レコードブック高島平の看護師/准看護師求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

同じ市区町村の求人

場所が近い求人

特徴が同じ求人

レコードブック高島平の看護師/准看護師求人(正職員)

  • 勤続支援金 正職員:24,000円 〜 30,000円
  • 月給 270,000円 〜 350,000円

最終更新:2023/12/21

【板橋区高島平】未経験可♪准看護師OK☆手当や休暇制度充実◎土・日が休みで仕事と家庭を両立しながら働けます!

シニア向けフィットネスのレコードブック高島平です。ご利用者様の身体の機能回復・機能改善をミッションに掲げ、お一人おひとりの状態に合わせて目標を立案。プログラム中には休憩やティータイムを取りながら、楽しく運動しています。

  • 正職員の看護師として働いていただける方を募集しています。
  • 利用者様のトレーニングプログラムの計画や、体調管理などに従事していただきます。
  • 未経験の方もご応募が可能です。資格を活かしてご活躍くださいね。
  • 育児休暇や介護休暇があり、ライフステージが変化しても長くお仕事を続けたい方にもぴったりですよ。
  • 完全週休2日制で基本的に定時退社のため、ワークライフバランスを大切にしながら働けます。

看護師のお仕事に挑戦しませんか?あなたと一緒に働ける日を楽しみにしています。

募集内容

募集職種

看護師/准看護師

仕事内容

【高齢者の日常生活に必要な機能訓練・口腔指導】
【ご利用者様のバイタルチェックとお体の状態を記録するための書類作成】
【休憩時間のコミュニケーションを通じてお体の状態を把握】

診療科目・サービス形態
給与 【正職員】 月給 270,000円 〜 350,000円
給与の備考

給与内訳
・基本給 184,400円
・職務手当 40,000円
・固定残業代 26,600円(15時間分・超過分は別途全額残業代を支給)
・処遇改善手当 19,000円

交通費 上限50,000円/月
インセンティブ制度 10,000~20,000円/月
時間外手当
扶養手当 20,000円/月※入社1年後より適用・扶養家族が1名以上の方 
昇給あり 実績年2回(2月・8月) 2,000~40,000円/回
賞与あり 年1回(7月)
※試用期間(研修期間)3ヶ月・条件変更なし

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
自転車通勤可(通勤手当支給)
お祝い金(結婚、出産、その他人生の節目等に支給・支給実績あり)
慶弔見舞金制度あり

教育体制・研修

【入社後の流れ】
▼配属前研修(3日)
└業務内容から指導法、
 ご利用者様との接し方までを習います

▼基礎研修(3ヵ月)
└配属先にて
一通りの業務を少しづつ覚えていきましょう

▼応用研修(3ヵ月)
└基礎スキルを応用できるよう、
 引き出しを増やしていきましょう

勤務時間

8:45~17:45(実働8時間)
休憩時間60分
※基本的に定時退社

休日

土曜・日曜
完全週休2日制
年間休日115日

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇(5日間)
リフレッシュ休暇(有給より5日間まとめての取得が可能)
有給休暇(半日単位で取得可能)
慶弔休暇
育児休暇(最大1年半まで延長可)
介護休暇

応募要件

看護師または准看護師
学歴・経験不問

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡

[5] 入職手続きを進めつつ、ジョブメドレーから勤続支援金をご申請ください

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

  • 勤続支援金 正職員:24,000円 〜 30,000円

事業所情報

法人・施設名
アクセス

東京都板橋区高島平8‐17‐8 サンライズサカヤ101

都営三田線 高島平駅から徒歩で2分
都営三田線 新高島平駅から徒歩で8分
都営三田線 西台駅から徒歩で17分

設立年月日 2018年10月01日
施設形態
営業時間

<事業所の営業時間>
平日・祝日 8:30~17:30

<サービスが提供される時間帯>
3時間以上4時間未満 9:00~16:45

休業日

日曜日及び土曜日、年末年始(12/30~1/3)

利用者定員数

18名

施設規模

建物の構造 地上階4階
当該事業所の設置階1階
機能訓練室の面積 54.39平方メートル
静養室の面積 2.92平方メートル
相談室の面積 3.53平方メートル

スタッフ構成

生活相談員 常勤(兼務)1名
看護職員 常勤(兼務)1名
介護職員 常勤(専従)2名 常勤(兼務)1名
機能訓練指導員 常勤(兼務)1名

レコードブック高島平の職員の声

看護師/准看護師の職員の画像

看護師/准看護師(レコードブック事業部  新小岩店)

経験年数:2年

更新日:2023/08/14

入職したきっかけを教えてください

看護師として地域包括病棟、看取りの施設を経験
ますます広がる高齢化社会の中で、いつまでも元気に自分らしく生きていく
ご利用者様の健康寿命アップをサポートしたいと思ったからです。
転職をする時に、会社のHPやSNS等を拝見して
画面越しでも伝わってくる活気が溢れているのが第一印象でした。
自分の強みである「元気、明るさ」を十二分に発揮出来る職場だと思い、
同じ志を持つ仲間として会社の為に自分が出来る事を発揮したいと思いました。
すべて見る 閉じる

今の仕事のやりがいは何ですか?

