【世田谷区上祖師谷】即日入職&2026年4月入職募集中!! 正規職員採用です 住宅手当◎賞与3か月以上実績◎乳児のみ◎残業少なめ◎働きやすさ◎園内にカフェを併設◎子どもたちの健康な生活を支えませんか?
ChaCha Childrenをご紹介します
- 「Education is Empathy」をコンセプトに関東近県に16園を展開しています。
行っています。
昭和54年に埼玉県入間市の茶畑に第1号の園が誕生して以来、地域の方々に
「ちゃちゃ」の愛称で親しまれています。
ChaCha Children Soshigayakoen Park sideは世田谷区上祖師谷に立地。
分園として、乳児のみ50名が過ごす落ち着いた環境です。近隣に都立公園が位置し、豊かな自然に触れながら、日々の生活を楽しみます。- 子どもたちも保護者の方も、保育士もリラックスできる空間づくりに取り組んでいます。園舎に本物のカフェを設置し、職員の休憩時間や、子ども・保護者、地域の方々に
2018年に開設され、柔らかい陽光が差し込む空間で0歳児~2歳児の保育を行っています。(定員50名)
隣接地に本園がございます。
保育園で働く看護師として
- 保育園の子どもたちが安全に、安心して、元気に過ごすために、欠かせない存在が看護師です。
いきいきと働ける環境が整っています
- 住宅手当・扶養手当や引越補助、各種休暇などさまざまな待遇を用意し、スタッフが安心して働けるよう職場環境改善に取り組んでいます。
子どもたちと共に、楽しむこと。何よりも大切なことです。
- 子どもたちの健康管理が重要な仕事。だからこそ、日ごろから子どもたち一人ひとりと関わっていただきたい。子どもたちも、あなたと一緒に過ごすことを楽しみにしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
【保育を中心とした看護業務】 ・園児の怪我・体調悪化時の対応 ・感染症予防のための情報展開 ・嘱託医との連携 ・園児、職員、施設の衛生管理、周知 ※近隣に本園があり、本園の看護スタッフと連携しながら、相談してお仕事をしていただくことができます。 【園の概要】 住所:東京都世田谷区上祖師谷4-4-20 (小田急線 成城学園前駅 バス8分、京王線 千歳烏山駅 バス5分) ▪定員:50名[乳児部]0歳12名/1歳18名/2歳20名 ▪開所時間:月曜~土曜 7:15~20:15(18:16~延長保育) 日曜・祝日 8:30~19:30(延長保育なし)
給与
給与の備考
◇その他 ・上記のほか、自治体によって処遇改善のための支給あり(年度・事業所による) ・住宅手当20,000円(本人名義の賃貸契約者) ・扶養手当 ・転勤手当(支給要件あり) ・交通費別途支給 昇給 年1回 賞与 年2回(計3ヶ月以上実績) 《中途入職者》 年齢・経験・能力を考慮いたします。 ※上記の処遇手当は国や各自治体からの処遇改善に基づくものです。 上記金額は2025年度の実績値であり、2026年度の支給額は国や各自治体の 方針により変動する可能性もございます。
教育体制・研修
勤務時間
7:00~20:30のうち実働8時間勤務(シフト制) ※但し、通常は8:30~17:30(休憩1時間含む) または 9:00~18:00(休憩1時間含む)の勤務を想定しています。 1年単位の変形労働時間制 休憩60分
休日
年間休日…120日 土曜・日曜・祝祭日・年末年始・夏休み ※土曜は交替勤務、月1回程度出勤あり(土曜振休あり) 有給休暇(入職日に付与)
長期休暇・特別休暇
・産休育休制度 ・慶弔休暇 ・育児介護休暇 ・育児短時間勤務制度(小学校3年生まで) ・夏季休暇(5日) ・年末年始(12/29~1/3)
応募要件
歓迎要件
経験者、資格試験取得の未経験者ともに歓迎!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接等試験の実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※職場見学可。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- キャリア・転職インタビュー
- 事業者紹介
- コラム
- 職種・資格を知る













