【管理職候補】\背負いすぎない管理職/軽・中度者の方のサポートメインのステーション #年間休日120日以上 #オンコール無し #残業月10時間以下
4月から心機一転
当事業所は4月より正社員は新人訪問看護師のみで運営しております。まだまだ「これから」のステーション。管理者候補として一緒に働いてくださる方を募集します!働く環境を整えました
新しいことを始める時は、エネルギーを使います。身体も心もしっかり休めるよう、オンコールは外部に委託しています。請求業務は全て事務が担っている為、定時で帰宅がほとんどです。土日祝休み、年間休日120日以上のため旅行も楽しむことができます。社長も幹部もあなたのチャレンジを応援
訪問看護の管理者未経験の方も「やってみたい!」というお気持ちがあれば大歓迎です。弊社は人柄重視で採用しています。そのため上司やチームメンバーも温かい人ばかり◎「こんなに人が良い事務所見たことない!」というくらい人間関係の良さはお墨付きです◎風通しが良く意見がしやすい社風
会社の幹部も代表もスタッフのことをとても大切に想っています。訪問看護の他にデイサービス5店舗、訪問マッサージ事業も行っていますが有給休暇の取得率はほぼ100%です。今年育休を取得した男性スタッフもいます。業務改善を提案すると、「それ、いいね!」と言ってもらえる環境のため、若手社員からも意見が出やすく【みんなで創っていく】そんな雰囲気です。募集内容
募集職種
仕事内容
\\ P O I N T // ■請求業務は全て事務が行います ■残業ほぼなし ■訪問看護の管理職経験がなくてもOK ■人柄を重視する会社 一緒に働く仲間は思いやりのある人ばかりです ■カムバック採用実施中 退職した社員を再び雇用する制度 ----------------------------------------- 【1日の流れ】 8:50 出動・訪問準備 9:00 申し送り 9:15~ 訪問(1~2件) 12:00~ お昼休み 事務所でも外食でもOK 13:15~ 訪問(1~2件) 17:00~ 事務所にて看護記録入力 18:00 退勤 -------------------------------------- ◆1日当たりの訪問件数:3~4件 ※事務所全体で1日1ルート ◆1件当たりの所要時間:30分~60分 ◆訪問エリア:ステーションから5Km圏内 ◆移動手段:電動自転車、軽自動車、バイク -------------------------------------- 【仕事内容】 浦安訪問看護ステーションでの運営業務 ■ご利用者さまの把握・管理 ■スタッフの指導、育成 ■訪問看護業務(一回の訪問は30分~60分) ■ルートの把握・調整 ※訪問看護は電動自転車での移動です ■訪問看護としては珍しく「健康観察・アセスメント」「軽・中度者の方のサポート」を中心に行っています。 ■軽・中度疾患で緊急対応を要する利用者様は少なく、医療的処置に不安がある人も活躍しています。 【利用者様例】 ■訪問リハビリを受けている方の3ヶ月に1回の看護アセスメント・服薬管理・入浴介助 ■独居や老老介護だけれど地域で自分らしく過ごしたい高齢者の看護 訪問看護を通して、利用者様が今よりもっと前向きに過ごせるよう支援したい方を歓迎します! -------------------------------------- \チームナーシング制/ 看護師同士情報共有をしながら、仕事を進められます。重症度の低い利用者様が多い為、訪問看護が初めてのスタッフも自信を持って仕事をしています。 -------------------------------------- \請求業務は事務にお任せ!/ 訪問経験のあるスタッフには驚かれるのですが、訪問看護専属の事務スタッフがいるため、請求に関する業務は全て事務が行います。そのため残業はほぼありません。月10時間以内です。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【訪問看護管理職:経験者】 年収650万円 ※訪問看護管理職の経験者 <内訳> 月給54万円 ------------------------------------- 【訪問看護管理職:未経験者】 年収600万円 ※訪問看護管理職の経験が無い方 <内訳> 月給50万円 ------------------------------------- ※賞与は個人の能力と業績により支給 ※試用期間6ヶ月(給与:月給3%減) ※オンコールなし、夜勤なし、日勤のみ ※年間休日120日以上(土日祝休み) #オンコールなし #残業ほぼなし #日勤のみ #土日祝休み #年末年始休暇有
想定年収
- 【訪問看護師/6年】
- ・入職1年目 650万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
【待遇】 ・バイク通勤OK、自転車通勤OK ・マイカー通勤相談可(浦安市外在住者のみ) ※駐車場台数制限あり ・昇給あり ・一人暮らし応援キャンペーン(初期費用サポート) ・産前産後休業・育児休業(現在複数名取得中) ・時短勤務制度(現在複数名利用中) ・制服貸与(上のみ) ・インフルエンザ予防接種代補助あり ・有給休暇(取得率ほぼ100%)(半日単位で使用可能) ---------------------------------------- 【手当】 ・交通費全額支給(上限なし)
勤務時間
月~金 9:00~18:00 (休憩60分含む)
休日
・完全週休二日制(土日) ・祝日 ・年末年始休暇(12/30~1/3) ・年間休日120日以上
応募要件
歓迎要件
入社日相談OK!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2017年4月
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
交通手段
浦安訪問看護ステーションの職員の声
理学療法士
経験年数:10年以上
更新日:
訪問業務に抵抗はありませんでしたか?
私自身、訪問リハビリの経験がなく1からのスタートでしたが、先輩と一緒に訪問の同行ができたり、1人の利用者様を2人で担当したり、看護師さんとの連携も些細なことでもすぐに相談できる環境だったので、苦手意識を持たずに慣れることができました。 訪問未経験のスタッフも多いので、最初の不安な気持ちは共感できると思います!1つずつ解決していきましょう◎
会社の特徴を教えてください
デイサービスが隣接しているため、状態が良くなった利用者様は訪問からデイサービスへ。 また状態が悪くなってしまった利用者様をデイサービスから訪問へ移行することもできるので、長く利用者様と関われることが良いところだと思っています。 またBuddycomというインカムのようなものをつけているので、訪問先で困ったことがあっても音声・映像をワンプッシュでメンバーへ一斉発信できます。 1人で悩むことなくみんなで一緒に考えていけるので、みんな安心して利用者様と向き合うことができていますよ!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む