募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
医療施設型ホスピス『医心館 所沢』【2024年12月オープン】の正看護師求人
【車通勤可】入居者様・ご家族の想いを叶えるホスピス/年収553万円以上/車通勤可/残業少なめ/オンコールなし/産休育休/上場企業/所沢駅より徒歩8分
- 給与
- 正職員 月給 400,000円 〜 436,800円
- 仕事内容
- 入居者様の生活・医療処置に併う看護ケア全般をお任せいたします。 ~1日の業務の流れ~ 8時30分 :朝礼 8時50分:介護士と連携した排泄介助 11時30分:介護士と連携しホールへの移動介助 15時00分:必要に応じて外部の医師に報告 16時30分:夜勤者への申し送り、見守り 17時00分:内服薬の手配、食事介助、口腔ケア 17時30分:業務終了 ※急な検査や手術がないので上記のスケジュールが崩れにくい環境です。 <業務内容> ・バイタルサイン測定 ・フィジカルアセスメント ・感染予防、保清、介助等 ・医師の指示による医療処置 ・訪問診療時の医師への対応 ・個別的なケア ・看護記録の記載 ☆配置人数(満床時 50名想定)☆ 日勤:看護師5~6名、介護職6~7名 夜勤:看護師3名、介護職2名
- 応募要件
- 正看護師の方(看護師免許必須) ※准看護師不可 臨床経験3年以上
- 住所
- 埼玉県所沢市北秋津822番 西武新宿線、池袋線 所沢駅 徒歩8分
- 特徴
- 訪問看護ステーション社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問介護施設
スポットワーク情報を読み込み中です場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 297,700円 〜
- 仕事内容
- ~主なお仕事~ SOMPOケアが運営しているサービス付き高齢者向け住宅や地域にお住まいのご利用者さまのご自宅へ訪問いただきます。 ・既往歴に応じた心身の健康管理 ・服薬管理 ・機能訓練 ・医療的処置 ・入浴等保清の援助 ・家族への介護指導 ・多職種との情報交換、連携 ・記録、報告書の作成 など -- ■就業場所の変更範囲:会社の定める事業所 ■仕事内容の変更範囲:会社の定める業務全般
- 応募要件
- ■正看護師の資格をお持ちの方 ■看護師の実務(臨床)経験が2年以上ある方 ■普通運転免許必須(AT可) ◎ブランクありOK! ※定年65歳
- 住所
- 埼玉県所沢市くすのき台3-1-2 中村ビル4階A号室 西武池袋線 所沢駅から徒歩で4分 西武新宿線 所沢駅から徒歩で4分 西武新宿線 航空公園駅から徒歩で24分
- 特徴
- 訪問看護ステーション社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給
スポットワーク情報を読み込み中です特徴が同じ求人
- 給与
- 正職員 月給 260,000円 〜
- 仕事内容
- ●医師との同行、訪問診療に伴う物品の準備・採血、点滴、処置、心電図 ●外部の病院・クリニック・訪問看護ステーション・ケアマネ等との連絡・相談など ●診療に伴う情報入力・整理 など
- 応募要件
- 看護師 在宅医療未経験可
- 住所
- 埼玉県所沢市くすのき台3-4-4 シムラビル1階 西武池袋線 所沢駅から徒歩で3分 西武新宿線 所沢駅から徒歩で3分 西武新宿線 航空公園駅から徒歩で23分
- 特徴
- スピード返信未経験可社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給診療所・クリニック
スポットワーク情報を読み込み中です
一人一人に寄り添った「本当に必要な」看護がしたい方、お待ちしております/月給56.1万円~年収750万円~/看護管理者/管理者未経験も大歓迎/医療施設型ホスピス/医心館所沢
★☆★ 2024年12月新規開設 ★☆★
■ 医心館はこんな施設
<退院後の行き先にお困りの方々をお受入れする施設です>
医療依存度が高く病院からの退院調整が難航してしまう方を積極的にお受入れしております最期の時間を制約の多い病院ではなく、ご自宅に近い環境で安心してお過ごしいただけます
<さいごまで『ひとりにはしない』>
病院と同じような看護を提供するのではなく、一人一人に「本当に必要な看護は何なのか」を常に考えておりますご本人とご家族の「やりたい」を実現するために看護×介護×医師で連携します
ご本人・ご家族はもちろん日々いのちと向き合うスタッフの心も『ひとりにはしない』を合言葉にしています
<東証プライム市場上場、安心して働ける場を提供>
2016年の設立以降、北海道から九州まで全国に展開しております東証プライム市場に上場しており、ライフプランに合わせて安定した就業が可能です
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *
■ 医心館と病院の違い
〇。病院医師の指示を守り、安全に過ごすというのが前提
=病気を治すのが最優先なのでどうしても制約が多くなってしまう
〇。医心館
ご本人とご家族の意向が最優先
=治療だけではなく本人のやりたいことを最優先にし、「どうやったら実現できるか」を考えます
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *
■管理者未経験で活躍中!ママさんナースインタビュー
【プロフィール】
総合病院 19年を経て医心館へご転職
中高生のお子さんがいらっしゃる40代のママさんナースです!
【インタビュー】
病院で管理者としては働いてはいなかったので、どんなことをやるのだろうとかなり不安でした。
管理者になってからは、本社からサポートを受けたりする中で、病院での管理業務の概念とは少し違うものだとわかってきました。
最初は「できることからやっていこう」と考え、自分がスタッフの中に入って協働しながらやっていく方法を採っていました。
そうすることで「今まで私がやってきたことを、みんなに伝えていくことからできればいいんだ」と思えるようになってきました。
スタッフと一緒にやっていくことをひとつひとつ積み重ねていくと、スタッフ間でも考えるようになって、私一人で抱え込まなくて済むなというところに繋がり、今のスタッフ達と働けてよかったなと思っています。
