【年間休日139日以上!】看護師募集!「訪問って大変…」そのイメージ、当ステーションで終わりにしませんか?
▼フラクタルの考え方
当社は、働き手であるみなさんの人生の充実がサービスの質を高めると考えています。専門職が心身ともに健康で余裕があることが、業務に集中できる最適な環境であり、その環境が利用者さまとの最適な関わりやケアに繋がります。「どうせ他と同じでしょ」という思いが少しでもあるのであれば、ぜひ他社でなく当社に騙されてみてください。
「働き方にこんな選択肢があったんだ」と実感してもらえる徹底した業務環境で、これまでの訪問看護の"当たり前"を変える、そんな新しい働き方があなたの当たり前を塗り替えます。
▼プライベートを最優先できる、圧倒的な休日数と柔軟なシフト体制
年間休日は嘘偽りなく139日以上! 月の公休は毎月11~12日。しっかり休んで仕事ができる。公休と有給休暇を合わせると、なんということでしょう。年間のお休みは144日~149日に。休んだ分利用者さまへしっかりとサービスを提供していただきたい。。有給取得を推奨する社風なので、しっかりリフレッシュできます。希望休は月3日+α!連休も思いのまま !基本的な希望休数に加え、「旅行に行きたい」「家族イベントで」といった連休の希望も最大限考慮できる環境づくりがここにはあります。全部が本当だから入ってからもがっかりさせない自信がある。毎月4連休が発生する可能性があるのも当社の魅力です。あなたの"大切にしたい時間"を応援します。
▼訪問経験者ならわかる業務負担を「3分の1」にしているのがフラクタル
私たちは、看護師のみなさんが現場に集中できるように、日々業務改善を行っています。完全な直行直帰を実現:全ての情報をあなたの手のひらに。計画書をファイルに綴じにきたり、報告書作成のために事業所に来る必要はありません。モバイルプリンターとスキャナーを全員に貸与するため、印刷や書類の提出も訪問先や自宅で完結。移動や事務作業のストレスから解放されます。
一人で営業なんてさせません:当社は営業職が在籍しており、居宅や医療機関へのご挨拶も営業職と一緒に行います。「訪問が忙しいのに営業行けって何?」や「営業も看護師の仕事…??」と疑問に思うようなことは一切ありません。あなたは看護業務に100%専念できます。
▼あなたのペースで、安心して成長できるサポート体制
「訪問は初めてで不安…」「ブランクがあって心配…」そんな方もご安心ください。 私たちは、あなたの経験やスキルに合わせて、マンツーマンでの同行訪問期間を柔軟に設定するので「ごめんだけど、来週からひとり立ちね」なんてことは絶対ないです、当社が保証します。余裕を持った採用計画のため、決して急かされることはありません。 あなたが「もう一人で大丈夫」と自信を持てるまで、焦らずゆっくりサポートしていきます。▼通勤も休日も快適に!社用車貸与(プライベート利用もOK?)
