\✨残業ほぼなし❗9:00~17:00勤務・月給32万円~✨年収540万円も目指せます💪/ 車通勤OK・社用車でのお子さんの送迎OK🙆♂️ オンコール4回以下希望可⭕まずは説明会から実施❗お気軽にご応募ください♪【藤沢市湘南台】
\けあぶる訪問看護ステーションについて/
けあぶる訪問看護ステーションは、在宅療養生活を送られている方への看護支援を24時間365日体制にて取り組む在宅医療チームです。看護師だけではなく、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士も在籍しており、ケアとリハビリの多角的な視点により在宅療養生活を支援致します!
✨「働きやすく、質の高い在宅支援サービスを提供し、選ばれる会社」を目指しています✨
在宅支援は施設や病院と比べると、職員同士が顔を合わせる機会が少ないため、つながりが薄れがちな分野でもあります。だからこそ「みんなで支え合い、つながりを大切にする組織」を作りたいと考えています!
そして、私たち自身が成長して、「ここからサービスを受けてよかった」「ここに任せてよかった」と地域の方々に信頼され、満足していただくことで、「この仕事をしてよかった」と誇りや満足を感じ、より豊かな人生を築いていけることを目指します!
– * – * – * – * – * – * – * – *
\働き方改革の取り組み/
✅9:00~17:00の7時間勤務・直行直帰可能
残業ほぼ無し、社用車でのお子さんの送迎もOK!条件を満たせば直行直帰も可能◎
ママさん・パパさんには嬉しい環境が整ってます!
急なお休みが必要なときもご安心ください!
1日7時間勤務で、月給32万円~と安定した収入も嬉しいポイント♪
✅チームインセンティブの導入(個人の成長とチームワークも評価!)
①人事評価制度②インセンティブ(個人)
③チームインセンティブ
弊社は、“良質な在宅支援を目指すために良質な人間関係を築いた集団を目指す”ことを大事にしています。
一人ひとりの成長ももちろん大切ですが、組織力において、お互いを尊重し支え合いながら強く結ばれたチーム作りも大切だと考えております。
【人事考課制度】【個人のインセンティブ制度】に加え、
【チームインセンティブ】を導入し、チームとしての評価もプラスしています!
– * – * – * – * – * – * – * – *
\その他、アピールポイント/
🐮介護サービス情報公表システムにて各項目オール5✨の評価をいただきました🐮20代~40代のスタッフが中心で、コミュニケーションをたくさんとる活気ある職場です!
🐮1日7時間勤務の月給32万円~
🐮残業ほぼなし(月の労働時間149時間)
🐮ICT導入
🐮制服、社用携帯、ipad貸与
🐮社用車貸与
🐮マイカー通勤OK
– * – * – * – * – * – * – * – *
\けあぶるの良いところ(在籍スタッフの声)/
✨️困ったときに優しく相談に乗ってくださる管理者さんがいてくれる!✨️子育てしながら働くにあたって、時間休やオンコールの振り替え休があるのはありがたい!9:00~17:00の勤務が何より最高です!
✨️職場の雰囲気も良く、急な勤務調整や体調不良などにも柔軟に対応してくださり、とても働きやすいです!
– * – * – * – * – * – * – * – *
在籍スタッフの大半が訪問看護未経験でスタートしていますので、入職時研修や同行訪問など、訪問看護が未経験の方でも安心して勤めていただける体制を整えています!
まずは入職前の会社説明会と同行訪問を実施しております!
