【✨月給35万円✨】夜勤なし❗️7.5時間勤務⭐️年休122日以上🙇 まるで高級ホテルの方な館内🌟東あずま駅から徒歩5分❗️
東京清風園を紹介します❗️
1981年墨田区太平町に東京清風園が誕生した時代は23区内に特養がほとんどなく、入居のために高齢者は住み慣れた街を離れ遠方に移らなくてはなりませんでした。街角に建った6階建ての小さな特別養護老人ホームは、先人に祈りと志、地域の方々の想いに応えて、明るく温かい下町の施設として育ちました。
やがて老朽化が進み、2012年5月に墨田区の立花地区へ、50床から200床へ増床移転し、ユニット型の特養やグループホーム、ケアハウス等を併設した高齢者複合施設に生まれ変わりました。
それが現在の東京清風園です。
東あずま駅から徒歩5分とアクセス良好。とても広くてまるで高級ホテルのような、品のある敷地内には様々な福祉事業が運営されております。
*施設案内*
<1階>・グループホーム(定員9名×2ユニット)
・デイサービス(定員40名)
・居宅介護支援事業所
<2階>
・ユニット型特養(定員10名×4ユニット)
・ショートステイ(定員10名×2ユニット)
<3階>
・ユニット型特養(定員10名×6ユニット)
<4階>
・従来型特養(定員58名)
・ケアハウス(定員10名×2ユニット)
施設内に従来型特養やグループホーム、デイ、ショートステイ、ケアハウス、居宅介護支援事業所などさまざまなサービスがあります。
☆人事担当者へインタビュー☆
👤人事担当:Oさん(女性)👤人事担当:Tさん(男性)
丁寧に施設見学を対応してくださったお二人から東京清風園の実情を聞かせていただきました🙇
<東京清風園ってどんな施設ですか?>
- 敷地も広いので、職員数は200名ほどいます!
賛育会は利用者様にも、職員にも、とっても優しい法人です。
- 東京清風園の中で特養や、グループホーム、デイ、ケアハウス、居宅等、様々なサービスを提供していますので、総合福祉ホームしての定員は250名以上(入所系、在宅系、含む)です。
- これは法人全体のお話しですが設立から100年以上続けてきているので、とても柔軟性がある法人だと思います。
ちょっと真面目すぎるぐらいです。笑
- 賛育会は研修制度がとても豊富で充実しています。
しかしスキルはもちろん大切ですが、最も大切にしているのは「人」としての部分です。
東京清風園は大所帯なので、職員一人一人が命の大切さを認識し、支え合い、助け合い、励まし合いながら、絆を深めコミュニケーションを活発に上質なチームワークでより良いサービス提供ができるように努めております。
このような環境で一緒に働いてみたいと感じていただけましたら、一度見学にお越しください。お待ちしております。
<どんな人を採用したいですか?>
・周りの人のために働ける方・本当に利用者様のためになるケアがしたい方
・真面目で一生懸命な方
・誠実で礼儀正しい方
・スキル、資格を取得していきたい方
どんな方でも決して見捨てない「隣人愛」の精神で、地域の方々への恩返しを続けている「東京清風園」へ、是非一度ご見学にお越しください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
★特別養護老人ホーム入居者の健康管理を担っていただきます。 ★医師が配置されていますので、安心して働けます。(非常勤医師3名) *勤務* ・シフト制で、主に早番および遅番勤務になります。 ・夜勤はありませんが、夜間オンコール当番(電話での医療的な相談、稀に出動)があります。 ・看護課には10人の看護師又は准看護師が勤務しています。 【従事すべき業務の変更なし】 【就業場所の変更なし】
給与
給与の備考
上記月給とは別に、規程により下記手当を支給 ・オンコール手当:1回4,000円 ・介護職員等処遇改善分(看護)月額16,500円 ・通勤手当支給 【その他】 ・試用期間1ヵ月(期間中の条件変更なし) ・固定残業代なし ・雇用期間の定めあり:採用日から翌年3/31(以降の更新は1年ごと) ・契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) ・契約更新の条件: 勤務成績・態度・労働者の能力及び契約期間満了時の業務量施設の経営状態、従事している業務の進捗状況等を総合的に判断する ・更新上限:なし
教育体制・研修
研修あり
勤務時間
休日
週休2日のシフト制 年間休日122日(2024年度) 有給休暇(法定通り)
応募要件
PCスキル:介護記録ソフトに入力程度 【下記の資格のいずれか必須】 正看護師 准看護師
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る
- 職種・資格を知る