★訪問看護スタッフ募集!!【千葉市花見川区】 訪問看護初めてでもOK 認定訪問看護師在籍♪嬉しい日勤のみ♪正職員の看護師のお仕事です
シュガーハートには千葉県に34人しかいない認定訪問看護師がいます
シュガーハート(習志野、船橋、花見川、西千葉)をまとめているスタッフが千葉県に34人(2022年12月時点)しかいない認定訪問看護師がまとめており、患者様のご容態に合わせたよりよい看護が提供できる様、体制構築をしています。
入職後は、訪問看護協会が提供しているeラーニングを勤務時間中に受講していただき、在宅ケアマネジメント、リスクマネジメントなどの研修を受けていただきます。
業務は日勤のみ!
在宅にチャレンジしてみたい!病院は夜勤があって家庭の事情で勤務が難しい。といった方には働きやすいな職場です。訪問看護初めての方でも、訪問看護のイロハが揃っているシュガーハートであれば、素敵な訪問看護師になれます。
自動車や電動自転車で1日4件~5件程度の訪問サービスを行っていただく予定です。
求める人物像
明るく元気な方大歓迎です。訪問看護師として、たくさん経験を積みたい!たくさん稼ぎたい!大歓迎です。
常勤・非常勤を問わず、様々な働き方を支援しているため、勤務形態にとらわれず、バリバリ働きたい方にも最適の職場です。
募集内容
募集職種
仕事内容
【仕事内容】 1.健康状態の観察とアセスメント • 利用者様のバイタルサイン(体温、脈拍、血圧など)の測定や全身状態の観察を通じて、異常の早期発見に努めます。 2.医療的ケアの提供 • 点滴、注射、カテーテル管理、褥瘡(床ずれ)ケアなど、医師の指示に基づく医療処置を行います。 3.日常生活の支援と指導 • 爪切り、服薬管理、入浴、排泄(必要に応じて浣腸や摘便)など、日常生活動作の援助や指導を行い、利用者様の自立支援 安全・安心な日常生活サポートします。 4.リハビリテーションの補助 • 理学療法士や作業療法士と連携し、基本的なリハビリテーションの補助や指導を行います。 5.家族への支援と相談対応 • 利用者の家族に対し、介護方法の指導や心理的サポートを提供し、相談に応じます。 6.多職種との連携 • ケアマネジャーや主治医など、他の職種と連携し、包括的なケアを提供します。 積極的に情報提供を行い、可能な限りサービス担当者会議にも参加します。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
内訳 基本給 280,000円~320,000円 資格手当 50,000円 地域手当 15,000円 オンコール手当 平日2,000円/祝祭日4,000円 ※携帯でのご利用者等の対応がメイン 緊急出勤 4,000円/回 サービスが70時間を超えた部分:1時間ごとに1,500円 昇給あり(~10,000円) 賞与あり 前年度実績年2回・計1.5ヶ月分 交通費全額支給 試用期間3か月(条件変更なし)
待遇
◆特別休暇取得可能 健康診断 ◆自動車通勤可 ◆退職金制度あり(勤続3年以上) ※ポイント制で支給額が決定(勤続年数ポイント+職能等級ポイント) 10年以上だとポイントがUPしたり、役職によってポイントがUPします。 長く勤務すればするほど退職金が増える仕組みです。 <雇用形態関係なく全員対象!充実の【慶弔見舞金】制度をご用意> ・結婚祝い金(勤続年数に応じる)+祝電あり ・出産祝い金 1子女20,000円 ・入学祝い金 小学校入学時10,000円 ・成人祝い金 10,000円(さらに成人式当日は有給の特別休暇) ・弔慰金+供花・弔電あり ・業務上傷病見舞金 ・災害見舞金(住居が災害、風水害、その他災害を受けた場合) 社会保険完備(法定通り) ハワイ、ロサンゼルス、サンディエゴに構える弊社グループ会社のホリーサービスに交流訪問として、 就業可能な制度を近日リリース予定! シュガーハートにて1年程度勤務していただきながら、研修を受ける必要がございます 興味のある方、詳細を聞いてみたい方は、お気軽に応募ボタンより採用担当までお問い合わせください。
教育体制・研修
休日
歓迎要件
ブランクのある方、訪問看護未経験の方も大歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2020年6月
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
利用者の特徴
対応疾患・サービス
加算対応
1日の流れ
朝礼
スタッフ全員で情報共有を行い、当日の訪問スケジュールや注意事項を確認します。
午前の訪問開始・記録作成・報告
担当の利用者様のご自宅を訪問し、看護ケアやリハビリテーションを提供します。 訪問内容をiPad上に記録記録し、必要に応じて関係者へ報告します。 午前の訪問件数は2~3件程度です。
休憩
1時間しっかり休憩します。スタッフ同士でコミュニケーションを図り、リフレッシュします。
午後の訪問・記録作成・報告
午後の訪問を開始し、利用者様のニーズに合わせたケアを行います。 訪問内容をiPad上に記録し、必要に応じてケアマネジャーや主治医へ報告します。 午後の訪問件数は2~3件程度です。
終礼・翌日の準備
管理者や他の職員にその日の利用者様の状況を申し送ります。 翌日のスケジュールを確認します。
残業なく退勤
一日お疲れ様でした!!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 職種・資格を知る
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド