数(満床時 52名想定)☆ 日勤:看護師5~6名、介護職5~6名 夜勤:看護師3名、介護職2名
- 応募要件
- ●正看護師資格をお持ちの方(看護師免許必須) ※准看護師不可 ●臨床経験3年以上 ※中途入職者に対する現場研修も充実しておりますので、施設未経験でも問題ありません。病院のみのご経験の方も多くご活躍されています。
- 住所
- 神奈川県海老名市泉一丁目2番1号 JR相模線・相鉄本線「海老名駅から」徒歩5分 小田急「海老名駅」から徒歩7分 <周辺エリアはこんな場所> ・『海老名総合病院』より北東へ車で10分 ・『厚木市立病院』より北東へ車で22分 ・『大和徳洲会病院』より西へ車で23分 ・『大和市立病院』より西へ車で24分 ・『相模台病院』より南へ車で25分 ・『湘南厚木病院』より北東へ車で26分 ・『東名厚木病院』より北東へ車で27分 ・『桜ケ丘中央病院』より西へ車で29分
- 特徴
- 1日の流れ採用担当メッセージ訪問看護ステーション社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給介護施設
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るいろどり訪問看護リハビリステーション 海老名の正看護師求人
◎訪問看護経験問いません!教育システム充実、スキルアップできる訪問看護ステーションで働きませんか?

- 給与
- 正職員 月給 240,000円 〜 390,000円
- 仕事内容
- 訪問看護業務全般
- 応募要件
- 正看護師 普通自動車運転免許(AT限定可) 訪問看護経験不問 ブランク可
- 住所
- 神奈川県海老名市下今泉1丁目8-32 マルベリー202 海老名駅から徒歩15分 海老名駅西口より左側へ行くと、ららぽーと様があります。 エスカレーターで降りていただき、ららぽーと沿いにまっすぐ行くと、マクドナルド様がございます。信号を渡って右へ進むとファミリーマート様の隣の建物2階に当店がございます。
- 特徴
- スピード返信職場の環境職員の声採用担当メッセージ訪問看護ステーション未経験可社会保険完備車通勤可年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るブランクリニック 神奈川海老名院の正看護師求人
【海老名市中央】年間休日139日以上!未経験OK◎患者様が安心して通えるクリニックを一緒につくりましょう

