【週休3日正社員OK!/想定年収523万円~/完全週休2日制/入社時有給付与】 働きやすいステーションづくりに本気で取り組む事業所を盛り上げてくれる看護師さんを募集中!
弊社では看護師さんを募集しています!
どんな思いでも何かしら訪問看護に興味があれば大丈夫です!
日勤で働きたい、少し訪問看護に興味ある、子育てと両立したいなどなど、訪問看護に熱い想いが無くても、是非ご応募ください。
管理者自身も元々訪問看護に熱い想いがあったわけではないので、業務をしていくうちに魅力を感じてもらいたいと考えております!
■イーズの魅力! ■
①プライベートと両立しやすい職場環境
・週休3日制度、時短勤務制度あり、一人ひとりの働き方に合わせてご選択いただけます!・年間休日120日以上、土日祝日休みで、夏季・冬季休暇もあり、プライベートも充実させながら働くことができます!
・有給休暇を入社時に10日付与!半日から使えるので急なお休みにも対応可能♬
②頑張りに応じてしっかり還元&充実の福利厚生
・月給38万円~、想定年収523万円~!高水準の給与体系であなたの頑張りをしっかり還元!・書類手当や出勤手当、オンコール手当などの諸手当も充実!
・事務所内フリードリンク、フリーお菓子、フリー味噌汁、ごはんお替り自由!疲れたら事務所でほっと一息♪
③経験が浅い方でも安心のサポート体制
・医療保険や介護保険、その他制度を学ぶ座学形式の教育期間を約1週間しっかり設けています!・1人立ちまで同行訪問を行い、不安な時はいつでも管理者やメンバーに相談できる環境です!
・書籍購入補助や資格取得支援手当あり!継続的な学びをご支援します!
■こんな方ならぜひイーズへ!■
・ご家庭と両立しながら、キャリア形成もしていきたい方・訪問看護に興味があるけれどなかなか一歩が踏み出せない方
・経験が浅いけど、活気のある事業所で成長したい方
【子育て中の方へ】
イーズは、子育て中の方も働きやすいステーションを目指しています!オンコール対応の免除や回数の相談はもちろん、お子様の突然の熱発など急遽お休みが必要な際にも、安心して休日がとれます。
有給休暇も入職時に10日付与!半日単位で取得が可能なので、急なお休みも欠勤になることなく働くことができます。
また、ご家庭との両立を考慮し、非常勤からスタートして、ゆくゆく常勤に働き方を変えることも相談可能です!
募集内容
募集職種
仕事内容
基本業務内容は、介護保険・医療保険に基づいた訪問看護になります。 管理者は訪問看護・訪問診療・外来など在宅領域を幅広く経験しており、未経験の方でも1から学び成長できる環境です。 いい意味で楽しく仕事に取り組み、プライベートの時間も十分に確保しメリハリのある生活を送って頂けたら嬉しく思います。 「とりあえずやってみたい」「興味がある」など訪問に挑戦する理由は何でも構いません。 時短勤務なども柔軟に対応していきますので子育て期間中の方々にも働きやすい職場になればと考えています。 管理者は、訪問看護・訪問診療・外来など在宅領域を幅広く、9年以上経験しており、未経験の方でも、1から学び成長できる環境です。 また、メンバーには、いい意味で楽しく仕事に取組み、プライベートの時間も十分に確保し、メリハリのある生活を送って頂きたいと考えています。 ・とりあえずやってみたい ・興味がある ・夜勤が苦手 など 訪問看護に挑戦する理由は何でも構いません。 <事業所で利用しているツールなど> ・カイポケ ・LINEWORKS <記録方式> 電子カルテ(iPadを1人1台支給) ※使用方法を丁寧にレクチャーしますので、不慣れという方もご安心ください。 <訪問方法> 電動自転車 ※会社より貸与 ※会社貸与の電動自転車で帰宅も可能です! <オンコールについて> オンコール当番の際は数件の休日訪問あり ・夜間オンコールで出動した場合は、タクシー代を全額支給 ・オンコールは入社後、1人立ちした後にお任せするので、ご安心ください。(※基準:入社4か月後程度) ・子育て中の方は、オンコール免除や回数の相談可能
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
想定年収 5,230,000円~ ■諸手当 出動手当:土日夜間に出勤した際 →30分3000円~、60分5000円~、深夜(22~6時)割増1.5倍 オンコール手当:平日 3,000円、土日祝・年末年始 6,000円 ※オンコール担当日数は変動します。 ※子育て中の方は、オンコール免除や回数の相談可能 書類手当:受け持ち人数×1,000円 交通費:上限25,000円/月 ■試用期間 3ヶ月(同条件) ■モデル年収例 5,230,000円 / 入社1年目・受持ち20人、オンコール10日間
待遇
・事務所内フリードリンク、フリーお菓子、フリー味噌汁、ごはんお替り自由 ・制服貸与 ・社保完備 ・賠償保険制度加入 ・書籍購入補助 (例:スキルアップや筋肉などの仕事に関連する書籍購入費用全額補助) ・健康診断費用補助 ・インフルエンザ予防接種一部負担 ・時短勤務制度あり (例:1時間早上がり、1時間遅らせての出勤など) ・資格取得支援手当あり ※基本は全額補助方針 (例:精神科算定要件を満たす研修は、全額補助) ※感染症対策として以下の取り組みを行っています ◇ 消毒液設置 ◇ 定期的な洗浄・消毒 ◇ 定期的な換気 ◇ マスク支給あり
教育体制・研修
勤務時間
8:45~17:45 実働8時間 休憩60分
長期休暇・特別休暇
・有給休暇(入社時10日間分付与、半日単位で使用可能) ・夏季休暇3日間(7~9月に取得) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・介護休暇 ・産前産後/育児休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2023年8月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
交通手段
加算対応
1日の流れ
出勤
事業所に出勤し、ご利用者様の訪問に出発します。
1件目の訪問
1件目の訪問へ向かいます。
2件目の訪問
1件目の訪問終了後、2件目の訪問に向かいます。移動時間はだいたい10分~15分程度です。
お昼休憩

2件目の訪問が終わった後は、お昼休憩をとります。事業所にはフリーごはんとお味噌汁があるので、おかずだけ持ってくればお昼が完成します✨
3件目の訪問
お昼休憩後は、3件目の訪問に出発します。
4件目の訪問
3件目の訪問が終わった後は4件目の訪問に向かいます。
5件目の訪問
6件目の訪問が無い場合は、5件目で終わり、事業所に戻ります。
帰社、事務作業
事業所に戻り、記録などの事務作業を行います。
ショートカンファレンス
その日訪問したご利用者様の状況などを共有します。
退勤
ショートカンファレンス終了後、退勤となります。イレギュラーが無ければ残業はなく、ほぼ定時で退勤します。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む









