「嫌いが好きに変わった」ハピネスは私を好きにさせる。
今までの生活リズムに合わせた介護を!!
・特別養護老人ホーム ・ケアプランセンター ・地域包括支援センター
・通所介護(デイサービス) ・短期入所生活介護(ショートステイサービス)
・訪問介護(ホームヘルプサービス) を運営しております。
「ハピネスさんあい」には、スタッフみんなで考えた理念があります。
その一つが、「自分の入りたい施設・自分が利用したい心地よい施設作りをします」というもの。ご利用者はもちろん、スタッフも全員、笑顔で過ごせる施設、それが私たちの目標です。その目標を実現するためには何が必要か、何をするべきなのか、日々、みんなで考えています。
私たちのモットーは、何でもみんなで一緒に考えていくこと。「サービス向上・環境改善委員会」など様々な委員会を設け、みんなで話し合いながら施設作りを行っています。
みんなで作っている施設だからこそ、スタッフの職場への愛情もひとしおです!
当施設は、職員の年齢に分け隔てなく全員で意見交流できるアットホームな職場です。仲間の意見を尊重し合える環境で全職員が同じ方向を向いて楽しく仕事をしています。実際の取り組みでも、イベントを開催したり、ご利用者が行きたい所へ外出したりなど、ご利用者の生活をより良くする為に考えたアイデアを、職員が協力し合って実現しています。
ご利用者の希望を尊重する方針のもと、組織全体が現場の声に耳を傾けている姿勢が、個別ケアの充実に繋がっています。
働く喜びを、私たちと一緒に体験していきましょう。
皆様とお会い出来る日を楽しみにしております。
・特別養護老人ホーム ・ケアプランセンター ・地域包括支援センター
・通所介護(デイサービス) ・短期入所生活介護(ショートステイサービス)
・訪問介護(ホームヘルプサービス) を運営しております。
企業理念「ご利用者様もスタッフも笑顔で過ごせる施設」を目指しています。
「ハピネスさんあい」には、スタッフみんなで考えた理念があります。
その一つが、「自分の入りたい施設・自分が利用したい心地よい施設作りをします」というもの。ご利用者はもちろん、スタッフも全員、笑顔で過ごせる施設、それが私たちの目標です。その目標を実現するためには何が必要か、何をするべきなのか、日々、みんなで考えています。
私たちのモットーは、何でもみんなで一緒に考えていくこと。「サービス向上・環境改善委員会」など様々な委員会を設け、みんなで話し合いながら施設作りを行っています。
みんなで作っている施設だからこそ、スタッフの職場への愛情もひとしおです!
「やりたいことができる」つまり、現場主導型です!
当施設は、職員の年齢に分け隔てなく全員で意見交流できるアットホームな職場です。仲間の意見を尊重し合える環境で全職員が同じ方向を向いて楽しく仕事をしています。実際の取り組みでも、イベントを開催したり、ご利用者が行きたい所へ外出したりなど、ご利用者の生活をより良くする為に考えたアイデアを、職員が協力し合って実現しています。
ご利用者の希望を尊重する方針のもと、組織全体が現場の声に耳を傾けている姿勢が、個別ケアの充実に繋がっています。
働く喜びを、私たちと一緒に体験していきましょう。
皆様とお会い出来る日を楽しみにしております。
募集内容
募集職種
看護師/准看護師
仕事内容
施設内に入居されている高齢者の健康管理、薬の管理 医療面、看護面からの入居者へのサポート 転勤の可能性あり(転勤範囲 同建物内別事業所、吹田市内)
給与
【正職員】 月給261,000円〜376,000円
給与の備考
給与内訳 ・基本給 240,000円~350,000円 ・資格手当 10,000円~15,000円 ・ベースアップ手当 11,000円 昇給あり 0.00%~3.00%(実績) 賞与年2回 計 2.01ヶ月分(実績) オンコール手当 1回3,000円(月10回程度) 資格手当(正看15,000円・准看10,000円) 通勤手当実費支給 上限月額30,000円 住宅手当 扶養手当等 固定残業代なし 試用期間6ヶ月(期間中は日給10,000円)
待遇
長期休暇・特別休暇
育児休業取得実績 あり 有給休暇(6ヶ月経過後付与) 10日
選考プロセス
面接 まずはジョブメドレーより 簡単にご経験、ご経歴、ご希望を 記載の上ご応募ください。 追ってご連絡いたします。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
スポットワーク情報を読み込み中です
施設・サービス形態
特別養護老人ホーム
営業時間
9:00~18:00(窓口)
休業日
なし
利用者定員数
入所 80名 ショートステイ 20名 デイ 82名(月~金)65名(土)45名(日)
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む