通勤や訪問には社用車を貸与します。さらに、条件次第ではプライベートでの利用も可能!仕事だけでなく、あなたの日常生活もサポートします。利用者様にとっての最適を追求するためには、まず労働環境が働くスタッフにとって最適であるべきだと考えています。 少しでも興味を持っていただけたら、まずは見学だけでも大歓迎です。 あなたからのご応募を、心よりお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
利用者様のご自宅へ社用車で訪問し、利用者さま一人ひとりの状態に合わせた訪問看護サービスを提供していただきます。 【具体的な業務内容】 健康状態のチェック(バイタルサイン測定など) 医師の指示に基づく医療処置(点滴、褥瘡処置、カテーテル管理など) 内服薬の管理・指導 療養生活のサポート、ご家族への介護指導・相談対応 訪問看護計画書・報告書などの書類作成 【現在の主な訪問エリア】 ] 習志野市、八千代市、船橋市、千葉市花見川区、千葉市稲毛区 【オンコールについて】 オンコールは月7回程度ご担当いただきます。スタッフが増える毎に負担は減るのに、オンコールの手当額は変わりません。 (今後のスタッフ増員に伴い、回数は減っていく予定です) 緊急出動した際の頑張りや、日々の訪問件数はしっかりと評価され、ボーナスの支給額に反映される仕組みです。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
内訳 ・基本給 217,000円~ ※職務経験、スキル等を考慮し各個人毎に決定します。 ・資格手当 30,000円 ・介護保険訪問看護職員雇用促進手当 15,000円 ・オンコール待機手当 35,000円 ※例:月7回オンコール 1回あたり5000円相当の支給。 (オンコール待機手当は固定の為、看護師の人数が増えていく毎にオンコール回数が負担減り、1回当たりの金額アップしていきます。例えば、オンコールが3回だった場合1回あたり15,000円になります。) オンコールで出動した回数だけでなく、日々の業務全てを含めてボーナス支給額に反映します。 ・固定残業代 44,000円~(20時間分/超過分は別途支給) 〈公共交通機関での通勤の場合〉 通勤手当 上限20,000円
待遇
・ボーナスあり ・社保完備 ・交通費支給 ・年収500万円以上可能 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 車通勤可 社用車貸与可 制服( Tシャツ) 4枚、スマートフォン、モバイルプリンター、モバイルスキャナー貸与 前年度のステーションの実績に応じて、法定外福利厚生(ランチ手当( 45%負担、月額 3,500円を上限に会社負担)や社員旅行など) WEB面接可
教育体制・研修
経験やスキルに合わせて、マンツーマンでの同行訪問期間を柔軟に設定します。 あなたが「もう一人で大丈夫」と自信を持てるまで、焦らずゆっくりサポート。
休日
シフト制 (希望休月3日までですが、連休の希望があればそれ以上の希望休も調整可。連休4連休以上可能です。) ・休日日数 31日の月:公休12日 その他月:公休11日 ・年間休日 139日以上 (公休と有給休暇をあわせると年間のお休みは144日~149日!)
長期休暇・特別休暇
有給休暇 産休・育休
選考プロセス
ご応募から内定までは、1~2週間程度を予定しております。 面接日や入社時期については、ご都合に合わせて柔軟に調整いたしますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 [STEP 1] ご応募 まずは、応募フォームよりお気軽にご応募ください。 内容を確認後、担当者より今後の流れについてご連絡いたします。 ↓ [STEP 2] 面接・適性検査(Webにて実施) ご都合の良い日時に、Webでの面接および適性検査を実施します。 ▼面接について これまでのご経験や、今後どのように働いていきたいかなど、リラックスした雰囲気でお互いのことを知る時間にできればと考えております。 ご不明な点や不安なことがあれば、何でもご質問ください。 ▼適性検査について この検査は、選考の合否を判断するためのものではありません。 目的は、ご自身の強みや思考の特性といった「自己認知」を深めていただくと同時に、私たちが「あなたにとって働きやすい環境とは何か?」を知り、入社後のサポート体制や人員配置を準備するために実施するものです。 入社後のミスマッチを防ぎ、あなたが最大限に活躍できる環境を一緒に考えるための大切な材料にさせていただきますので、どうぞ正直に、リラックスしてご回答ください。 なお、検査結果は今後のキャリアプランの参考として、合否にかかわらずフィードバックさせていただきます。 ↓ [STEP 3] 内定 面接後、1週間以内に結果をご連絡いたします。 ↓ [STEP 4] 入社手続き ご入社の意思を確認後、必要な手続きを進めてまいります。 ※職場見学も随時受け付けております。「まずは話を聞いてみたい」「職場の雰囲気を見てみたい」という方も大歓迎です。 お気軽にお問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2025年6月
施設・サービス形態
営業時間
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
交通手段
加算対応
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む