医療を通じて社会貢献をしながら自分らしい人生を歩む。
『ベスタこどもとアレルギーのクリニック』は、「こどもとご家族に寄り添い、より良い医療を考える」を理念に、365日診療を行う地域密着型クリニックです。
私たちが目指すのは、ただ診療するだけではなく、安心と成長が共存する小児医療。そしてその中心にいるのは、現場で挑戦するスタッフです。
■ 30–40代の“第二キャリア”に最適
当院では2026年4月より、努力の方向性を明確にし、頑張りが正当に評価される評価制度を導入します。
「頑張ったのに報われない」「基準が曖昧」…そんな経験とは無縁の職場です。
子育てが落ち着き、
“もう一度キャリアを深めたい・挑戦したい”
という方にこそ、ベスタは最適な環境です。
■ チームワークと情報共有を“仕組み化”
成長する組織には、明確な仕組みが必要です。
当院では Notion を活用した情報共有システム を導入し、
マニュアル
業務フロー
申し送り
改善提案
を一元管理。
誰でもアクセスできるため、中堅・ベテランの経験が確実に活かされます。
■ 年間10万円の成長支援(正職員)
正職員は年間10万円まで
資格取得
セミナー参加
学会参加
を補助。
小児アレルギーエデュケーター(PAE)やアレルギー疾患療養指導士(CAI)取得も、院長(アレルギー専門医)が実務を通して全面的にサポートします。
「挑戦したい」に全力で応える文化 がベスタにはあります。
■ 働きやすさも両立
中村橋駅徒歩1分の好アクセス
子育てと両立しやすい柔軟な勤務
チームで支え合う文化
無理なく働きながら、スキルとキャリアを伸ばせる環境です。
■ 求める人物像
新しいことに挑戦するのが好き
成長意欲が高い
チーム医療や情報共有に興味がある
子育てがひと段落し、キャリアを再構築したい
経験を活かしながら、さらにスキルを磨きたい
あなたの経験・視点・アイデアは、ベスタの成長に大きな力になります。
ぜひ私たちと一緒に、小児医療の新しい形をつくりませんか?
ご応募を心よりお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
診療補助、電話応対、予防接種・健診対応、電子カルテ入力、イベント企画、清掃など
給与
給与の備考
給与は経験、資格、能力により優遇します 賞与あり(年2回・本人評価と業績による) 昇給あり(年1回・2年目から改定開始、本人評価と業績による) 時間外手当あり、インセンティブあり、役職手当あり 交通費全額支給 固定残業代なし 試用期間3ヶ月(期間中条件変更なし)
想定年収
- 【看護師(リーダー)/10年】
- ・入職3年目 600万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
協会けんぽ、厚生年金、労災保険、雇用保険 制服貸与 スタッフルーム完備(個人ロッカー、冷蔵庫、電子レンジなど)
教育体制・研修
資格取得のための費用や試験勉強などのバックアップあり
勤務時間
休日
年間休日140日、土日祝日は交代制 他は当院の規定による
長期休暇・特別休暇
有給休暇 産休・育休制度あり(法定通り) 夏季休暇
歓迎要件
同科目の経験者、PAE・CAI資格保持者や目指している方優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2023年11月
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
平均患者数
年間救急車 受け入れ台数
スタッフ構成
常勤医師数
非常勤医師数
設備/機材
院長名
院長略歴
社宅・寮
託児所
ジョブメドレー取材担当者から
ジョブメドレーが、ベスタこどもとアレルギーのクリニックのおすすめポイントを紹介します
最終更新:
ジョブメドレー運営事務局
全国553225件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました
オンライン面接の実施を相談できます*
ベスタこどもとアレルギーのクリニックではWEB面接を実施しています。 自宅などで面接を受けることができるので、対面の場合より落ち着いて話せるかもしれません◎
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む