- 給与
- 正職員 月給 400,000円 〜
- 仕事内容
- 医師の指導のもと、医療レーザー照射に関する業務 ※都内にある他院へのローテーション勤務の可能性あり
- 応募要件
- 正看護師 未経験可 ※当院では以下の理由で喫煙者の採用は行なっておりませんのでご了承ください ・改正健康増進法により診療所は敷地内禁煙が義務付けられ、喫煙室の設置ができないため ・当院は自費診療がメインのため、美容・健康への意識が高い患者様が多く、わずかなタバコの匂いでも嫌がられる患者様が多いため ・医療人の責務として地域の健康増進に率先して取り組まなければならない立場であり、また厚生労働省が進める望まない受動喫煙をなくす取り組みに法人として強く賛同しているため ※また下記の安全上の理由から刺青、タトゥーを入れられている方の採用も行なっておりません 当院で用いている医療レーザーは非露出部であっても刺青、タトゥーに反応してしまい熱傷や刺青、タトゥーの変色を起こしてしまうため
- 住所
- 神奈川県海老名市中央三丁目2-48 海老名スクエアービル4?6階 小田急線 海老名駅から徒歩で5分 相鉄本線 海老名駅から徒歩で5分 JR相模線 海老名駅から徒歩で8分
- 特徴
- 未経験可美容外科・美容皮膚科社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
\4月入職歓迎!/病院で培った経験を活かせる医療施設型ホスピス/月給56.1万円~年収750万円~/看護管理者/医心館海老名
■医心館とは?
最期まで『ひとりにはしない』を合言葉に、ご本人とご家族の“やりたい”を最優先する看護を実現。病院に近い医療体制を整えつつ、制約の少ない環境で“その人らしい最期”を支えることを目指しています。
■看護管理者とは?
医心館の看護管理者は、「入居者様のケア」と「施設運営のマネジメント」を両立しながら、病院では実現できなかった「その人らしい看護」を実践するポジションです■ 管理職未経験でも大丈夫!
「病院での看護経験を活かしつつ、新たなキャリアに挑戦したい方」を歓迎!充実した研修制度&サポート体制で、安心してスタートできます。
※是非、画像のインタビューもご確認ください!
\オンライン説明会 平日毎日実施中! /
💡転職するかどうか迷っている方も大歓迎!
説明会は面接依頼前に気軽に参加できる場です。まずは話を聞いてみて、面接を受けるかどうかを決める流れでOK!
✅カメラOFFでOK
✅転職時期未定でもOK
✅履歴書不要
💡面接対策としても活用できます!
✅面接官ではなく採用担当が対応しますので何でも質問OK!✅会社の考え方や求める人物像が理解でき、面接対策に直結!
✅WEB面接に不安がある方も、練習の場として活用可能!
👉 説明会申し込み方法
【応募する】ボタンを押すだけ!
弊社担当が確認後、【説明会参加申し込みフォーム】をお送りします!
申し込みフォームであればメッセージのやり取りに時間がかかりません!
♦ ♦ ♦
医療施設型ホスピス『医心館 海老名』の紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
⏰ 1日の業務スケジュール 🔹 8:30|朝礼・情報共有 夜勤者からの申し送りを受け、スタッフと一緒にその日の動きを確認 チームワークを大切にしながら、円滑な運営をサポート 🔹 9:00|入居者様の状態確認・スタッフのサポート ご入居者様の健康状態を把握し、必要なケアを判断 看護師・介護士がスムーズに業務を行えるように支援 🔹 10:00|新規入居者の受け入れ対応 ご家族や医療機関と連携し、スムーズな入居を実施 🔹 12:00|休憩 スタッフとのコミュニケーションを取りながらリフレッシュ 🔹 13:00|訪問診療の医師対応 訪問診療の医師との情報共有、診療サポート 必要に応じて、ご家族へフィードバック 🔹 15:00|施設運営・マネジメント業務 「働きやすい職場づくり」をリード! 勤怠管理やシフト調整、請求業務(レセプト)を担当 必要に応じて、スタッフの育成や相談対応 🔹 16:30|夜勤者への申し送り 夜勤スタッフに必要な情報を伝え、スムーズに業務を引き継ぐ 🔹 17:30|業務終了 お疲れさまでした! 詳しい業務内容についてはぜひ説明会へ! \分かりやすく説明&質問もなんでもOK!/
給与
給与の備考
年収:750万円~850万円 月給:561,900円~645,200円 内訳 ・基本給 216,600円 ・固定残業代 99,800円~144,200円(30時間分・超過分は別途支給) ・その他手当 245,500円~284,400円 各種手当(固定残業代、資格手当等) 交通費:上限3万円(バス通勤可) ※車通勤の方にはガソリン代を支給 賞与:7月・12月支給(実績3.5ヶ月) ※試用期間なし ※但し、6か月間の準社員(有期雇用)期間があり、特に問題がなければ正社員(無期雇用)として再契約しております。 ※期間中の条件の変更なし 給与日:毎月15日支払い
待遇
社会保険(健康保険、厚生年金) 各種保険(雇用保険、労災保険) 無料駐車場完備 制服:無料貸与(上3枚、下3枚) 退職金制度(規定あり)
教育体制・研修
■ 3ステップでしっかり学べる「管理者育成プログラム」 (1) 既存拠点でのOJT研修(1~2ヶ月) ・現役の管理者と一緒に業務を学び、実際の現場を経験 (2) 本社での管理者研修(2日間) ・グループワーク、カリキュラムに沿った体系的な研修で基礎を習得 (3) 独り立ち後も徹底フォロー! 困ったことがあれば本社運営部の看護師がフォローします! 詳しい研修内容はぜひ説明会へ! \研修スケジュールや内容をご説明します!/
勤務時間
日勤:8:30~17:30 ※休憩時間は法定通り(勤務時間6時間以上で45分以上、8時間以上で60分以上) ※夜勤・オンコールはありません。
休日
週休2日(シフト制) 年間休日:115日(夏季冬季休暇含む) 有給休暇:4月or10月付与
長期休暇・特別休暇
産休・育休制度(規定あり)
歓迎要件
■求める人物像 【こんな方をお待ちしています!】 💡 医心館では、病院では叶えられなかった「その人らしい看護」を実現できます。 ✔ 医心館の理念に共感し、地域から真に必要とされる在宅施設として育てていきたい方 ✔ 拠点の“社長”として経営(数字)や運営に前向きに関わりたい方(※未経験OK) ✔ 職員一人ひとりの思いや働き方、職業人としての成長に高い関心を持てる方 ✔ 入居者様に寄り添う「ひとりにはしない」唯一無二の看護を提供したい方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ※WEB面接実施(2~3回を想定) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2024年7月
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
対応疾患・サービス
医療施設型ホスピス『医心館 海老名』の職員の声
看護師/准看護師(看護管理者)
経験年数:3年
更新日:
医心館を転職先に選んだ、決め手を教えてください
医心館に入職する前は、急性期の病院で手術や化学療法をしている病棟や外来で勤務していました。その中には終末期の患者さんもいらっしゃったのですが、業務が多忙で、時間に追われる中での関わりに限界を感じていました。 転職活動をはじめ、いろいろ調べる中で初めて医心館を知りました。 今までの私の“施設”という認識は、“医療依存度が高い方の受け入れには制限がある”というものだったので、医心館の内容を見て、ほとんど病院と変わらないということに衝撃を受けました。 人工呼吸器を装着している方もいて、医師が在住してない環境で看護師が管理するというところに、今の自分の経験が活かせるのではないかと思い、選ばせていただきました。
管理職として未経験とのことですが、実際に勤務されていかがですか?
病院で管理者としては働いてはいなかったので、どんなことをやるのだろうと、かなり不安でした。 ですが、本社からサポートを受けたりする中で、病院での管理業務の概念とは少し違うものだとわかってきました。 最初は「できることからやっていこう」と考え、自分がスタッフの中に入って、協働しながらやっていく方法を採っていました。 そうすることで「今まで私がやってきたことを、みんなに伝えていくことからできればいいんだ」と思えるようになってきました。 医心館の管理者はスタッフと共存しながらやっていけばいいのだな、と確信できて、不安は解消されました。 医心館の管理者は、チームの外から指示するというわけではなく、中に入っていくことが重要なので、“チームのキャプテン”が役割だと考えています。そして、問題解決に向かってまずは私が動くようにしています。 その上で「こういう風にやってみては・・・?」とスタッフに形で伝えると、賛同してくれて、チームで一緒に問題を解決していこうという雰囲気になっていくのが、やりがいに繋がっていると思います。
これから管理者に挑戦しようと思う方に向けて、メッセージをお願いします。
医心館でのルールやサービスの提供の仕方をしっかり把握すれば、管理経験がなくても挑戦して頂ける職種だと思います。 管理経験のない私が継続できているのも、みんなと一緒で、1人じゃないと感じるところが大きいです。 管理者は責任のある仕事で、やりがいもありますし、病院とは違った環境で充実した看護が出来るので、ぜひ挑戦してほしいと思います。
1日の流れ
朝礼、申し送り

