✨東証プライム市場上場◆東京本社勤務◆年収600~750万円✨緩和ケア経験を活かした指標作り◆医療施設型ホスピスの医療安全担当(正看護師)
💭 アンビスってどんな会社?
株式会社アンビスは、「医療・ヘルスケアで社会を元気に幸せにする」ことを使命に掲げ、医療依存度の高い方々を支えるホスピス型有料老人ホーム『医心館』を全国に展開しています。
『医心館』は高齢者人口の増加に伴い全国の様々なエリアで高い需要を得ており、右肩上がりの急成長を続けています。
2024年9月期の売上高は約424億8,000万円にのぼり、医心館事業においては2025年末に全国約140拠点の展開を予定しております。
当社は今後、中核事業である『医心館』事業のみにとどまらず、多様な地域医療再生事業に取り組み、ヘルスケア業界のリーディングカンパニーとなることを目指しています。
🏠 医心館はこんな施設
✅ 退院後の行き先にお困りの方々へ『安寧の地』を提供
✅ 医療依存度の高い方を『ひとりにはしない』看護サービスを提供
✅ 最期まで『その方らしく』過ごせるように制約がない環境を提供
✅ 東証プライム市場上場、安心して働ける場を提供
✨『研修企画部』について
今回の配属先である『研修企画部』は
急性期ケア・終末期ケア・在宅領域の知見を持つ看護師が、
現場の判断と仕組み化をつなぐことで、
“より良い看護”の理念を“日々のケア”に落とし込める体制をつくる重要な要となる部署です。
患者様(ご入居者様)尊厳・安全最優先を“組織の標準”として根づかせる役割を担っていただけます。
💡ミッションについて
今回募集するポジションの使命は、
医心館における緩和ケア・看取りの質を組織全体で標準化し、
ご入居者様とご家族様が安心して過ごせる環境を守ることです。
単なるケア提供者としてではなく、
専門的な臨床判断を現場スタッフに浸透させることで、
施設全体の判断基準や意思決定の質を高めます。
これまでの病院や在宅で培った終末期ケアや緩和ケアの知識と経験を活かし、
スタッフへのコーチングや意思決定支援を行いながら、過剰医療や不必要な拘束を回避し、
ご入居者様の尊厳とQOLを最優先したケアの文化を育てます。
また、ご家族様への説明や関係者調整の標準化を通じて
、個々の判断が施設全体の“背骨”となるよう体制を整えていきます。
ご入居者様の最期の時間に寄り添うだけでなく、
医心館全体の緩和ケア・看取りの質を底上げし、
チーム医療としての判断力を組織に根付かせることが、このポジションの最大のミッションです。
💙こんな方がピッタリ
✅ ご本人やご家族の意思決定支援にやりがいを感じられる方
✅ 倫理観を軸に、現場に寄り添った伝え方ができる方
✅ 過剰医療・拘束への問題意識を持ち、より良い選択へ導ける方
✅ 看取りの質を組織全体に広げる仕事に関心をお持ちの方
募集内容
募集職種
仕事内容
▼全国の複数拠点で働く医心館スタッフが、常に同じ基準で安全かつ質の高いケアを提供できるよう、運営の標準化を進めることがこのポジションのミッションです。 ▼医師が常駐しない環境で看護師が迷わず判断できるよう、専門的な臨床判断を現場スタッフに浸透させることで、施設全体の判断基準や意思決定の質を高めます。 <主な業務内容> ・看護技術、接遇、医療安全に関するマニュアル整備 ・医療・看護・介護の質向上に向けた活動および現場指導 ・医療・介護事故や医師等とのトラブル対応の窓口・解決支援 ・社内各部署・社外関係者との連携および専門的助言 ・医療安全に関する社内研修の企画・実施 💙―――――――――――💙 ケアの質”を大切にしています 💙―――――――――――💙 病院による在宅復帰政策が推し進められる中、 医療依存度の高い患者様が「医療ケアを受け続けながら“自宅のような環境”で最期まで過ごしたい」というニーズが急速に増えています。 しかし多くの介護施設やご自宅での看護では、安定して医療ケアを受け続けることや家族のペース、生活のリズムを尊重することが難しい場面もあります。 医心館は、そうした“自分らしい最期の時間”を大切にしたいご入居者様・ご家族様に対し、看護・介護主導で生活と医療のバランスを最適化する場です。 症状マネジメント、意思決定支援、ご家族様ケアなど、がん看護の核となる役割を、病院とは異なるアプローチで深く発揮できます。 ここでの看護は、延命か中止かの二択ではなく、「その方が望む過ごし方に合わせて必要なケアを整える」という本質的な緩和ケアを形にするもの。 そして、その理念を現場に浸透させ、迷いの多い場面で看護師が自信を持って判断できるよう支えることが、今回の配属先である『研修企画部』の重要な役割です。 がん看護で培われた経験と価値観を、生活を軸とした療養モデルに結びつける—— 医心館で、あなたの専門性を“組織の標準”として社会に広げていきませんか。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
年収:600~750万円 ※前職給与を考慮いたします 【賞与】 7月・12月支給(実績3.5ヶ月) ※上記年収に含む ・交通費:上限3万円(バス通勤可) ・給与日:毎月15日支払い 【試用期間について】 ※試用期間なし ※但し、6か月間の準社員(有期雇用)期間があり、特に問題がなければ正社員(無期雇用)として再契約しております。 ※期間中の条件の変更なし
待遇
・社会保険:完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) ・退職金制度:あり(5年以上勤務の方) ・各種手当(資格手当等) ・定年制:65歳 ・受動喫煙:対策あり(屋内禁煙) ※就業場所:(変更の範囲)会社の定める就業場所
勤務時間
9:00 ~ 18:00 ※休憩時間は法定通り(勤務時間6時間以上で45分以上、8時間以上で60分以上)
休日
週休2日制
長期休暇・特別休暇
▪年間休日115日 ※夏季休暇 2日/冬季休暇 3日 ▪有給休暇:4月or10月付与 ▪産前産後休暇 ▪慶弔休暇 ▪育児休業 ▪介護休業
応募要件
歓迎要件
・専門・認定看護師資格をお持ちの方 ・病院・施設などにおいてマネジメント経験のある方 ・PC(主にWord、Excel、PowerPointなど)を利用した資料作成の経験がある方 ・患者様・ご家族様対応の経験がある方 ★現在、医心館では緩和ケア認定看護師(がん性疼痛認定看護師)や、がん薬物療法看護認定看護師、がん看護専門看護師、クリティカルケア認定看護師(救急看護・集中ケア認定看護師)、摂食嚥下障害看護認定看護師、皮膚排泄ケア認定看護師といった資格をお持ちの方がご活躍されています。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 書類選考 ↓ [4] 面接実施(最大3回を想定) ↓ ※スマホやPCを利用したWEB面接を実施中 [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均2週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2016年10月
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む