ご利用者様から「楽しかった。また次回も楽しみ!」「看護師さんに相談して良かった」という声を直に頂ける事です。
通所されてご利用者様同士が楽しそうにお話しする姿や運動面でも以前より体の動きが良くなったと姿を目に出来るのはやりがいを感じます。
スタッフ、ご利用者様が同じ気持ちでワクワクする事を考えながら楽しく志事が出来る環境に日々感謝しております。
すべて見る 閉じる

管理職(介護)の職員の画像

管理職(介護)(レコードブック西新井 店舗管理者)

経験年数:4年

更新日:2023/08/14

これが私の仕事

生活に楽しみを見いだせるように力になりたい
大学時代に生きがいについての講義を受けたことがありました。
その中で、高齢者の方が「身体を思うように動かせず生活に楽しみを感じられない」
「生きる目標が見いだせない」という話を聞き、
少しでも生活に楽しみを見いだせるように力になりたいと思いました。
あと、人と関わることが好きです。
すべて見る 閉じる

だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード

日常生活を楽しく過ごして欲しい
一人ひとりのご利用者様に合った運動を提供することで、「歩行器を使って近くのスーパーまで買い物に行けるようになった」「杖を使わずに少しの距離を歩けるようになった」と笑顔でお話しいただけると、もっともっと日常生活を楽しく過ごして欲しいと思います。
すべて見る 閉じる

ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

本当に介護業界?
「本当に介護業界?」と思うほど若いスタッフが多く、活気があり、
面接のときに訪れた店舗のスタッフもご利用者様も笑顔にあふれ、
楽しそうに運動している姿を見てこの会社で働きたいと思いました。
すべて見る 閉じる

介護職/ヘルパーの職員の画像

介護職/ヘルパー(レコードブック事業部  新小岩店)

経験年数:5年

更新日:2023/08/14

だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード

生活相談員としてアセスメントをおこなうと、栄養バランスが偏っている方、買い物に行けず食糧調達が困難な方、お身体が動かしづらく
調理が困難な方、病気の関係で食事制限があり何を食べればいいのか分からない方など、食事でお困りの方が多くいることが分かります。
運動で筋肉をつけようとしても、十分な栄養がなければ身体は良くなりません。
管理栄養士という資格を活かし、栄養加算を導入して食事指導もおこない、
運動面と食生活面から多角的にお客様の身体にアプローチできるようになりたいと思っています。
すべて見る 閉じる

今の仕事のやりがいは何ですか?

前職の経験が役に立つ
生活相談員としてアセスメントをおこなうと、栄養バランスが偏っている方、買い物に行けず食糧調達が困難な方、お身体が動かしづらく
調理が困難な方、病気の関係で食事制限があり何を食べればいいのか分からない方など、食事でお困りの方が多くいることが分かります。
運動で筋肉をつけようとしても、十分な栄養がなければ身体は良くなりません。
管理栄養士という資格を活かし、栄養加算を導入して食事指導もおこない、
運動面と食生活面から多角的にお客様の身体にアプローチできるようになりたいと思っています。
すべて見る 閉じる

子育てしやすい環境・取り組みがあれば教えてください

レコードブック事業部新小岩店のトレーナーとして配属し、その後結婚、出産とギリギリまで時短勤務で勤務をさせていただきました。
体調が悪い際もスタッフには迷惑をかけてしまいましたが、みんなで協力していただいたことに感謝しています。
産休・育休休暇を含めて1年後に復帰し、時短社員(トレーナー)として復帰いたしました。
子どもが体調を崩しても対応してくださり、何とか勤務を継続することができました。

現在、2人目を出産し育休中!!
すべて見る 閉じる

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくは プライバシーポリシー をご確認ください。︎

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください

9:00~18:00(土日祝除く)

イメージに合いませんでしたか?
他の求人も見てみましょう

職種とキーワードで求人を検索

キープしました!

キープした求人は『キープリスト』に保存されます。 会員登録 または ログイン をすると、あなたがこの求人に興味を持っていることが事業所に伝わるためスカウトが届く可能性があります。

キープ数が上限の20件に

達しました

キープ数が20件に達したため、キープができませんでした。 会員登録 または ログイン をしていただければ、上限を気にせず保存することができます。

読み込み中
読み込み中