多職種で入居者様の情報交換をします
入居者様の状態把握、職員への教育、現場での業務

看護師・介護士が訪問をスタート。 入居者様の身体状況やニーズ、ケアの状況を日々確認して、“お手本”として処置やケアを行ったり、指導・アドバイスして職員教育につなげます。
新規の方のお受け入れ

主治医、ケアマネージャーと連携して新規入居者様とご家族をお受入れします。
休憩

休憩室には冷蔵庫、電子レンジ等の設備がございます。
訪問診療の医師等への対応

当日の担当看護師が診療医に報告をします。 管理者も医師との情報交換、指示受けをします。
勤怠管理・請求業務の管理

職員の状況を把握し、シフト調整等により、職員が良い状態で勤務に入れるよう配慮します。 請求業務に関しては初めてという方も少なくありません。そのため、本社の看護介護部や職場の事務員等が管理者をサポートする体制を整えています。
申し送り

夜勤者が出勤する時間ですので、申し送りを行います。
業務終了

退勤となります。お疲れ様でした!
ジョブメドレー取材担当者から
ジョブメドレーが、医療施設型ホスピス『医心館 海老名』のおすすめポイントを紹介します
最終更新:
ジョブメドレー運営事務局
全国544133件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました
神奈川県の看護師の給与下限平均を大きく上回っています!
この看護管理者求人は神奈川県における看護師の給与下限平均287,714円に対し、561,900円と条件の良い求人です♪ 安定した給与のもと新しい環境でチャレンジしたい方は応募してみましょう!
医療施設型ホスピス『医心館 海老名』の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
中田 春香
医療施設型ホスピス『医心館』の看護師採用担当です。 平日毎日実施中のオンライン説明会へお気軽にお問い合わせください!
医療施設型ホスピス『医心館』の管理者採用担当です。 医心館の管理者は『監督』というより『キャプテン』の立ち位置としてスタッフみんなと一緒に走っていただく存在です。 今までのベッドサイド看護を大いに生かしていただける管理職になりますので、管理職未経験・訪問看護未経験・施設未経験の方でも問題なくお勤めされております! 管理者業務で困ったことがあった際にはフォローする部署もありますので安心してご応募ください。 細かい業務内容について気になる方はぜひ説明会でお話ししましょう!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。














