医療法人社団悠輝会 野々市よこみやクリニック看護師/准看護師求人(正職員

NEW
月給315,000380,000

最終更新日:

スライドギャラリー

医療法人社団悠輝会 野々市よこみやクリニック(看護師/准看護師の求人)の写真1枚目:

(石川県野々市市)土日祝休み/オンコールなし/訪問診療クリニックの看護師を募集中!

求人のポイント

  • 診療の移動は車がメインです。運転は日常業務となります。
  • 医師のサポート役として患者様を訪問しますので、安心です。在宅医療に興味はあるけれど、訪問看護は少しハードルが高い等 お考えの看護師様もぜひ当院で在宅医療を学んでください。
  • 土日祝日、年末年始がお休みです

1日の流れ

原則は以下スケジュールにて、診療帯同を中心に行っていただきます。
朝:出勤後、担当医師と患者様のご自宅・施設へ訪問
昼:基本的にはクリニックに戻って昼食(診療スケジュールによっては外食)
夕:16時頃帰院。書類整理や翌日の物品準備を行い、帰宅。

悠輝会の概要

悠輝会は平成23年4月に設立いたしました。有料老人ホームや訪問看護ステーションの開設を経て、平成26年4月に『野々市よこみやクリニック』を開設いたしました。

野々市市を中心に、半径約16㎞圏内の居宅・施設に対し訪問診療を行い、『病院に通うことが難しい方』や『住み慣れた家で、自分らしく過ごしたい』という方々がご自宅等で安心して過ごせるようお手伝いさせていただいております。ただ単に病気の治療をするだけではなく、患者さまの病気・生活に対する思いや介護者の方たちの不安を聞きながら、生活環境へのケア・助言を行うことで、「自分らしい生き方」を送っていただけるよう心がけています。

現在では、野々市よこみやクリニックと居宅介護支援事業所を運営しております。悠輝会は富山県にも展開しており、「みんなの二口町内科クリニック(富山市)」「高岡在宅クリニック(高岡市)」も運営しております。

募集内容

募集職種

看護師/准看護師

仕事内容

訪問診療・往診を行う医師に帯同して診療をサポートいただきます。看護師としてのご経験をいかし、地域に必要とされる在宅医療を医師やスタッフと共に創りあげていくお仕事です。 “住み慣れた家で最期まで暮らす” 住み慣れた場所で「生きる」ことに寄り添い、安心して「生きる」ことに焦点を当てた医療提供を一緒に行っていただける方からの応募お待ちしております。 ①訪問診療・往診時の診療帯同  └電子カルテの入力、バイタルチェック、医療処置/家族対応など。 ②日常的に利用する物品(医療機器や医薬品等)の管理・ 補充業務 ③多職種連携の窓口業務、新規患者の受入調整、退院時カンファレンスの参加、初診までの各種準備 ④訪問看護業務(患者様の状態確認、点滴ルート確保、 カテーテル交換など) ⑤訪問看護指示書等の書類作成の医師サポート 【その他】 ・ターミナルの受け入れ:有 ・訪問時の移動について:車 ・多職種との連携について  電話やFAX、在宅での担当者会議、退院前カンファレンス、地域の研修会で顔合わせ等 ・電子カルテ:モバカルネット ・教育体制:現職医師・看護師からの指導

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給315,000円380,000円

給与の備考

▶年俸:378万円~456万円 ▶月給:315,000円~380,000円 (給与内訳) 基本給   :240,000~285,000円 生涯設計手当:55,000円 調整手当  :20,000~40,000円   ※残業代は別途支給 ■昇給  :あり(4月) ■通勤手当:実費支給(上限月3万円) ※年俸制 ※給与は経験、スキル等を考慮し決定します ※試用期間3ヶ月、期間中の条件変更なし

待遇

・社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) ・通勤手当:あり(上限月3万円) ・マイカー通勤可能 ・退職金  :なし ・定年制  :65歳 ・産休・育休:法人内取得実績あり ・確定拠出型年金制度有り(生涯設計手当にて運用)

勤務時間

8:30~17:30(休憩60分) ※平均残業時間 月10~15時間程度 オンコール対応は原則無し ※例外的に対応をご依頼する場合もございます。 (手当:日中5000円、夜間5000円、出動5000円)

休日

・週休2日制(土、日、祝日休み)

長期休暇・特別休暇

・年末年始休暇:12月30日~1月3日 ・有給休暇  :法人内規定支給 ・慶弔休暇  :法人規程内支給

応募要件

・看護師免許(正看護師・准看護師どちらか) ・自動車運転免許(AT可) ・PC操作に抵抗がない方(タイピング入力) ・電子カルテが使える方 ・処置(採血・点滴)スキルに問題がない方 ・病院での臨床経験5年以上 【求める人物像】 ・在宅医療に対する想い、覚悟をお持ちの方 ・仕事に対しての責任感、当事者意識をお持ちの方 ・決められたことだけでなく、新しいことに挑戦していただける方

歓迎要件

・公立病院、大学病院での臨床経験 ・訪問看護のご経験

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

石川県野々市市郷2丁目220番地

※マイカー通勤可能 JR北陸本線(米原~金沢) 野々市駅から徒歩で18分

設立年月日

2011年4月

施設・サービス形態・診療科目

無床診療所、一般内科、在宅医療、慢性期、終末期

開院時間

月~金 9:00~17:00

休診日

土曜・日曜・祝祭日

スタッフ構成

■職員:19名  ・医師(常勤3名、非常勤1名)  ・看護師(常勤3名、非常勤1名)  ・医療事務(常勤8名)  ・ケアマネ(常勤3名) ■理事長  40代後半の男性医師。在宅医療に対する想いが熱く、訪問診療には10年ほど携わっている。

常勤医師数

3名

院長名

南 英夫

院長略歴

専門領域 消化器内科 2002年 3月 自治医科大学 医学部 卒 2002年 4月 石川県立中央病院(研修医) 2004年 4月 市立輪島病院 内科(医員) 2005年 4月 能登島診療所(所長) 2006年 4月 石川県立中央病院 救急総合診療科(医員) 2009年 4月 市立輪島病院 内科(院長) 2011年10月 加賀市民病院 内科(院長) 2012年 7月 医療法人社団メディカルアオシス ののいちクリニック(院長) ※現医療法人社団悠輝会 野々市よこみやクリニック 2018年10月 医療法人社団悠輝会(理事長)

社宅・寮

なし

託児所

なし

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

石川県(306件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で120,422名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の医科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す