【老健/施設看護師募集】利用者様に寄り添った看護を◎平均年収470万円!!残業ほぼなし◎自転車通勤OK!働きやすさ重視で長く安心して働ける環境!🌿
介護老人保健施設しおさいのご紹介☆
- 当施設は茨城県日立市に位置し、JR常磐線常陸多賀駅から車で5分のアクセスです。
- 入所定員100名の介護老人保健施設で、看護師11名、介護士32名が連携して利用者さまを日々サポートしています。
- 病院よりも落ち着いた環境で、利用者様とじっくり向き合えるのが特徴です。
- リハビリ庭園では四季折々の自然を感じながら散歩や歩行訓練ができ、利用者さまが快適に過ごせる環境づくりに努めています。
魅力4大ポイント
📌 給与高水準!!残業も5時間未満/月📌 役職手当・住宅手当・家族手当など制度が充実
📌 急なお休みや有給取得も柔軟対応
📌 施設見学もOK
正職員看護師として安心して長く働ける環境です
- 業務は各種処置や口腔ケア、バイタルチェック、服薬管理、食事・排せつ介助など多岐にわたります。
- 夜勤は緊急時対応が中心で、巡回は介護スタッフが担当しているため負担が軽減されています。
- 有給休暇や育児休業など長期休暇制度も充実しているため、ワークライフバランスを大切にできます。
- 研修制度もあるためスキルアップを目指す方にもおすすめです。
利用者さま一人ひとりに寄り添った看護を実践したい方、ご応募をお待ちしております。
見学等も実施しておりますのでお気軽にお問合せください。
募集内容
募集職種
仕事内容
◇正看護師としての業務全般◇ ◎介護老人保健施設における看護業務に従事して頂きます ・各種処置 ・口腔ケア ・バイタルサインチェック ・服薬管理 ・排せつ、食事介助 ・経管栄養対応他 〈夜勤業務〉 ・ 緊急対応のみ(転倒、発熱など異変があったとき) 巡回は4名の介護師が各フロアに1名ずつ配置されており、看護師は緊急時に対応 ※入所者定員:100名(約40名のスタッフが交代勤務) 《施設情報》 ・看護師:11名、介護士:32名 ・日勤体制:看護師5名+介護士2名~3名 ・夜勤体制:看護師1名+介護士4名 ・入所:96/100床 ※仕事内容の変更範囲:看護業務全般 ※就業場所の変更範囲:法人内の関連施設
給与
給与の備考
【内訳】※夜勤4回の場合 基本給:210,000円~279,000円 地域手当:20,000円 役職手当:20,000円 夜勤手当:12,000円/回(月4回) ※固定残業代なし ※夜勤回数の変動あり 【その他】 ・家族手当(対象の場合のみ):2,000円/人 ・皆勤手当:5,000円/月 ・住宅手当:8,000円/月※規定あり ・賞与あり あり:2回/年 520,000円~770,000円 ・交通費実費支給あり:車の場合ガソリン代支給、バス、電車の場合定期代支給 ※年に1度の賃金改定あり ※試用期間3ヶ月 条件変更なし
想定年収
- 【看護師/未経験】
- ・入職1年目 434万円
- ・入職3年目 454万円
- ・入職7年目 475万円
- ・入職10年目 512万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
研修制度あり
勤務時間
(早番)7:00~16:00※休憩時間:60分 (日勤)8:10~17:10※休憩時間:60分 (夜勤)17:30~翌9:00※休憩時間:180分 ※夜勤勤務は平均4~5/月ほどとなります。 夜勤勤務は希望によって翌日2日間業務免除可。 ※早番勤務が難しい場合はご相談いただければ免除可能となります。 ※オンコールなし ※1ヶ月単位の変形労働時間制
長期休暇・特別休暇
・慶弔休暇 ・有給休暇(10日、6ヵ月経過後) ・育児休業取得実績あり ・介護休業取得実績あり ・看護休暇取得実績あり
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
1998年4月1日
施設・サービス形態
利用者定員数
施設規模
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む





