【常勤/正看護師】看護の知識を活かして企業で働く!高齢者施設への看護サービス
弊社はグループホーム様向けに
医療連携体制加算取得支援サービスを提供している会社です。
契約している全国170ヶ所を超えるグループホームへの支援、
ご入居者様への健康管理サービスを行っています。
ご自身でも担当施設をもっていただきつつ(3、4施設)、
各施設担当の非常勤看護師や施設様のサポート、
教育支援を担っていただける方を募集しています。
これまで培ってきた経験をもとに活躍できます。
訪問看護・福祉・介護の分野未経験の方も大歓迎です。
日勤のみで残業はほぼありませんので、仕事とプライベートの両立がしやすくなっています。
オフィスは和やかな雰囲気で職員同士も親しみやすく、
親しみやすい職場環境です。
募集内容
募集職種
仕事内容
【本社業務】 ・各契約施設様への支援、健康管理のサービス提供 ・非常勤看護職員の看護業務サポート ・各非常勤看護職員に合った教育サポート ・各種研修の企画立案、実施(eラーニング教材作成など) 【担当施設のご入居者様の健康管理の仕事内容】 ・健康状態の確認、往診医との連携 ・施設スタッフへの助言及び支援、必要な利用者様への医療処置 ※医療処置 ■ほぼ全入居者に介入 足趾爪のフットケア (陥入爪、巻き爪、肥厚した爪、変形した爪、糖尿病患者、白癬などの疾患のある方) ■時々発生 排泄コントロール(下剤の調整、摘便、浣腸処置など) ■時々発生 創傷・褥瘡(床ずれ)の処置 ■稀に発生 点滴、女性の膀胱留置(バルーン)カテーテル交換 ※看取りの方に水分を補うための点滴など。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※給与内訳 ・基本給251,000円~ ・職能手当:30,000円(一律) ・時間外手当:39,000円(20時間相当分)~ ※時間外労働の有無に関わらず支給 ※20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ・給与支給日:毎月15日 ・賞与年2回(7月/12月)※実績2カ月分 ・昇給年1回(経営状況、地域相場の変動、貢献度等によって昇給の可能性あり。) ・出張手当(1泊2日:2,000円) ・オンコール手当(1,500円/日) ・みなし残業代超過分別途付与 ・通勤手当:実費支給(規定あり) ・試用期間あり 3か月(同条件)
待遇
・社会保険完備 (雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ・定年制(65歳) ・再雇用制度(70歳)※規定あり ・退職金制度(勤続5年以上の方対象) ・予防接種サポート ・健康診断 ・制服,電動ヤスリ貸与 ・防護具セット支給 ・個人ロッカーあり ・パソコン、携帯貸与 ・オフィスカジュアルOK ・社内行事の実施(年度により異なる) ・ウォーターサーバー、コーヒーマシンあり
勤務時間
休日
・シフト制(月毎に提出) ※施設訪問は固定曜日・時間帯での勤務となります。 ※希望休がある場合は、20日までに提出。
長期休暇・特別休暇
・リフレッシュ休暇:毎月1日付与 ・年末年始休暇(12/31~1/3) ・有給休暇:6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日(法定通り付与) ・育児休暇取得実績あり ・介護休暇取得実績あり ・看護休暇取得実績あり
応募要件
歓迎要件
・認知症ケア専門士 ・皮膚・排泄ケア認定看護師 ・その他の福祉・介護関係資格 ・普通自動車運転免許(AT限定可)
選考プロセス
1. ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ 2.書類選考 ↓ 3.一次面接 ↓ 4.最終面接 ※顔合わせが中心となります。割愛する場合もございます。 ↓ 5.採用決定のご連絡 ↓ 6.研修・入職手続き ※応募から内定まで1週間~1ヶ月を要します。 ※今すぐ転職が難しい方でもご相談を承っております。 ※ライトなご相談も大歓迎です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2009年11月30日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
交通手段
利用者の特徴
対応疾患・サービス
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る
- 職種・資格を知る