未経験歓迎◎週1日・1日1件から勤務OK☆インセンティブあり♪未経験・ブランクありの方もしっかりサポートいたします◎
働きやすい環境づくりに努めています
- 未経験の方やブランクのある方もご応募OKです!初めは先輩スタッフが同行しサポートしますので、安心してお仕事をスタートできますよ。
- 週1日、1日1件(1時間)から勤務OKです。ご家庭との両立など、ご自身のライフスタイルに合わせて無理なく働けます。
- インセンティブもあるため、高いモチベーションを維持しながら働ける環境です。
- セミナーや研修費用の負担を行っているため、働きながらさらなる成長を目指すことができます。
わたしたちと一緒に働きませんか?あなたとお会いできるのを楽しみにしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
基本的な訪問看護に必要なケア (例) 血圧・脈拍・体温等のバイタルサイン測定 食事介助・トイレ介助・入浴介助の指導 在宅酸素・人工呼吸器の管理 ターミナルケア 床ずれ防止のケア・指導 在宅リハビリテーション 介護・認知症等の相談 必要時点滴・注射等の医療行為 など 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし 雇用期間の定め:なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
時給2,000円~または1件3,600円 ※時給・件数あたりの値段が高いほうを支給 インセンティブあり(月の訪問81時間から1時間あたり4,000円の追加報酬あり) その他インセンティブあり ・オンコール ・退院カンファレンス参加 ・担当者会参加 ・退院支援指導実施 ・利用者との契約 ・エンゼルケア など 交通費支給 昇給あり 賞与あり 試用期間:3か月(条件変更:なし)
待遇
教育体制・研修
研修制度あり セミナーや研修の費用負担
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分) ※週1日、1日1件(1時間)から勤務可
休日
シフト制
長期休暇・特別休暇
有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 育休・産休・介護休暇等
歓迎要件
普通自動車免許あれば尚可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2023年5月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
対応疾患・サービス
加算対応
1日の流れ
出勤・午前の訪問

わんぽにー訪問看護で働く看護スタッフの1日の業務例を紹介します♪ パートの場合は週1日、1日1件(1時間)から勤務OKす◎ 直行直帰可能で、訪問スケジュールなどによっては勤務開始時間が変更になることがあります。 社用車での移動に約30分、1件あたりの対応時間は約60分で、午前中は2件ほど訪問します。
休憩
午前の訪問が終わったら休憩です。前半の業務お疲れ様でした! (その日の状況によって休憩開始時間が前後することがあります) 事務所に戻ってランチを食べたり、訪問途中の社内で休憩したり、過ごし方は人それぞれです*
午後の訪問
午前に引き続き、患者様の対応をします◎ 基本的には状態観察がメインで、どんなお薬を飲んでいるか内服のチェック、必要に応じて入浴介助や痛み緩和のアプローチなどを行います。 午後の訪問件数は平均3件です。
退勤
その日最後の訪問が終わったら退勤です*お疲れ様でした! 訪問時間が多い方ほどお給料に反映されるインセンティブ制です! 効率を考え移動時間を短縮させるなど、工夫次第で高いモチベーションを維持しながら働ける環境ですよ◎ 気になる点があれば応募後のメッセージでお気軽にご連絡ください。お待ちしています!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 仕事お役立ち情報
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報