あなたからのご応募をお待ちしております😊
けあぶる訪問看護ステーション湘南台の紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
・患者様の状態確認 ・患者様のご自宅にて入浴・清拭・食事・排泄の介助 ・褥瘡の予防と処理 ・カテーテル・人工肛門の管理 ・床ずれ処置・点滴・服薬管理 など ※1日の訪問件数:4~6件(1件40~60分) ※医療保険:介護保険=3:7 ※お看取り件数:5~10回/年 ※オンコール所持回数:月5~6回(土日は月1~2回) オンコール回数4回以下もご希望いただけます! ※オンコール所持時出動回数:事業所全体で月8~10回(1人に換算した場合、月0~3回となります) ※訪問手段:車または原付きバイクから選択(貸出可能) ※担当制 ※電子カルテ使用 担当していただく対象者はご高齢の方や難病をお持ちの方がほとんどで、一般的な病棟での看護スキルがあれば十分に働くことができます。 <1日の流れ> 〇8:50 出勤 〇9:00 朝礼 伝達事項連絡(直行の場合は、オンラインでの朝礼) 〇9:10 訪問移動 直行 午前中 2~3件訪問(訪問看護、看護記録作成 ※iPadで記入) 〇12:00 昼休憩 〇13:00 訪問移動 午後 3~4件訪問(訪問看護、看護記録作成 ※iPadで記入) 〇16:30 車内または事務所に戻り事務作業 (必要伝達事項の報告、関係各所連絡、記録作成 ※iPadで記入) 〇17:00 退勤 直帰 <独り立ちまでの流れ> けあぶるでは、新入社員が少しづつステップアップし、自立できるよう教育体制を整えています。 ①オリエンテーション 入職初日はマニュアルとチェックシートに沿いながら、基本的な業務を確認していきます! ②同行訪問 2日目から先輩の訪問に同行していきます!訪問に同行し、訪問業務の流れを把握してもらいます。 ③関係各所への挨拶 入職10日目以降からは、同行訪問と並行して居宅介護支援事業所や医療機関などの関係各所へ挨拶周りに行きます! ④単独訪問 同行訪問で流れを把握し、単独訪問までの準備を先輩看護師と行います。 準備が整ったら無事単独で訪問するようになります! もちろん不安なことなどはいつでも相談できる体制です!みんなでサポートします♪ ■在籍スタッフ数 看護師:正職員5名 理学療法士:正職員3名 作業療法士:正職員1名 言語聴覚士:正職員1名
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
月給合計:320,000円 ~ 想定年収:4,400,000円~ ※訪問件数UPで年収5,400,000円以上も可能! 月給内訳: 基本給:204,661円~ 住宅手当:20,000円 情報通信手当:5,000円 資格手当:10,000円 固定残業代:80,339円(40時間分 ※超過分は全額支給) ※試用期間6ヶ月 試用期間中は、月給300,000円 月給内訳: 基本給:199,683円 住宅手当:20,000円 情報通信手当:5,000円 固定残業代:75,317円(40時間分 ※超過分は全額支給) <別途支給手当> ・交通費支給(上限20,000円/月) ・原付き手当:15,000円 ・オンコール手当:60,000円~80,000円/月 ※緊急契約者数に応じて変動 ■ファースト ・平日:9,000円 ・土日:14,000円 ※オンコールを月5回以上所持していただける方には、自宅周辺の駐車場 を会社負担で貸与いたします。社用車での通勤も可能です。 オンコール所持時の出動手当:4,000円/件 ■セカンド 管理者が所持 ・試用期間中のオンコール手当:60,000円(オンコールを所持した時に発生) ・ターミナル手当:10,000円 ・エンゼルケア手当:10,000円 ・グリーフケア手当:5,000円 ・賞与年2回(事業所毎の実績と成長に応じて発生することがある) <想定年収> ◆看護師 けあぶる在籍3年目 月給:450,000円 年収:5,400,000円 ※オンコール含む ※賞与は事業所の実績に応じて別途支給することがある ◆看護師 けあぶる在籍1年目(試用期間含む) 月給:360,000円 年収:4,400,000円 ※オンコール含む ※賞与は事業所の実績に応じて別途支給することがある
待遇
