土・日・ 祝休みで残業ほぼなし♪昇給・賞与あり◎「挑戦してみたい」「経営について理解したい」という気持ちをお持ちの方大歓迎!事務長候補を募集中!
- あさのひクリニックでは現在、正職員の事務長候補を募集しています。
- お持ちの看護師資格を活かしませんか?是非これまでのご経験をお活かしください。
- 経験がある方はもちろんですが「挑戦してみたい」「経営について理解したい」という気持ちをお持ちの方も大歓迎です!!
- 昇給・賞与の支給があります。日頃の貢献をしっかりと評価し還元いたしますので、モチベーションにも繋げていただけます。
- 土・日・ 祝休みで残業はほぼございません。プライベートの時間をしっかりと確保しながら、無理なく働けます。
- 少しでもご興味を持たれた方は、まずはご応募ください。スタッフ一同お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
【事務長・マネージャー候補】 訪問診療の同行からスタートし、以下のような業務を経験してキャリアアップしたい方を求めています。 <事務長業務> ・患者管理/予定調整 ・地域への挨拶回り ・地域活度への参加 ・患者/家族ケア ・クリニックスタッフへの指示出し <同行看護業務> ・訪問先 : 個人宅メイン ・訪問エリア : 相模原周辺 ・同行者 : (ドライバー)、医師との2~3名体制 ・訪問件数 : 居宅6~10件程/日(予定) ※患者を受け入れる際に基本的にお断りしていません。 ※心電図、採血、エコーを自宅で行っています。 ・診療時間目安:1件あたり平均15-30分、居宅間移動:15分ほど ・日中のオンコール:主治医制(代表理事 or 法人内別クリニックのサポートあり) ・電子カルテの入力について、医師以外で入力可能な箇所は、事務スタッフで仮入力の対応をしております。 同行看護師から(1)マネジメント側や(2)専門性を培い法人全体の質を高めていく専門看護師などさまざまなキャリアがございます。 (1)看護師リーダーor事務長→エリアマネージャー (2)専門看護師・教育看護師 経験がある方はもちろんですが「挑戦してみたい」「経営について理解したい」という気持ちをお持ちの方も大歓迎です!! 業務の変更範囲:なし 就業場所の変更範囲:なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【想定年収】 435万~550万 ※ご経験等によりご相談の上決定いたします ※面接の内容により多少変動の可能性があります ※昇格後の年収は520万円~630万円を想定しています 【賞与・昇給】 ・賞与:年2回(2月・8月)※試用期間終了後より対象 ・給与改定:年2回(2月・8月)※評価制度に基づく ※賞与は評価に準じるが、1.2ヶ月分の想定 【試用期間】 6ヶ月(期間中の条件変更なし)
想定年収
- 【看護師/5年】
- ・入職2年目 520万円
- ・入職4年目 600万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
・各種社会保険完備 ・リファラル賞与あり(自分が紹介した知り合いが入社で、自分と入社した知り合い双方に支給) ・交通費支給(上限あり) ・PC貸与 ・ネイルOK ・髪色自由 ・全拠点でお茶飲み放題 ・学会発表手当 ・ベビーシッター利用補助 ・ビジネススキルや臨床についてなどの院内セミナーの受講 ・健康診断
教育体制・研修
研修制度あり ●入職後の育成スケジュール 当社では、訪問診療が初めての方も、経験を活かしたい方も安心して業務に慣れていただけるように、段階的な育成プログラムを設けています。 【入社1週目】業務開始準備と業務理解のスタート ・業務で使用するPCや各種ツール(メール・チャット・業務システムなど)の初期設定 ・勤怠ルール、社内制度、社内ツールの活用方法についてのレクチャー ・訪問診療や在宅医療の基礎知識/診療時のアセスメント・介入スキームの共有講座 ・当社のビジョン・ミッション・行動指針(経営理念)についての説明 ・入社1か月の育成カリキュラムの全体像と進め方についてのガイド ・マニュアルの読み方・使い方に関するオリエンテーション ・ビジネスマナー・ハラスメント防止研修 ・訪問診療同行の見学開始 【入社2週目】実務の基礎と同行見学の開始 動画とOJT中心に、 ・定期訪問や付随する業務の概要理解 ・地域連携・関係機関とのコミュニケーション講座 ・実際の訪問スケジュールや調整方法を見学・学習 ・同行訪問の準備、必要物品の整備・配置方法のレクチャー ・人事担当との入社時面談、わからないことや心配なことを相談 【入社3週目】現場同行を通じた実践フェーズ ・医師・看護師・ドライバーのチームで訪問業務の実地体験 ・定期訪問や初回訪問を実際に行い、流れを体得 ・各関係事業所のインプット ・訪問後の記録作成やチーム内共有方法についての実践 ・初回訪問に向けた受電対応、日程調整の仕組みも習得 【入社4週目】自立に向けた最終準備と振り返り ・一部訪問業務の単独対応(定期訪問・初回訪問) ・医療保険・介護保険制度の基本を理解し、書類作成業務にも慣れる ・チーム内・管理者との個別面談による状況確認とフォローアップ ・最終週には、1ヶ月の学習内容の振り返りとミニテストで理解度を確認 【1か月後も含めたサポート体制】 ・OJT担当が日々の業務をサポート ・自習用マニュアルや動画学習コンテンツも充実 ・定期的なフォローアップ面談で不安や悩みを早期に解消 ・上長やメンターとは月に1回以上 ・人事になんでもきける面談、入社時、2か月後、6か月後の全3回
勤務時間
【勤務日数】:5日 / 週(月~金) 【勤務時間】:9:00~18:00 休憩60分 ※当直/オンコールなし
休日
【休日】: 土・日・ 祝 年間休日126日(実績)
長期休暇・特別休暇
【休暇】: ・有給休暇 (入社時3日付与、6ヵ月後7日支給、以降法定通り最大20日まで) ・夏季休暇 (7~9月のお好きなタイミングで取得可能) ・年末年始休暇(12/30~1/3) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・看護休暇 ・介護休暇
歓迎要件
【歓迎要件】 ・病棟などでの看護師経験が5年以上 ・訪問診療や訪問看護の経験 ・マネジメント経験、数字管理、目標管理を担った経験 ・営業経験、後輩の指導経験 <その他> ・電子カルテやその他電子ツールを用いますので、それらを抵抗なく用いることが可能 ・コメディカルと良好なコミュニケーションができる
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2025年10月
施設・サービス形態・診療科目
社宅・寮
託児所
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む