あけぼの診療所地域医療連携担当(正看護師)(看護師/准看護師)求人(正職員

NEW
月給450,000

最終更新日:

スライドギャラリー

あけぼの診療所(看護師/准看護師の求人)の写真1枚目:

基本給45万円以上+年休多数/地域から信頼される看護師に。

「人をつなぎ、仕組みを動かす。あなたの力が地域医療を変えていく」


在宅医療を必要とする患者さんやそのご家族は、病状だけでなく生活や未来への不安を抱えています。
あけぼの診療所が目指すのは、誰もが自宅で"自分らしい"療養生活を過ごすことができる世の中づくり。その第一歩を担うのが、このポジションです。

医療機関やケアマネジャー、訪問看護ステーションなど、多くの関係者と信頼関係を築き、患者さんに在宅医療への扉を開く。それがあなたのミッションです。
今回は、営業チームの柱となる幹部候補ポジションを募集します。
営業戦略の立案と実行、スタッフ育成を通じ、組織の推進力となっていただきます。

あなたの経験と専門性を活かし、人と人をつなぎ、在宅医療の輪を広げる。そして在宅医療が今よりももっと当たり前の選択肢になる未来をつくる。そのやりがいを、ここで実感しませんか?


【求める人物像】
▼地域の多職種事業所と信頼関係を築ける方
  • 医療機関に限らず、介護・福祉・行政など幅広い事業所と継続的な連携ができる方
▼チームワークを重んじ、周囲を巻き込める方
  • 立場や職種の垣根を越えて協力し、課題解決に向けて動くことができる方
▼在宅医療や地域包括ケアに強い関心を持ち、学び続けられる方
  • 現時点での知識が充分でなくても、制度や現場の変化に合わせて成長を続ける意欲のある方
▼営業活動やデータ管理に主体的に取り組める方
  • 訪問先の選定、活動計画策定や記録管理を行えるまたは積極的にチャレンジできる方


ご希望がありましたら、カジュアル面談で診療所の概要や本ポジションについてご説明をいたします。
まずはお気軽にご応募ください。

募集内容

募集職種

地域医療連携担当(正看護師)(看護師/准看護師)

仕事内容

▼営業活動計画の立案と運用 -訪問先のリスト作成や月間スケジュールの設計を行い、効率的かつ効果的な営業活動を実現します。地域ニーズを踏まえた戦略的アプローチを組み立てます。 ▼医療機関・介護事業所・ケアマネジャー等への営業訪問 -信頼関係を築きながら当院の特徴を的確に伝えます。日々の関わりから新たな紹介や連携のきっかけを創出します。 ▼関係先からのフィードバック収集と共有 -院内に関係先の声をフィードバックし、サービス改善や連携強化に活かします。情報を“つなぎ”、“活かす”役割を担います。 ▼情報を活かした診療チームの業務改善支援 -営業活動で得た情報をもとに、現場の業務改善や患者サービス向上をサポートします。現場と組織の橋渡し役として、診療の質向上に貢献します。

給与

【正職員】 月給450,000円

給与の備考

・基本給450,000円以上 ※応相談。基本給は経験や能力を考慮して決定いたします ・残業代別途全額支給 ・車輛運転手当(実績による) ・交通費支給 ・昇給あり 年1回 ・賞与あり 年2回 ※昇給・賞与は法人業績に連動 ※試用期間6ヶ月(期間中も上記と同条件)

想定年収

看護師/8年
・入職1年目 600万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

勤務時間

9:00~18:00 ※内、休憩時間60分

休日

・土曜日 ・日曜日(法定休日) ・年末年始 ※休日に出勤をする可能性がありますが、その際は代休を取得していただきます

長期休暇・特別休暇

・有給休暇(入職と同時に15日付与) ・リフレッシュ休暇(4日) ・誕生日休暇(1日) ・慶弔休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・看護休暇

応募要件

【必須】 ・正看護師資格 ・自動車運転免許 ・医療機関や介護事業所等、他事業者向けの営業や渉外活動の経験

歓迎要件

・在宅医療に関する現場経験 ・後輩指導やマネジメントの経験

選考プロセス

Step1:ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ Step2:ご希望がありましたら、カジュアル面談を実施いたします(対面orオンライン。スキップ可) ↓ Step3:書類選考(正式応募) ↓ Step4:一次選考(面接/適性検査) ↓ Step5:二次選考(診療同行) ↓ Step6:最終選考 ↓ Step7:内定 ※ご応募から内定までは平均2週間~1ヶ月程度です。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方は入職タイミングのご相談を承ります。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

アクセス

東京都新宿区荒木町13番地4 住友不動産四谷ビル5階

都営新宿線 曙橋駅から徒歩で6分 東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅から徒歩で6分 東京メトロ南北線 四ツ谷駅から徒歩で10分

設立年月日

2017年11月1日

施設・サービス形態・診療科目

無床診療所、一般内科、循環器内科、救命救急、緩和ケア科、在宅医療、総合診療科、慢性期、急性期、終末期、消化器内科、呼吸器内科、腎臓内科、神経内科、内分泌内科、一般外科、消化器外科、心臓血管外科、呼吸器外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、産婦人科、ペインクリニック、回復期、訪問リハビリ、形成外科、皮膚科、有床診療所

開院時間

月~金 9時~18時

休診日

平均患者数

年650名

施設規模/病床数

機能強化型在宅療養支援診療所(1床)

救急指定

なし

スタッフ構成

医師41名  診療パートナー(看護師・言語聴覚士・理学療法士・作業療法士・管理栄養士・救急救命士)15名 医療事務スタッフ2名 バックオフィススタッフ20名

常勤医師数

7名

非常勤医師数

34名

設備/機材

超音波診断装置 血液ガス分析装置 12誘導心電図 ホルター心電図 ほか

院長名

下山祐人

院長略歴

2004年東京医科大学医学部卒業 湘南鎌倉総合病院初期研修終了後に 東京女子医科大学循環器内科学教室入局し現在助教 2015年中央大学ビジネススクールにてMBA修了 出向中に在宅医療と出会い病院と同じような医療は在宅で施行可能と気づく 職歴 2004年 湘南鎌倉総合病院初期研修プログラム 2006年 東京女子医科大学病院循環器内科学教室入局 2008年 仙台循環器病センター循環器内科 2011年 立正佼成会付属佼成病院循環器内科 2016年 医療法人社団焔 やまと診療所 2017年 あけぼの診療所 開設 資格など 医師免許証(交付平成16年5月10日・医籍登録番号443583) 日本内科学会認定内科医(認定番号34806) 日本循環器学会認定循環器専門医(登録番号第18693号) 日本プライマリケア連合学会認定医 日本禁煙学会認定指導医 厚生労働省認定臨床研修指導医 厚生労働省がん検診に携わる医師に対する緩和ケア研修会終了

社宅・寮

なし

託児所

なし

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

都道府県から再検索する

東京都(6053件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で103,391名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の医科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す