募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 263,100円 〜
- 仕事内容
- 乳幼児の健康管理と保健だよりの作成 ※のんびり温かく関わっていただきたいです。 ※子どもにとって遊びは学びです。沢山子どもたちと関わってください。
- 応募要件
- 正看護師(准看護師不可) ※経験不問 ※入社後にチャイルドマインダーの資格を取得していただきます。(無料)
- 住所
- 東京都品川区平塚2-14-1 東急池上線 戸越銀座駅から徒歩で3分 都営浅草線 戸越駅から徒歩で5分 東急目黒線 武蔵小山駅から徒歩で14分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給副業OK
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るルーチェ保育園 南品川園の看護師/准看護師求人
【品川区青物横丁駅徒歩1分!!】看護師募集!かわいい動物たちのデザインされた保育園です
- 給与
- 正職員 月給 300,000円
- 仕事内容
- ○子どもたちの健康管理 ○ケガや発熱時の応急処置 ○衛生管理 ○保健たよりの作成 ○保育士への研修企画・児童への保健指導 ○保育補助
- 応募要件
- 看護師資格をお持ちの方 ※准看護師不可
- 住所
- 東京都品川区南品川2-4-7 アサミビル 1階 京急本線 青物横丁駅から徒歩で3分 京急本線 鮫洲駅から徒歩で9分 JR・東急大井町線 大井町駅から徒歩で11分
- 特徴
- 社会保険完備年間休日120日以上交通費支給年齢不問
特徴が同じ求人
ほわわ品川の看護師/准看護師求人(正職員)
【品川区青物横丁】子どもの看護・児童発達支援事業所での看護師を募集しています!
- 給与
- 正職員 月給 250,000円 〜 400,000円
- 仕事内容
- ほわわに通ってきたお子さまの対応や保育士・介護職への医療的ケアの指導、送迎の添乗や書類作成をお願いします。 ・健康状態の把握 ・食事介助 ・排泄介助 ・担当の利用者さんと活動を行う。 ・吸引・注入など医療的ケアの実施 ・保育士や介護職への医療的ケアの指導 ・送迎の添乗(2~4人の利用者さんの見守りや必要に応じてケアの実地) ・書類作成 1日の定員は5名です。 1対1~1対2でお子さんと関わります。
- 応募要件
- 正看護師 未経験・ブランク可 学歴不問
- 住所
- 東京都品川区東品川3-27-25 オフィスイン品川 2階 京急本線 青物横丁駅から徒歩で5分 りんかい線 品川シーサイド駅から徒歩で8分 京急本線 鮫洲駅から徒歩で11分
- 特徴
- 職場の環境訪問看護ステーション未経験可通所介護・デイサービス社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給
青物横丁徒歩2分の内科クリニック
青物横丁で地域に根差したクリニックとして運営してきました。
消化器科クリニックではありますが、可能な限り診療するという院長の方針もあって内科全般の診療を行っております。
特に力を入れているのはスタッフのQOLの向上であり、スタッフとともに豊かになることを目指しています。
そのため、次のような取り組みを行っております。
1.働きやすさ
(1)有休取得
スタッフを多めに配置しているため、有休は取得しやすいです。平均でも年間10日以上は取得実績があります
(2)残業は月5時間程度、また、残業は1分単位で支給
残業はあまりありません。また、珍しいと言われるのですが、弊クリニックでは残業は1分単位で支給しています。
(3)家庭やプライベートと仕事の両立
付き合い残業やダラダラとした居残るようなことはありません。仕事が終わればサッと帰っていただくことを推奨しており、プライベートや家庭と仕事を両立させたい方には合っているクリニックだと考えています。
(4)事務長や事務次長を配置
スタッフの意見や悩み事を言える場を作っています。また、事務長からも定期的に話す場を設けてスタッフの思いを聞き、運営に反映しています。
2.職場環境
(1)広い休憩室
弊クリニックの休憩室はかなり広いです。なので、休憩時間はゆっくりと過ごしていただけます。
(2)お昼、お菓子、飲み物の支給
お昼はクリニックからそこそこの頻度で支給しています。
お昼代はあまりかからない月もあります。
また、お菓子や飲み物もあるため、お昼休憩はリラックスしていただけると思います。
また、看護師は全員が消化器科未経験、胃カメラ未経験での入職なので、消化器科の経験の有無は問いませんが、内科経験者で10年以上のご経験があれば優遇いたします。
ご応募をお待ちしております。
消化器科クリニックではありますが、可能な限り診療するという院長の方針もあって内科全般の診療を行っております。
特に力を入れているのはスタッフのQOLの向上であり、スタッフとともに豊かになることを目指しています。
そのため、次のような取り組みを行っております。
1.働きやすさ
(1)有休取得
スタッフを多めに配置しているため、有休は取得しやすいです。平均でも年間10日以上は取得実績があります
(2)残業は月5時間程度、また、残業は1分単位で支給
残業はあまりありません。また、珍しいと言われるのですが、弊クリニックでは残業は1分単位で支給しています。
(3)家庭やプライベートと仕事の両立
付き合い残業やダラダラとした居残るようなことはありません。仕事が終わればサッと帰っていただくことを推奨しており、プライベートや家庭と仕事を両立させたい方には合っているクリニックだと考えています。
(4)事務長や事務次長を配置
スタッフの意見や悩み事を言える場を作っています。また、事務長からも定期的に話す場を設けてスタッフの思いを聞き、運営に反映しています。
2.職場環境
(1)広い休憩室
弊クリニックの休憩室はかなり広いです。なので、休憩時間はゆっくりと過ごしていただけます。
(2)お昼、お菓子、飲み物の支給
お昼はクリニックからそこそこの頻度で支給しています。
お昼代はあまりかからない月もあります。
また、お菓子や飲み物もあるため、お昼休憩はリラックスしていただけると思います。
また、看護師は全員が消化器科未経験、胃カメラ未経験での入職なので、消化器科の経験の有無は問いませんが、内科経験者で10年以上のご経験があれば優遇いたします。
ご応募をお待ちしております。
募集内容
募集職種
看護師/准看護師
仕事内容
内科クリニックでの看護業務
給与
【正職員】 月給280,000円〜400,000円
給与の備考
年収400万円~500万円程度(経験10年以上)
勤務時間
休日
完全週休2日制、年間休日120日以上
歓迎要件
内科看護師経験10年以上
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2006年9月
施設・サービス形態・診療科目
一般内科、消化器内科
開院時間
月火水金 9:00~12:30 / 15:00~18:30
土 9:00~12:30
休診日
木曜、日曜、祝日
院長名
柴田 実
院長略歴
昭和52年 都立新宿高校卒業
昭和59年 昭和大学医学部卒業
昭和59年 医師国家試験合格
昭和59年 昭和大学医学部第二内科学教室入局
昭和60年 健康保険総合川崎中央病院勤務(現川崎社会保険病院).
平成 6年 都立荏原病院勤務
平成 8年 昭和大学医学部第二内科(消化器内科)勤務
平成12~16年まで毎年,厚生労働省の難治性肝疾患の調査研究班の仕事も行う.
平成14年 NTT東日本関東病院勤務消化器内科勤務、翌年消化器内科主任医長就任.
平成18年 同病院退職
平成18年9月 大学,病院とも地元の品川区内で自らの理念実現のため"柴田内科・消化器科クリニック"を開業.
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。