募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る訪問看護ステーション リカバリー 上野毛事務所【2025年08月オープン】の看護師求人
NEW◆2026年4月~給与UP◆【世田谷区上野毛駅】2025年8月に新規開設!独自の休暇制度を完備!ワークライフバランスのとれた働き方ができます!
- 給与
- 正職員 月給 345,600円 〜 374,000円
- 仕事内容
- ご利用者様の自宅へ訪問し、必要なケアを提供します。 ◆疾患の傾向:糖尿病や高血圧症などの慢性疾患、認知症、難病、終末期など ◆1日の訪問時間の目安:300~320分(30~60分の訪問を4~6件程度) ※訪問ルートの組み方を工夫することで移動時間を短縮し、負担軽減を図っています。記録する時間もしっかりとれます。 ◆訪問時の業務内容 ・状態観察 ・日常生活援助(清潔ケアなど) ・服薬管理 ・医療処置(輸液、褥瘡処置、膀胱留置カテーテル、ストーマケアなど) ・医療機器管理(在宅酸素、人工呼吸器など) ・ターミナルケア ・療養上の相談、助言 ・家族支援 など ◆その他の業務内容 ・週1回 事務所にてミーティング 事務所全体、職種別でミーティングを行います。 ・報告書や計画書の作成 ・医師、ケアマネジャーなどの関係機関との連携 ・ご利用者様の退院に向けたカンファレンスへの参加 ・サービス担当者会議への参加 など ※積極的にケアマネジャーや医療機関などの方々と顔を合わせる機会を作り、より密な連携が図れるようにしています。
- 応募要件
- 看護師免許を保有している方(准看護師不可) 臨床経験1年以上の方(応募時点で臨床経験6か月以上を要する)
- 住所
- 東京都世田谷区上野毛1丁目13-2 上野毛ステーションホーム201 東急大井町線 上野毛駅 徒歩1分
- 特徴
- 訪問看護ステーション社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給年収500万円以上可能副業OK
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るこころのホームクリニック世田谷ナースステーションの看護師/准看護師求人
週休2日◎各種手当や昇給・賞与あり◎精神科・心療内科の在宅医療が中心の小規模クリニックです☆やりがいのある、働きやすい職場で一緒に働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 309,000円 〜 429,000円
- 仕事内容
- ・当院で訪問診療を行っている患者様に精神科訪問看護を行います。 ・担当患者様について、家族・関係機関と連絡をとります。 (電動自転車で1日4件ほどです。) ※業務範囲の変更なし ※転勤の可能性なし
- 応募要件
- 看護師資格必須 必要なPCスキル:基本的な入力スキル(電子カルテのため) 年齢制限あり(~59歳)※定年が60歳のため 学歴不問
- 住所
- 東京都世田谷区北烏山3-5-9 日栄ビル201 京王線 千歳烏山駅から徒歩で7分 京王線 芦花公園駅から徒歩で11分 京王線 八幡山駅から徒歩で20分
- 特徴
- 訪問看護ステーション社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給年収500万円以上可能
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る訪問看護ステーション デューン烏山の正看護師求人
【世田谷区南烏山】日勤帯のみ◎オンコール無し◎精神科訪問看護に特化した全国展開のN・フィールドで正看護師募集中!
- 給与
- 正職員 月給 280,000円 〜 302,000円
- 仕事内容
- 小児から成人まで統合失調症、依存症などの理由により、在宅でのケアを必要とされる方のご自宅に訪問して、利用者様が日常生活で必要なサポートを行います。 ≪具体的な業務内容≫ 〇 服薬管理、日常生活の補助・支援 〇 精神状態、全身状態の確認 〇 地域の施設や専門機関と連携して福祉サービスの手配のサポート 〇 病気との付き合い方の指導 〇 利用者様やそのご家族と健康相談 勤務日1日あたりの訪問数は5~7件 ※ 1件ずつ訪問手当あり 訪問手段は社用車です。(※地域によっては電動自転車で訪問が可能な事業所もございます。) 【就業場所の変更あり】 ・雇入れ直後 内定場所 ・変更の範囲 会社が指定する場所 【従事すべき職務の変更あり】 ・雇入れ直後 訪問看護業務およびこれに付随する業務 ・変更の範囲 会社が指定する業務
- 応募要件
- ・ 正看護師免許
- 住所
- 東京都世田谷区南烏山6丁目29-6 栗原ビル101号室 京王線 千歳烏山駅から徒歩で4分 京王線 芦花公園駅から徒歩で13分 京王線 八幡山駅から徒歩で21分
- 特徴
- 1日の流れ訪問看護ステーション社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給
【急募☆看護師職☆】 小規模保育園での 『全員協力体制』による働きやすい保育園(基本、残業なし・持ち帰り業務は禁止、等)
認可保育園としてリニューアル! メネス保育園をご紹介します
メネス保育園は、世田谷区南烏山の住宅地に位置する、0歳~2歳の子ども達が通う保育園です。昭和50年の開所から40年余りの保育実績を経て、2021年4月から新しくも歴史のある認可保育園としてリニューアルしました。1階から3階まで内装を一新し、園庭の整備も完了。
【メネス保育園の特徴】
☆0~2歳児までの保育園
☆定員少数30名でひとりひとりに向き合う保育
☆有給消化推奨環境※リフレッシュ休暇(年度ごとに年間3日付与※入社月により日数調整)もあり
☆駅近(①徒歩5分②特急停車駅※京王線「千歳烏山駅」)で通いやすい
☆就業後のワークライフバランスも大切にしながら働くことが可能(持ち帰り残業不可 等)
等
<看護職のお仕事内容>