・社会保険完備 ・新入職者への研修あり ・交通費支給(上限20,000円/月) ・業績連動賞与あり(半年ごとの評価により、基準を満たした場合に支給) ・直行直帰可能 ※社内基準あり ・オンコール対応スタッフは社用車での通勤可能 ・携帯、iPad貸与 ・社用車貸与 ・社用車で家族の送迎可能 ・引越し手当あり(遠方からの引越しの場合、10万円まで手当支給) ・住宅手当:20,000円 ・定期健康診断あり ・制服貸与あり ・インフルエンザ予防接種 ・定年60歳 ・再雇用制度の有無(上限65歳)
長期休暇・特別休暇
・冬期休暇(12/30~1/3) ・産休育休取得実績あり ※女性の育児休業取得率:100% ・有給休暇(法定通り) ※有給取得率 72% ・時間有休付与あり(お子さんの面談や保育参観など勤務の間に参加することも可能です) ・介護休暇 ・慶弔休暇
歓迎要件
\求める人物像/ ・柔軟性や協調性を大切にし、仲間と一緒に事業所を盛り上げてくれる方 ・一緒に働く仲間を大切にする方 ・向上心や意欲があり、在宅への学びの意欲が高い方 ・将来キャリアアップを目指している方 ・前向きに考えてお仕事ができる方 ・お客様の日常生活に寄り添いたい方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
けあぶる訪問看護ステーション湘南台の職員の声
看護師/准看護師
経験年数:3年
更新日:
🌸自己紹介をお願い致します❗️
■氏名 川内 絵理 (佐藤) ■所属 相武台・看護部 けあぶるスタッフ (2021年度入社) ■保有資格 看護師国家資格 / 認知症予防介護士 ■座右の銘 「艱難汝を玉にす」 ■業務内容 訪問看護 ■休日の過ごし方は? 映画と漫画、美味しい物を食べることが多いです 最近はスラムダンクの映画を見に行き、感動しました⛹️♀️ 看護師スタッフの皆さんから結婚のお祝いで、素敵な入浴剤を頂いたので長風呂も楽しんでます♨️
🌸この仕事のやりがいを教えて下さい🦻
訪問看護を始めた当初は、車の運転も慣れず道に迷いながら決められた時間に看護ケアをこなすということで緊張感いっぱいでした😅 お家に訪問して利用者様や家族とのコミュニケーションをとっていく中で、生活や考え方もひとりひとり違うということを学びました💡 利用者様が自分らしく住み慣れた自宅で療養、生活するサポートができ、日々やりがいを感じます💪 また、私自身も自分らしく物事に囚われすぎず働けるので、このお仕事を無理なく続けられるのかなと思います✨️
看護師/准看護師
経験年数:1年
更新日:
🌸自己紹介をお願い致します❗️
■氏名長谷川 美麗 ■所属 湘南台・看護部 けあぶるスタッフ (2023年度入社) ■保有資格 正看護師 ■座右の銘 「初心忘るべからず」 ■業務内容 訪問看護 ■休日の過ごし方 ドライブ🚙
🌸この仕事のやりがいを教えて下さい🦻
利用者様ひとりひとりに向き合う時間があることです✨️ また、長期的に密に関わらせていただけること、住み慣れた地域やご自宅で、ルールに捉われずに、その人らしさを尊重した看護の提供や日常生活のサポートができることにやりがいを感じます💪 利用者様に寄り添う気持ちを忘れず、その人らしく望まれた場所で生活が送れるよう、観察力や判断力、訪問看護で必要なスキルの習得や向上に努めていきたいです🔥
看護師/准看護師
経験年数:2年
更新日:
🌸自己紹介をお願い致します❗️
■氏名 永澤 成人 ■所属 本部 相談役 (2022年度入社) ■保有資格 看護師 保健師 医療経営士2級 ■学歴 昭和大学大学院 保健医療学研究科 地域・在宅ケア・マネジメントと医療施設ケア領域専攻 博士前期課程 修了 ■座右の銘 「お前のためにチームがあるんじゃねぇ。チームの為にお前がいるんだ 」 スラムダンクより安西先生のお言葉 ■業務内容 経営・看護教育に関するアドバイス・実務 ■休日に過ごし方 左手を添えています(訳:バスケットを楽しんでいます🏀)
🌸けあぶるに入職した動機とやりがいを教えてください♬
今の仕事のやりがいは訪問看護ステーションという『良質なチーム医療の実現』と『それに伴う在宅医療への貢献』ができることです💪 小池社長の熱い想いに心を打たれ、さらに志の高いスタッフの方々と共にけあぶる訪問看護ステーションのさらなる成長を加速するチャレンジができると思い、参画しました🔥 これからも加速していきますので、協力してくれるスタッフを大募集しています🙌
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む