募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 230,000円 〜 330,000円
- 仕事内容
- 透析クリニックでの看護師業務全般 就業場所の変更なし 業務の変更なし
- 応募要件
- 正看護師または准看護師 ※未経験・ブランク可 夜間勤務があるため18歳以上の方募集
- 住所
- 東京都青梅市野上町三丁目2番地7 JR青梅線 河辺駅から徒歩で15分
- 特徴
- スピード返信未経験可社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給診療所・クリニック
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る高木病院の正看護師求人
年間休日125日☆昇給・賞与あり◎託児所あり♪子育て中の方も安心の職場です
- 給与
- 正職員 月給 303,000円 〜
- 仕事内容
- 病棟業務
- 応募要件
- 看護師および高度看護実践の資格必須 3年以上の経験者
- 住所
- 東京都青梅市今寺5-18-19 JR青梅線 小作駅から徒歩で26分
- 特徴
- 社会保険完備車通勤可年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 321,429円 〜 371,429円
- 仕事内容
- バイタルサイン測定、全身状態観察、服薬管理 医療処置、病状の観察、褥瘡の予防及び処置 家族ケア、ターミナルケア 他職種連携
- 応募要件
- 正看護師 普通自動車運転免許(AT限定可) 必要なPCスキル(入力程度) 年齢不問 高校卒以上
- 住所
- 東京都青梅市今井3-23-32 JR八高線(八王子~高麗川) 金子駅から車で6分
- 特徴
- 訪問看護ステーション社会保険完備車通勤可年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
土日祝休み!小規模施設でゆっくりじっくり仕事をしませんか?
小規模のメリット
定員10名なので、1人1人にしっかり対応できます。すべてのスタッフで作業を分担し、助け合って運営をすることをモットーとしていますので、誰か1人に業務が集中することもありません。
業務内容
送迎→体調管理→準備体操→マシン→日替体操→整理体操→体調管理→送迎上記を午前・午後で1日2回繰り返します。
送迎の時間により、朝夕の時間が多少前後します。
※余程の渋滞がない限り18時を超えない
※送迎車:軽2台ノア1台
利用する条件として、「指示に従えること」「立位がとれること」があります。
したがって、軽介護度の方が多く、スタッフの負担も少ない施設です。
メリット
土日祝が休みです。(夏季、年末・年始も休みあります。)夜勤もありません。
食事や入浴介助もないので、体力的に不安な方でも勤務できます。
挨拶や報連相など、社会人としての基本は強く求めますが、経験や実績などは必須ではありません。
募集内容
募集職種
機能訓練指導員(看護師/准看護師)
仕事内容
送迎→体調管理→準備体操→マシン→日替体操→整理体操→体調管理→送迎 上記を午前・午後で1日2回繰り返します。 すべてのスタッフで作業を分担します。 誰か1人に偏ることがないよう協力して仕事をしていくをモットーとしています。 +機能訓練指導員としての書類作成など(時間内に行います)
診療科目・ サービス形態
給与
【正職員】 月給200,000円〜280,000円
給与の備考
任せられる作業内容により、給与を設定します。 ※できることが増えれば、月単位でドンドン変更していきます。
待遇
社会保険完備 車通勤可
勤務時間
8:30~17:30 ※送迎の都合で、前後することがあります。
休日
完全週休2日(土日休み) 祝日も休み
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。