月給31万以上/年間休日120日以上/研修制度充実/未経験歓迎
🌟こんな方におススメです🌟
・ワークライフバランスを重視した仕事をしたい!・未経験だけど訪問看護に興味がある!
・患者さんに寄り添った看護がしたい!
・昇給・賞与などの待遇や手当がしっかりある会社で働きたい!
*******************
◆ワークライフバランスが取りやい環境です
土日祝休み、年間休日120日+各種休暇制度があります。またフレックスタイム制度を導入しており、プライベートを充実させたい方や子育て世代の方にも働きやすい環境です。
◆充実した研修・フォロー体制
未経験やブランクの方でもご活躍いただけるよう、研修制度を整えております。同行研修のみならず、安全管理研修やコンプライアンス研修もございます。
基本的な知識から現場レベルでの知識・ケアの方法までしっかりとサポートいたします。
◆各種手当が整っている職場です
各種手当や昇給・賞与の体制が充実しております。弊社では、評価制度をしっかり設けており安心して働いていただける環境です。
◆スタッフの安全にも配慮
低オゾン発生装置を設置し独自のマニュアルを作成して感染症予防に努めています。スタッフの健康や安全も大切にしている職場です。
募集内容
募集職種
仕事内容
訪問看護計画書に基づいた看護業務 ・健康状態の観察(バイタルチェックなど) ・療養上のお世話(各種介助、清拭、手足浴など) ・医療処置(点滴、注射、血糖値測定、吸引、CAPD管理、褥瘡予防) ・医療機器の管理(呼吸器管理など) ・終末期看護など ◆訪問件数・・・4~6件/日 ◆訪問場所・・・目黒区、渋谷区、品川区、世田谷区 ◆訪問方法・・・電動自転車 ◆スタッフ・・・看護師:男性1名、女性10名 リハビリ:男性5名、女性2名(うち1名休職中) 【1日のスケジュール例】 8:45 出勤・カンファレンス 9:30 午前訪問開始 ※2-3件訪問(1件:30分もしくは60分訪問) 12:00 昼休憩 13:00 午後訪問開始 ※2-3件訪問(1件:30分もしくは60分訪問) 17:00 帰社・情報共有 17:45 退勤 (業務の変更の範囲:会社が定める業務)※職業安定法に基づく記載 (就業場所の変更の範囲:会社が定める範囲)※職業安定法に基づく記載
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【給与内訳】 基本給:235,000円~300,000円 調整給:68,500円~87,000円 オンコール手当:10,000円(平日3回、休日1回) 【その他手当等】 ・ベースアップ評価手当あり(毎月支給) ・賞与あり ・昇給年1回(7月) ・オンコール手当 ・緊急出動手当 ・残業手当(1分単位で支給) ・休日手当 ・通勤手当 ※試用期間3か月(条件変更なし)
待遇
■各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ■退職金制度あり(勤続5年~) ■定年60歳/再雇用制度 65歳まで ■制服貸与 ■スマホ・タブレット貸与 ■社用車貸与 ■教育制度 ・内部研修 ・外部研修 ・OJT など
教育体制・研修
【研修制度・期間について】 ■新任研修(看護師・セラピスト以外の職種は一部対象外のものもあります) ・期間:入社後2日間(第1,2営業日) ・内容:オリエンテーション、会社概要、安全管理、高齢者虐待防止、コンプライアンス、システム操作の実際、保険制度、訪問看護の書類と記録、接遇、感染対策・災害対策等 ・方法:webまたは対面 ■必須研修 ・内容:災害対策・シミュレーション、事故発生・再発防止、感染症予防・拡大時シミュレーション、緊急時の対応、倫理及び法令遵守、認知症、情報セキュリティ、ハラスメント等 ・方法:(本部研修担当が企画・作成したものを)個人ワークまたは事業所でグループワーク、eラーニング ■同行訪問 ・期間:経験に応じて実施(最大1ヵ月ほど) ・内容:先輩社員の訪問に同行
勤務時間
<フレックスタイム制> ・標準勤務時間帯 8:45~17:45(休憩60分) ※標準労働時間1日8時間 ※コアタイム10:00~14:00 ※フレキシブルタイム/7:00~10:00、14:00~20:00 ※清算期間1か月(1か月間の労働時間:1日8時間×所定労働日数)
休日
土日祝休み 年間休日120日
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12/29~1/3) 慶弔休暇 有給休暇(初年度最大10日、入社日より付与) 産前産後休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 選考開始(書類選考→面接→適性検査) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
交通手段
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む