・乳児室での保育補助及び体調観察
・園児(乳児含む)の健康管理
・内科等各種園内健診でのとりまとめ及びサポート
・園内でのけがや体調不良児における対応
・保護者との健康面での相談窓口
・ほけんだよりの作成
・パソコン作業
等
保育園での経験がないけど保育をされたいという方でも丁寧にお教えします。
<丁寧な保育を心がけています>
私たちが目指しているのは、安定した環境の中で無理なくのびのび過ごせる丁寧な保育です。子どもたちの自主性を尊重し、一人ひとりの成長や発達を大切にしています。具体的には、子ども達と話す時に否定語・禁止用語を避けるという取り組みがあります。「これを食べないとおかわりできない」ではなく、「これを食べたらおかわりができる」と肯定表現をとることで、子ども達自身の自己肯定感を育てます。また、言葉が発達していく大切な時期に配慮し、子ども達の耳に入るであろう私達大人の会話でも適切な言葉選びを心がけています。
<全員プレーの働きやすい職場を実現しました>
職員は20~50代と幅広い世代で協力的な業務体制を築いています。
例えば、職員の家庭の事情等で勤務の手が足りなくなる時には、職員間でサポートをお願いすることがあります。園の行事担当を決めた時には、準備にかける時間を捻出するためにシフト調整を行います。勤務時間内の計画的な動きと職員間の協力、また、持ち帰り業務を禁止することで業務負担を減らし、園の経費負担も軽減させています。結果、一人あたりの残業時間は月単位で3~7時間程度、有給消化率はほぼ100%となっています。
加えて、子育ても大切な仕事の1つと考えます。お子さんを持つ保育士が2名ほどおりますが、緊急時だけでなくお子さんのイベントに際してもお互いにシフトを調整して対応し合える環境を作っています。
<楽しい雰囲気でのお仕事>
園内は明るく賑やかな雰囲気です。みんなの笑い声が大きくなっておやすみ中の赤ちゃんが起きてしまい、しまったとお互いに注意し合うこともありました。一方で、職員用の休憩室を設けているため、休憩中は落ち着いて休むことができます。外に出かけてリフレッシュするのも自由です。
現場でのレクチャーから各月の社員ミーティングでのフィードバックまで、園全体であなたの成長を見守ります。
<お力を貸していただける方を募集しています>
年齢やブランクは問いません。自己肯定感を持ってお仕事を楽しみながら取り組んでいける方、元気で明るい方、歓迎します。
家賃借上げ社宅補助制度や引越し代の負担も行っておりますので、遠方から移り住み働きたいという方もしっかりとサポートいたします。
これから一緒に素晴らしい保育園を創り上げていきましょう。
まずはこのページからご応募ください。
あなたからのご連絡をメネス保育園職員一同、お待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
・保育園における看護業務全般(0~2歳) ・保育サポート業務 ※急募
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【基本月給】 300,500円~400,000円 (内訳) ➀基本給 270,000円~ (1)基本給250,000円~ (2)処遇改善1:20,000円※基本給に加算 (3)経験給加算:他園での保育園勤務年数により加算 ②諸手当 (1)看護師資格手当:12,000円 (2)処遇改善2 :10,000円 (3)処遇改善3 :8,500円~※上記合算金額の 3%(経験給により増加) 【その他手当】 ・残業手当(全額支給) ・通勤手当 ※上限20,000円/月 ・家賃補助 ※条件通過の上での希望者 ※82,000円を上限 ※敷金・礼金も会社負担 【賞与】 年3回(夏季・冬季・年度末)※昨年実績:3.6か月分 ※各年の業績等によって支給 【昇給】 実績年1回(毎年4月) 【その他】 試用期間3ヶ月あり(条件変更なし)
待遇
社会保険完備(雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金) 結婚・出産祝い金 慶弔見舞金 退職金制度(3年目より) 家賃借上げ社宅補助制度(家賃月82,000円 敷金、礼金、更新費用も補助) エプロン支給 職員給食(年度ごとの希望制)
勤務時間
月~土のうち週5日程度勤務(完全週休2日制) 8:00~18:00の時間帯での実働8時間シフト勤務 ※休憩60分 ※時間外 平均0~4時間程度/月
休日
・休日: 日・祝日・年末年始(12/29~1/3) ※シフト制による完全週休2日(日ほか) ※土曜日はシフト勤務(月1~2日※土曜出勤時は平日振休) ※シフト交代制により3連休の取得も可能 ・年間休日: 120日以上 ※年度ごとの土曜保育希望者の数による。過去の3年は122日以上取得
長期休暇・特別休暇
有給休暇(6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日) 年末年始休暇 特別休暇(リフレッシュ休暇:年間3日) 介護休暇 産前産後休暇 育児休暇
選考プロセス
[1] ご経験・ご経歴を簡単に記載の上、ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施※面接に要する交通費を弊社にて全額負担 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※まずはジョブメドレーよりご経験・ご経歴を簡単に記載の上ご応募下さい。追ってご連絡いたします。 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2021年4月1日
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
対象年齢
定員
スタッフ構成
スタッフの男女比
保育時間
休園日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。