週1日~、午前のみ・午後のみ勤務OK☆子育て・介護中の方も活躍しやすいデイサービスでパートの看護師を募集中です
パートの看護師を募集中です
- 週1日~、午前のみ・午後のみ勤務も可能なため、プライベートも大切にできます。
- 日勤のみのお仕事なので、体への負担も少なく働けます。
- 育児・介護休業制度があり、保育園送迎といったご家庭の事情によるお休みにも配慮可能です。
このような方にぴったりです
- 家庭と両立しながら働きたい方
- 急性期よりも生活支援に関心を持って業務に取り組みたい方
- 利用者に寄り添った声かけや見守りを大切にしたい方
- チームで協力し合える方
ぜひ私たちと働きませんか?ご応募をお待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
交通費別途支給(全額支給) 処遇改善加算別途支給(毎月分配・変動制) 昇給あり(年度内で面談・評価のもと見直し) 試用期間6ヶ月(条件変更なし)
勤務時間
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 特別休暇(慶弔等) 年次有給休暇(法定通り・時間単位取得も応相談) 育児・介護休業制度(保育園送迎など家庭事情への配慮あり)
応募要件
正看護師資格
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2025年9月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
リルハ・トレーニングラボ牧野駅前の職員の声
管理職(介護)(代表取締役)
経験年数:10年以上
更新日:
子育てしやすい環境・取り組みがあれば教えてください
当事業所は、子育て世代の職員が安心して働けるよう、「残業ほぼゼロ」など、家庭との両立を意識した勤務体系を整えていきます。急な発熱などによるお休みにも柔軟に対応できるよう、職員同士で協力し合える体制の構築を目指します。創業者も育児中で、日常の悩みも共有しやすい温かな職場を目指します。休みを強力しあえるスタッフをお待ちしています。
今の仕事のやりがいは何ですか?
創業期のオープニングスタッフとして、ゼロから施設づくりに関われることが大きなやりがいです。設備や訓練内容、職場の雰囲気に至るまで、利用者様とスタッフ双方にとって最適な形を皆で模索しながらつくり上げていける環境は、他にはない貴重な経験です。「この場所を選んでよかった」と思っていただける瞬間に立ち会えること、そしてその基盤を自分たちの手で築いていけることに、誇りとやりがいを感じています。
一緒に働きたい方を教えてください
私たちは、「できる」を一緒に喜び、「苦手」も言い合える関係性を大切にしています。創業期ということもあり、意見やアイデアを出し合いながら仕組みを一緒に作っていける方と働きたいと考えています。経験の有無よりも、思いやりとチームワークを大事にできる方、そして「自分らしく働きたい」という気持ちを持つ方を歓迎します。ブランクがある方や子育て中の方でも、互いに支え合いながら安心して働ける職場を目指しています。
1日の流れ
出勤・朝の準備・掃除・朝礼など
制服に着替えた後、施設内の清掃や備品準備、換気などを行います。その後、スタッフ全員で朝礼を実施し、当日の利用者情報や訓練予定、留意点の共有を行います。朝の雰囲気づくりとして、あいさつや声かけも大切にしています。
送迎、連絡待機、立ち上げ準備
利用者様の到着に合わせて送迎を行い、体調確認や連絡事項の確認をします。到着後は水分提供や着席誘導などの受け入れ対応を行い、レッドコードや体操、タブレットの準備など各訓練プログラムの立ち上げをスムーズに進めます。
利用者到着、サービス開始
利用者様が順次到着される時間帯です。玄関での受け入れ、体調確認、手洗い・うがい誘導、水分提供を行いながら、落ち着いた状態でプログラムを開始できるようサポートします。その後、準備体操や訓練前の声かけを行います。
サービス終了、送迎送り、スタッフ休憩
午前のサービスが終了次第、利用者様の送迎を行います。安全に乗車・降車をサポートし、ご自宅までお送りします。その後、スタッフは交代で昼休憩を取り、午後の業務に向けてのリフレッシュを行います。必要に応じて、午前の記録入力も行います。
午後 利用者到着、サービス開始
利用者様が順次到着される時間帯です。玄関での受け入れ、体調確認、手洗い・うがい誘導、水分提供を行いながら、落ち着いた状態でプログラムを開始できるようサポートします。その後、準備体操や訓練前の声かけを行います。
サービス終了、送迎送り
午後のサービスが終了後、利用者様をご自宅まで安全にお送りします。送迎後は施設内の片付けや備品整理、記録入力などを行い、翌日の準備を整えます。スタッフ間で簡単な申し送りや共有を行って業務終了となります。
退勤
業務終了後、施設内の戸締りや忘れ物確認、最終チェックを行います。タイムカードの打刻や着替えを済ませ、1日の振り返り申し送りして、退勤します。明日への準備を整えます。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む