医心館でのルールやサービスの提供の仕方をしっかり把握すれば、管理経験がなくても挑戦して頂ける職種だと思います。
管理経験のない私が継続できているのも、みんなと一緒で、1人じゃないと感じるところが大きいです。
管理者は責任のある仕事で、やりがいもありますし、病院とは違った環境で充実した看護が出来るので、ぜひ挑戦してほしいと思います。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *
医療施設型ホスピス『医心館 所沢』の紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
■ 管理者の業務内容は? ~1日の業務の流れ~ 8時30分 :朝礼 9時00分:入居者様の状態把握、職員への教育、現場での業務 10時00分:新規の方のお受け入れ 12時00分:休憩 13時00分:訪問診療の医師等への対応 15時00分:勤怠管理・請求業務の管理 16時30分:夜勤者への申し送り 17時30分:業務終了 <業務内容> 利用者様の状況把握 看護師・介護士のサポート育成 外部機関やご家族との連携 請求(レセプト)業務の管理 職員の勤怠管理 など ◎スポーツで例えるならキャプテン! ベンチで指示を出す監督というよりも、現場で一緒にプレーしながらチームを中心で引っ張るキャプテンが、医心館の看護管理者です
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
年収:750万円~850万円 月給:561,900円~645,200円 内訳 ・基本給 216,600円 ・固定残業代 99,800円~144,200円(30時間分・超過分は別途支給) ・その他手当 245,500円~284,400円 各種手当(固定残業代、資格手当等) 交通費:上限3万円(バス通勤可) ※車通勤の方にはガソリン代を支給 賞与:7月・12月支給(実績3.5ヶ月) 試用期間なし 給与日:毎月15日支払い
待遇
社会保険(健康保険、厚生年金) 各種保険(雇用保険、労災保険) 無料駐車場完備 制服:無料貸与(上3枚、下3枚) 退職金制度(規定あり)
教育体制・研修
◎管理職経験・施設経験がなくても活躍されています! スタッフも『ひとりにはしない』フォローアップシステムが整っています 【万全のバックアップ体制】 (1)既存拠点の管理者のもとでOJT研修(1~2か月) (2)カリキュラムに沿った本社研修あり (3)配属拠点で独り立ち後も何か困ったことがあった際には、本社運営部所属の看護師が応援に駆け付けます! ■管理者研修 カリキュラム一覧 管理職の経験がない方でも、医心館の管理職として日々の運営に対応できるように2日間に分けてより実践的なカリキュラムを実施しております! ・会社概要 ・医心館の構造 ・管理者業務概要 ・制度の理解 ・施設の理解 ・管理者の役割 ・訪問看護の運営に必要な知識 ・終末期看護の質管理について ・管理者の感染管理における役割 ・情報システム関連 ・グループワーク、発表
勤務時間
日勤:8:30~17:30 ※休憩時間は法定通り(勤務時間6時間以上で45分以上、8時間以上で60分以上) ※夜勤・オンコールはありません。
休日
週休2日(シフト制) 年間休日:115日(夏季冬季休暇含む) 有給休暇:4月or10月付与
長期休暇・特別休暇
産休・育休制度(規定あり)
応募要件
歓迎要件
【歓迎スキル・経験】 以下のご経験をお持ちの方を歓迎します! (※管理職のご経験は必須ではございません) ・看護師経験7年以上(トータル)ある方 ・大学病院、公立病院・公的病院もしくはそれに該当するような地域の中核的な病院でのご経験がある方 ・主任以上の経験をお持ちの方 ・訪問看護ステーションの管理者経験のある方 * … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * 【こんな方をお待ちしております】 ・一人一人に寄り添った「本当に必要な」看護がしたい ・病院では制約があり出来なかった看護を実現したい ・スタッフが主体となれる環境で今までの看護力を発揮したい ・病院以外で働いてみたいけど、サポート体制がしっかりしているところで働きたい
選考プロセス
\オンライン説明会 開催中/ ◎履歴書不要/顔出し不要/NG質問なし *お家で安心!スマホやPCで簡単参加 *履歴書など提出書類不要 *転職時期未定でもOK! *まずは説明を聞いてから面接を検討OK! 参加をご希望の場合、「オンライン説明会希望」とお知らせ下さい。 日程等の調整をさせていただきます。 [1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ※WEB面接実施(2~3回を想定) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2024年12月
施設・サービス形態
対応疾患・サービス
1日の流れ
朝礼、申し送り

多職種で入居者様の情報交換をします
入居者様の状態把握、職員への教育、現場での業務

看護師・介護士が訪問をスタート。 入居者様の身体状況やニーズ、ケアの状況を日々確認して、“お手本”として処置やケアを行ったり、指導・アドバイスして職員教育につなげます。
新規の方のお受け入れ

主治医、ケアマネージャーと連携して新規入居者様とご家族をお受入れします。
休憩

休憩室には冷蔵庫、電子レンジ等の設備がございます。
訪問診療の医師等への対応

当日の担当看護師が診療医に報告をします。 管理者も医師との情報交換、指示受けをします。
勤怠管理・請求業務の管理

職員の状況を把握し、シフト調整等により、職員が良い状態で勤務に入れるよう配慮します。 請求業務に関しては初めてという方も少なくありません。そのため、本社の看護介護部や職場の事務員等が管理者をサポートする体制を整えています。
申し送り

夜勤者が出勤する時間ですので、申し送りを行います。
業務終了

退勤となります。お疲れ様でした!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 職種・資格を知る
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド